[流行りモノ小町がゆく]

ローソン新作スイーツ”塩じゃり”ってなに??

2008/11/27 17:10
ro-son.jpg
人気商品「もちぷよ」の新作も登場!

 今月25日に発売された、ローソンの新作スイーツ3点を食べてみました。塩キャラメル商品が2種、と遅ればせながら(?)塩スイーツを推奨しているようです。


■たっぷり塩じゃりキャラメル(税込365円)

shiojari1.jpg

shiojari2.jpg

 こちら実はかなりのビックサイズで、パスタなどに使う普通サイズのスプーンがついてきます! じゃりって何?と思ったら、「塩キャラメルの程よい塩味と”じゃりっ”とした食感がおいしさを引き立てます」というサイトの説明で納得。食べてみると、キャラメルクリーム、チョコスポンジの柔らかい食感のあと、確かに塩のじゃりっとした感触が来ます。ただ、その塩がスイーツと合っているかというと微妙……。普通にキャラメルケーキとして発売したほうが良かったのでは、と思ってしまいます。カロリーも823kcalとかなり高いので、食べるときは覚悟を決めるか、友だちとシェアするのがよさそう。

【見た目】 ★★★
【味】 ★★
【価格】 ★★

■もちぷよ(塩キャラメル)(税込160円)

mochipuyo1.jpg

mochipuyo2.jpg

 外はポンデケージョのようなもっちり生地、中に塩キャラメルクリームが入っているもちぷよ。皮のもちもち感はポイント高いものの、キャラメルクリームは「キャラメルそのまま入れました」といった感じです。甘い! しかも子どもの頃食べたような、安いキャラメルの味がします。それに塩を加えただけで、正直イマイチです。キャラメル大好きな人にはいいのかも。

【見た目】 ★★★
【味】 ★★
【価格】 ★★★

■ワッフルサンド(マロン)(税込190円)

waffuru1.jpg

waffuru2.jpg

 その名の通り、ワッフルにマロンクリームが挟まったもの。クリームはホイップ状、ワッフル生地はかなり柔らかいです。ワッフルというより、カステラのような感じなので、しっかり焼いた固めワッフルが好きな人にはちょっと物足りないかも。マロンクリームは、少々安っぽさを感じさせる味ではありますが、マロン味が前面に出ています。

【見た目】 ★★
【味】 ★★★
【価格】 ★★★

【関連記事】 サークルKサンクス 秋の新作プリン2種試食レビュー
【関連記事】 超濃厚ジンジャーエール「n.e.o」をプロの作ったカクテルで試飲してみた
【関連記事】 ミスドのフロッキーシューほか新商品3種試食レビュー

最終更新:2008/12/09 21:13
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  3. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  4. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  5. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  18. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  19. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン