カルチャー 久保友香氏インタビュー “盛る”科学技術が女子に与えたモノ――スノー大流行の要因は「自撮り=ナルシスト」の打破 昨年、スマホ向け顔認識カメラアプリ「スノー(SNOW)」が大ブームとなった。スノーは韓国のCamp Mobileが開発したアプリであり、フ... 女子カルチャーインタビュー 2017/03/04 19:00
カルチャー 中郡暖菜氏×嶋浩一郎氏トークイベントレポ 「LARME」女子とは何者か? ファッション、SNS、男性観に見る“新種のギャル”像 「甘くて、かわいい(はぁと) 女の子のファッション絵本。」を謳い文句に、出版不況のなか異例の「発行部数20万部超」となっているガーリー系ファッ... 女子カルチャーLARME 2016/06/11 16:00
カルチャー 『モダンガールのスヽメ』淺井カヨ氏インタビュー 大正昭和の「不良で享楽的な最先端の女たち」――モダンガールから学ぶべき“はみ出す強さ” 大正末期から昭和初期において、西洋文化の影響のもと現れた先端的な女性のことを指す“モダンガール”略して「モガ」。ファッションとしては、おかっぱ... 女子カルチャーインタビュー 2016/04/24 16:00
カルチャー フリュー株式会社・稲垣涼子氏インタビュー【後編】 実物よりも“かわいい私”で構わない――プリクラがもたらした、女子の“自意識の変化” 時代により、さまざまな進化を遂げたプリントシール機(以下プリ機、またはプリ)。20年の歴史の間に、利用する女の子たちの意識も、「とにかく盛る」... 女子カルチャー 2015/10/25 19:00
カルチャー フリュー株式会社・稲垣涼子氏インタビュー【前編】 プリクラ誕生20周年! 女子高生の「なりたい自分になる」は、どう実現されてきたのか? “プリクラ”誕生から20年。ブームは廃れることなく、若い女性のエンターテイメントツールとして、また日本の“カワイイ”文化の1つとして定着した。 女子カルチャーインタビュー 2015/10/24 18:00
カルチャー 「CUTiE」休刊の要因を探る 「CUTiE」休刊の衝撃――いま女子が“青文字系”ファッション誌に求めるもの 7月29日、宝島社は月刊誌「CUTiE」を今月発売の9月号をもって休刊することを発表した。宝島社は「9月からの事業見直しにより、雑誌の選択と集... 女子カルチャー 2015/08/07 14:05
カルチャー ガングロギャル×非ギャル女子座談会【後編】 「全部自己満!」ガングロギャル×「認められたい」女子大生――異色の“自意識”座談会 ギャルブームが衰退した現代においても、ガングロギャルファッションを貫く女子たちは、いま何を思い、将来をどのように捉えているのか。「周りから浮き... 女子カルチャー 2015/08/03 16:00
カルチャー ガングロギャル×非ギャル女子座談会【前編】 ガングロギャル×女子大生が語る、「モテ」と「偏見」と「将来」――“同世代女子”座談会 ギャルブームの頂点とされる2000年から15年。東京・渋谷センター街からギャルたちは姿を消した。現代の若者は、趣味が多様化しつつも、全体として... 女子カルチャー 2015/08/02 19:00
カルチャー ポーラ・荻野和子氏インタビュー 「ジューシィメイク」「ロースキンメイク」トレンドの“顔”が映し出す、女の願望と社会 華やかなフューシャピンクの口紅が夜を彩った80年代、小麦色の肌に細眉でアムラーを目指した90年代、つけまつげにカラコンで目力に命をかけていた0... 女子カルチャーインタビュー 2015/07/26 19:00
カルチャー 伊藤忠ファッションシステム・中村ゆい氏インタビュー 「あした、なに着て生きていく?」キャッチコピーが示す、女子の“気分”とファッションの“空気” CMや街中でよく目にする、アパレルブランドやファッションビルにおけるキャッチコピー。それは、消費者に訴求するためのツールとしてだけでなく、時に... 女子カルチャーインタビュー 2015/05/17 19:00
カルチャー 「おとなのオリーブ」トークショー 「おとなのOlive」が鮮やかに描き出した、“自分の好きをみつける”「Olive」のメッセージ 「誰かにあてがわれたものって、愛おしい? 世間から差し出されたことって、面白い?『みんなが右に行くなら、左に行こうかな』」――。1982年に創... 女子カルチャーOlive 2015/04/24 17:00
カルチャー 青木正一氏×渡辺明日香氏の“原宿”対談【後編】 “HARAJUKU”はデコラで時が止まっている――再び原宿が息を吹き返すために必要なこと (前編はこちら)――原宿のストリートファッションの勢いがなくなった転換点は、リーマンショックによる不況やファストファッションの台頭によるものと考... 女子カルチャーインタビュー 2015/04/22 16:30
カルチャー 青木正一氏×渡辺明日香氏の“原宿”対談【前編】 「服なんてそんなにいらない」若者たち、原宿ストリートファッションは本当に衰退したのか? 原宿は若者の街。そのイメージが浸透するようになったのは、1960年代にさかのぼる。当時、外国文化にあこがれる若者たちが集い「原宿族」と呼ばれる... 女子カルチャーインタビュー 2015/04/21 16:30
カルチャー 『江戸の女子図鑑』著者インタビュー 結婚出産だけが女の人生ではなかった――『江戸の女子図鑑』で知る、現代女性の“選択肢” 「江戸の女性は当時、世界で最も幸せだった」――そんなことをどこかで聞いたことがあるだろうか。先日、江戸時代の女性たちの風俗について、ビジュアル... 女子カルチャーインタビュー 2015/04/05 16:00
カルチャー 『サンリオデイズ』著者インタビュー サンリオが女子カルチャーに与えた影響と、「いちご新聞」が“教えてくれたこと”とは? 『サンリオデイズ』を読むと、懐かしさから脳が一気に若返る気がします。書籍の中で、一番反響が大きかったページはどこでしょう? 竹村真奈氏(以下、... 女子カルチャーインタビュー 2015/03/22 19:00
カルチャー 『サンリオデイズ』著者インタビュー 「カワイイの原風景はサンリオ」女子のノスタルジーをくすぐる魅力の秘密 少女時代を振り返ると、そこにはいつもサンリオキャラクターがいた―—。「けろけろけろっぴ」の缶ペンケース、「ぽこぽん日記」のレターセット、「みん... 女子カルチャーインタビュー 2015/03/21 19:00
カルチャー ギャル=早婚も今は昔? “この先死ぬまで男に困らない”メイク本人気の裏側! お姉ギャルのモテ事情に“異変” 3月3日、お姉ギャル系ファッション誌「S Cawaii!」(主婦の友社)が特別編集した恋愛とメイクに関するムック『S Cawaii!特別編集 ... 女子カルチャー 2015/03/18 17:00
カルチャー 『わたしのマーガレット展』レポート 「少女」たちの恋心が向かう先は――? 『わたしのマーガレット展』が語る恋愛の“時代” 現在、六本木ヒルズ・森アーツセンターで開催中の『わたしのマーガレット展~マーガレット・別冊マーガレット 少女まんがの半世紀~』(10月19日ま... マンガ女子カルチャーカルチャー 2014/10/15 21:00
カルチャー ギャル文化以降の女子カルチャーとは【後編】 変容するギャル以降の女子カルチャー――消費を拒否、文化系オヤジを拒む女子の可能性 ――ギャル雑誌は、10代の子がもっと目立つような状況を作っていかなければならなかったということですね。 米原 そう。その点「non-no」(集... 女子カルチャーインタビュー米原康正 2014/09/04 21:00
カルチャー ギャル文化以降の女子カルチャーとは【前編】 「反オヤジマインドの敗北」――ギャル雑誌の衰退が女子カルチャーに残す課題 ギャル雑誌の終焉――。この2年間で、「GLAMOROUS」(講談社)「小悪魔ageha」(インフォレスト)「EDGE STYLE」(双葉社)「... 米原康正インタビュー女子カルチャー 2014/09/03 19:00
カルチャー ローティーンの欲望はどこにある? 「ランウェイ応募に1億円が動く」JS向けファッション誌、女子カルチャー勝因に迫る 出版不況で多くの雑誌が休刊する今、毎年着実に広告収入を増やし、今年は2年連続で前年比130%を達成した絶好調の女性誌がある。その名も、JS(女... nicola香音ニコ☆プチ女子カルチャー 2014/05/24 16:00