3000店舗減少【ミニストップ】、買い物して驚いた“ファストフード店”化と異様さとは? |サイゾーウーマン
【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」は“キッチン以外”で使って! プロの収納アイデア6|サイゾーウーマン
松竹、昨年大ヒット連発で『九十歳。何がめでたい』ランクイン! 『名探偵コナン』は歴代15位に! 映画興行成績ランキング【2024年6月21~23日】|サイゾーウーマン
【アラフォー婚活ルポ】最後に彼氏に料理したのって、いつだっけ?|サイゾーウーマン
【ダイソー】110円「ブックエンド」は洗面台“裏”に使って! プロの収納アイデア|サイゾーウーマン
TBS『音楽の日』ダンス企画にSnow Manら登場も……参加アーティストにファンがモヤモヤするワケ|サイゾーウーマン
Kis-My-Ft2・宮田俊哉、神木隆之介と「感性」が似てる!? 吹替声優初挑戦も、業界関係者が絶賛|サイゾーウーマン
6月26日の運勢は? しぃちゃんの12星座占いで今日の運勢をチェックする|サイゾーウーマン
ウエルシア・マツキヨを越える? 大成長の【コスモス】、買い物してわかった「まるでトップバリュ」なPB展開とは?|サイゾーウーマン
松本人志“擁護”の印象操作! 読者をミスリードする「週刊女性」の内容とは?|サイゾーウーマン
【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ|サイゾーウーマン
人気スーパー【ヤオコー】、950円「おいしすぎてバチが当たりそう」な惣菜とは?|サイゾーウーマン
【サイゼリヤ】平日限定500円・600円ランチ、おすすめ5選! 無料アレンジも【2024年6月最新版】|サイゾーウーマン
【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に使って! 驚くほど準備がラクになるプロの使用テクニック|サイゾーウーマン
キンプリとNumber_iの共演に賛否両論も……岩橋玄樹、Prince時代の楽曲披露でファン感激!|サイゾーウーマン
嵐・二宮和也、「俺だったら“スケベ心”を出して……」小泉孝太郎からのメッセージを称賛のワケ|サイゾーウーマン
6月25日の運勢は? しぃちゃんの12星座占いで今日の運勢をチェックする|サイゾーウーマン
『アンメット』若葉竜也のファンサービスが話題! 『めざまし』で批判買うも「番宣頑張ってる」|サイゾーウーマン
SixTONES ・田中樹、SUPER EIGHT・大倉忠義に「いやいや君でしょ?」と反論のワケ|サイゾーウーマン
関西エリア強化の人気スーパー【バロー】、買い物してわかった「過去最高業績」の強みとは?|サイゾーウーマン
平野紫耀がぶっちぎりで1位に! 職場の後輩にしたいボーイズグループのメンバーランキング発表|サイゾーウーマン
男性アイドル
[ドルオタ漫画家・竜田トキヒロの“推し事”見聞録]vol.62

キンプリ・永瀬廉の“気配り”に感動! 高橋海人は「特大の惚気」発言? 『RIDE ON TIME』レビュー

2024/06/26 21:00
竜田トキヒロ(マンガ家)

――Twitterで日々、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)のタレントをはじめとしたイラストを投稿中のドルオタ漫画家・竜田トキヒロが、現場レポートからドラマや映画、番組レビューまで、“推し事”の様子をお届け!

 今回は、動画配信サービス・Netflixで独占配信されている連続ドキュメンタリー番組『RIDE ON TIME』シーズン6から、King&Prince(以下、キンプリ)の特集回をレビューします。

目次

連続ドキュメンタリー番組『RIDE ON TIME』とは?
キンプリ・永瀬廉の“気配り”に感動
キンプリ・永瀬廉&高橋海人、裏でも息ピッタリ!
キンプリ・高橋海人が「特大の惚気」!?

連続ドキュメンタリー番組『RIDE ON TIME』、シーズン6が配信中

 『RIDE ON TIME』は、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属タレントたちに長期密着取材するドキュメンタリー番組で、2018年10月から19年3月までの6カ月にわたり、毎週金曜深夜にフジテレビ系で放送。以降、毎年同時期に新シリーズがオンエアされました。
 
 そしてこの6月から、シーズン6がNetflixで独占配信スタート。ジュニア内ユニット・7 MEN 侍、HiHi Jetsと続き、キンプリが出演するエピソード全4回分が同18日から2週にわたって公開されています。
 
 昨年5月に、平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人が脱退し、永瀬廉、高橋海人の2人体制となったキンプリ。

 番組では、同年7月に行われた新体制初のファンミーティング『King&Princeとうちあわせ』や、8月からスタートした全国ツアー『King&Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~』のバックステージの様子など、約7カ月にわたって密着した映像が見られるということで、この記事では、印象に残った場面をイラストで紹介していきます!

キンプリ・永瀬廉の“気配り”に感動したワケ

キンプリ・永瀬廉&高橋海人、裏でも息ピッタリでかわいすぎる!

キンプリ・高橋海人、インタビューで「特大の惚気」!?

★これまでの連載記事はこちらから



未視聴の人は今すぐネトフリへ!

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


竜田トキヒロ(マンガ家)

竜田トキヒロ(マンガ家)

漫画家、イラストレーター。育休中に執筆したエッセイ漫画でKADOKAWAコミックエッセイ大賞受賞。Ameba、ライブドア公式ブロガーを経たのち現在はインフルエンサーとしてエンタメ、オタクに特化した漫画やイラストや体験ルポ等幅広く執筆。著書『コミュ障母さんとごきげん娘』(KADOKAWA)

Twitter:@musumenuma

最終更新:2024/06/26 21:00
暮らし
話題のチェーン店探訪

3000店舗減少【ミニストップ】、買い物して驚いた“ファストフード店”化と異様さとは? 

2024/06/26 19:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman
国内外で約2,000店舗展開するミニストップ(C)サイゾーウーマン

 イオン系列のコンビニエンスストアチェーン・ミニストップが、近年、赤字続きで大量閉店しているとか。なぜ窮地に陥ってしまったのか……ミニストップの今を調査してきました。

目次

「ミニストップ」は店舗数減少
「ミニストップ」の売り場をチェック
「ミニストップ」オリジナル商品が豊富

※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なることがあります。
※2024年6月22日の情報です。

【ミニストップ】赤字続き&店舗数減少で窮地

 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートに続いてコンビニ業界4位のミニストップは、イオンの連結子会社が運営。コンビニとファストフード店の「コンボストア」を自称しており、店内調理されるホットスナックやソフトクリームにファンも多いようです。

 2015年には国内外の総店舗数が5,000店に達したミニストップですが、その後、業績悪化に伴い規模を縮小。21年に国内2,000店を切ると、22年に韓国とフィリピンから撤退し、24年5月には国内外2,039店(国内1,855店+海外184店)とピーク時の半分以下まで減少してしまいました。

 また、24年2月期の営業損失は約6億円となり、営業赤字は6期連続に。赤字幅は縮小しているようですが、売上高の伸び悩みは明らかで、立て直しにはまだ時間がかかりそうです。

 そんな瀬戸際にいるミニストップですが、24年2月期の決算説明会では「新たなコンビニエンスの創造」を掲げ、ファストフードメニューの提供を一層強化すると発表。しかし、ネット上では需要とのズレを指摘するニュースメディアや、従業員の負担増加を心配する声も見られました。

 ますますファストフード店化が進みそうなミニストップに、早速行ってみます!

【ミニストップ】売り場をチェック!

ミニストップの外観(C)サイゾーウーマン

 週末の夕方、ミニストップに到着! 駅から少し離れた店舗ですが、広い駐車場があるためか、お客さんで賑わっている印象。

 イートインスペースもほぼ満席状態でした。

店内調理商品の多さにびっくり!

 筆者はこの店舗を何度か利用したことがありますが、あらためてじっくり見渡すと、店内調理商品の種類の多さにびっくり。

 ただ、筆者が見たタイミングだと、ホットスナック用の保温ショーケースには「ちびたこやみつきソース」(250.56円)が置いてあるだけで、ほぼ空っぽ状態。

 一方、レジ前に設置された常温の棚には、「ジューシーチキンにんにく醤油」(235.44円)などのチキン系商品や、「北海道まるごとコロッケ(牛肉)」(98.28円)、「ささみしそ巻き(梅風味)8個」(388.8円)などのパック入り惣菜が、9種類も並んでいました。

 なぜ、チキンなどをショーケースに入れないかは不明ですが、このほうがお客さんは気軽に買いやすいのかも?

「店内手作りおにぎり」の種類が多い!

 さらに、レジの前で振り返ると、「当店炊きあげ」「店内手作り」と書かれたおにぎりコーナーがありました。

 この時は「九州の味!かしわめし」(194.4円)の1種類しかなく、ほとんどの棚が空っぽ。時間によっては何種類も並んでいるのでしょうか?

 なお、レジ付近に貼ってあるメニュー表を見ると、店頭に出ている商品以外にも、数々の店内調理商品がありそう。参考までに、公式サイトに載っていた「店内加工おにぎり」商品の一覧を紹介します。

・博多辛子明太子(237.60円)
・高菜明太(237.60円)
・北海道産焼しゃけ(194.40円)
・日高昆布 しそ風味(194.40円)
・玉子焼き明太(237.60円)
・紀州南高梅(194.40円)
・かしわめし(190.40円)
・おにぎりセット かしわめし(453.60円)
・おにぎりセット しゃけ・明太子(453.60円)
・おにぎりセット 焼きおにぎり(453.60円)

 セット商品を含めると10種類もありました。全種類が店舗に並ぶ瞬間があるかはわかりませんが、もはや惣菜屋さんレベルの商品数です。

 もちろん従業員の負担を考えて、オペレーションは工夫しているのでしょう。ただ、筆者が買い物している間、店員さんはほぼ調理場におり、客がレジにくるたびに慌てて出てきていたので、「なんだか落ち着かなさそうだなあ」と感じてしまいました。

 ちなみに、過去にミニストップでバイト経験のある身内いわく、「レジ作業から調理場に戻るたびに、手を洗わないといけなかった」とのこと。現在のマニュアルはわかりませんが、従業員の手荒れ具合いも気になってきました……。

パン売り場をチェック

 パン売り場には、ミニストップのオリジナル商品がずらり。中でも「ハムとチーズのパン(カマンベール風味)」(127.44円)が「不動の売れ筋No.1」だそうです。

 一方、「本体価格100円」コーナーには、「シュガーデニッシュ」や「ビッグ三角チョコチップパイ」(どちらも108円)など、とにかく大きなパンが並んでいました。

こちらが「ビッグ三角チョコチップパイ」(C)サイゾーウーマン
サイズをジェットストリームと比較(C)サイゾーウーマン
チョコチップ少な!(C)サイゾーウーマン

 108円の「ビッグ三角チョコチップパイ」を食べてみました。

 表面には甘いコーティングが薄く塗ってあるのですが、ほとんど袋の内側についてしまったのと、チョコチップが少ないせいで、味が薄い……。また、パッケージに「サクッと食感」とありますが、サクッと感は皆無です。安いのはありがたいけども……。

 おいしく食べたい方は、トースターで焼いてサクッとさせてから、ジャムか何かをつけて食べることをおすすめします。

冷凍弁当が優秀!

 チルドコーナーには、イオングループのPB「トップバリュ」のパウチ惣菜が一面に並んでいました。

 イオン以外のお店で「トップバリュ」が一面に並んでいる光景を見ると、「面白味がないなあ」とちょっぴり萎えてしまう筆者ですが、「トップバリュ」好きにとってはミニストップに通う理由になりそうです。

 一方、冷凍総菜コーナーでは、1人分ほどの量が袋に入った「スパイシー砂肝」(289.44円)や「国産鶏のチキンナゲット」(267.84円)など、ミニストップのオリジナルシリーズ「やみつキッチン」の商品が多く並んでいました。

 その中で筆者が気になったのは、冷凍弁当シリーズ。この店舗では「デミグラスハンバーグ&チキンライス」(429.84円)など3種類を取り扱っており、今回は「タルタルチキン南蛮&鳥五目ごはん弁当」(429.84円)を購入してみました。

「タルタルチキン南蛮&鶏五目ごはん弁当」のパッケージ(C)サイゾーウーマン
開けるとこんな感じ(C)サイゾーウーマン
600ワットのレンジで3分加熱後(C)サイゾーウーマン
肉厚で優秀!(C)サイゾーウーマン

 結論から言うと、鶏五目ごはんも、肉厚のチキン南蛮も、白滝的なおかずも、すべてがジューシーでおいしい! 瞬間冷凍技術のすごさを感じられました。

 いざという時のために、冷凍庫にいくつかストックしておくと便利そうです。

お菓子コーナーも、ミニストップオリジナル商品だらけ!

 常温のお菓子コーナーへ行くと、やはりミニストップのオリジナル商品が豊富!

 今回は「Xフライドポテトみたいなポテトスティック スパイシーバーベキュー味」(138.24円)を買ってみました。

「東ハト」が製造(C)サイゾーウーマン
「Xフライドポテト」より小ぶり(C)サイゾーウーマン

 138.24円と安いわりに、たくさん入っていました。食べてみると、想像以上にスパイシー! ポリポリ食感で、結構噛み応えがあります。

 子どもよりも大人に好まれそうな味。ビールによく合いそうです。

【ミニストップ】は宣伝不足? 店員さんが「大変そう……」

 今回、ミニストップで買い物してみて感じたのは、主に3つです。

(1)いつの間にか店内調理商品が増えていた!
(2)「トップバリュ」商品以上に、ミニストップオリジナル商品が多くて楽しい
(3)店内調理とレジ打ちで、従業員が大変そう

 セブンイレブンなどの大手コンビニ3社に比べ、オリジナル商品が少ないイメージを勝手に抱いていたのですが、実際はミニストップのマークがついたオリジナル商品だらけ。商品開発にかなり力を入れている様子がうかがえました。

 加えて、店内調理商品の種類が以前よりも増えており、こうした独自の路線ラインアップは間違いなくミニストップの強みといえそうです。

 一方、調理場とレジを行ったり来たりする店員さんを見ていると、客側としてなんだか申しわけない気持ちになったのも事実。こちら側が「大変だろう」と決めつけるのも失礼な話ですが、多くの時間が「無人レジ」と化したコンビニは、少々異様さも感じました。

 また、今回この記事を書いていて気になったのですが、オリジナル商品の公式情報がネット上に少ない印象。

 例えば「やみつキッチン」や「タルタルチキン南蛮&鶏五目ごはん弁当」と検索しても、筆者が食べた冷凍弁当の情報は出てきませんでした(どこかにあるのか?)。

 今や商品はネットでバズる時代ですし、せっかく良い商品を提供しているのに、ネット検索しても情報が出てこないのは「宣伝不足」を疑わずにはいられません。「やみつキッチン」がおいしかっただけに、もったいないな~という気持ちになりました。

 とはいえ、頑なに独自路線を貫くミニストップのひたむきさには、一消費者として多くの魅力も感じました。今後、どんな進化を遂げるのか注目していきたいと思います。

店員さん裏にいるから、何人で回してるのかわからなかった


最終更新:2024/06/26 19:33
暮らし
[連載]女たちの「煩悩部屋」ビフォーアフター

【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」は“キッチン以外”で使って! プロの収納アイデア6

2024/06/26 17:00
伊藤まき(収納ライター)
(C)GettyImages

整理収納アドバイザー1級で収納ライターの伊藤まきさんが、家の中の “片付け”に関する悩みを“安く・簡単”に解決するコツを紹介します!

目次

・【ダイソー】水切りカゴ用ポケット 110円(税込)
・【ダイソー】水切りカゴ用ポケットの特徴
・【ダイソー】小物干しポケット 110円(税込)の特徴&活用アイデア1~2
・【ダイソー】吸盤付きカトラリーポケット・ワイド 110円の特徴&活用アイデア3~4
・【ダイソー】吸盤付きカトラリーポケット・スリム 110円(税込)の特徴&活用アイデア5~6

・【まとめ】「透明」なので使いやすさが違う!

【ダイソー】水切りカゴ用ポケットシリーズ 各110円(税込)

右からふたつは吸盤付き(C)maki_organize

 今回は、ダイソーの「水切りカゴ用ポケット」3種をご紹介します。本来は小物やカトラリーを乾かすための商品ですが、実はキッチン以外でも力を発揮してくれる、非常にすぐれた収納アイテムなんです。

 次からは、特徴と活用アイデアを紹介していきます。

【ダイソー】水切りカゴ用ポケットの特徴:透明&引っ掛けフックつきなので「見せる収納」に最適!

引っ掛けフックの厚みは7mm(筆者測定)程度(C)maki_organize

 ダイソーの「水切りカゴ用ポケット」は、透明なので中身が見えて使いやすい点がメリット! また、適度な厚みのあるフックがついているので、さまざまな場所に引っ掛けて「小物が埋もれない収納」に活用できます。

【ダイソー】小物干しポケット 110円(税込)

汚れたら洗える点も◎ JANコード:4580004041767(C)maki_organize

 ダイソー「小物干しポケット」110円(税込)です。本来は、水筒のふたやパッキンを乾かすための商品です。

【活用アイデア1】取り出しやすい「石けん入れ」に!

右側のセリアと比較すると、ダイソーは青っぽい(C)maki_organize

 バスルームの「石けん入れ」にしてみました。バスラックに引っ掛けると、取り出しやすい「斜め収納」になり、水切れも抜群! セリアにも色違いで取り扱いがあります。

【活用アイデア2】化粧品や薬の「取り出しやすい」収納に!

底上げと仕切りが同時にできる!(C)maki_organize

 収納ボックスの内側に引っ掛けて、化粧品や薬を収納しました。倒れにくく、中身が見えるので必要なモノが取り出しやすいです。

【ダイソー】吸盤付きカトラリーポケット・ワイド 110円(税込)

JANコード:4580004041743(C)maki_organize

 ダイソー「カトラリーポケット・ワイド」110円(税込)です。吸盤付きで使う場合は、艶のある滑らかな面(タイル・ステンレス・ガラス・プラスチック・鏡・金属塗装面など)に向いています。

【活用アイデア3】汚れやすい化粧小物の「独立収納」に!

衛生的に使いたい化粧パフやスポンジ入れに(C)maki_organize

 メイクボックスの内側に引っ掛け、汚れやすい「化粧パフ」を入れてみました。底面に水切り穴が空いているので、洗ってそのまま乾かすこともできます。

 ほかには付せんや輪ゴムなど、文房具の収納にもおすすめ。ボックス内で底上げができるので、埋もれにくくなる点がメリットです。

【活用アイデア4】メガネやリモコンの「置き場所」に!

一時置き場がない洗面所で活躍!(C)maki_organize

 洗面所の鏡にくっつけ、メガネの「一時置き場」にしました。万が一、吸盤が外れても、100均のシートフィルムや両面テープ付きフックなど簡単に手に入る代用品で対応できます。

 室内灯やゲームなどの「リモコン入れ」にしても良いですね。

【ダイソー】吸盤付きカトラリーポケット・スリム 110円(税込)

JANコード:4580004041750(C)maki_organize

 ダイソー「カトラリーポケット・スリム」110円(税込)です。歯ブラシやメイクブラシ、チューブ類の「タテ入れ収納」にちょうど良いサイズ。フライパンや鍋のハンドル(外せるタイプ)入れにも向いています。

【活用アイデア5】「ミニ食材入れ」にして、使い忘れを防止

アクリルケースなので割れに注意!(C)maki_organize

 冷蔵庫の扉(凹凸が重なる場所)のデッドスペースにくっつけて、わさびやからしなどの調味料を収納しました。透明なので、使い忘れも防げます。

 食材を入れるなら、スティックチーズ、魚肉ソーセージ、スティックシュガーなどにぴったりのサイズです。

【活用アイデア6】「外側」に引っ掛けて収納スペースUP!

ほとんどの収納ボックスに引っ掛られる!(C)maki_organize

 先ほどはボックスの内側で使うアイデアを紹介しましたが、もちろん外側に引っ掛けてもOK!

 写真は無印良品「ファイルボックス ペンポケット」150円(税込)の外側に引っ掛けた状態。簡単に収納スペースが増やせました。よく使うモノの定位置にすると便利です。

【まとめ】「透明」なので使いやすさが違う!

(C)maki_organize

 写真は冷蔵庫と文房具の収納グッズコーナーで買える小物ポケットです。たくさん種類がありますが、どれも半透明と白ばかり。今回ご紹介した「水切りカゴ用ポケット」は、透明なのがいちばんの魅力! 中身が見えるので使いやすさが違います。Instagramでは、IKEAワゴンでの使用例なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

「じゃない」使い方でこんなに便利!!


伊藤まき(収納ライター)

伊藤まき(収納ライター)

収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。クリンネスト2級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。

記事一覧

Instagram:@maki_organize

最終更新:2024/06/26 17:00
芸能
今週の映画ランキング

松竹、昨年大ヒット連発で『九十歳。何がめでたい』ランクイン! 『名探偵コナン』は歴代15位に! 映画興行成績ランキング【2024年6月21~23日】

2024/06/26 15:30
サイゾーウーマン編集部
写真AC

 最新の全国週末興行成績ランキング(興行通信社調べ、6月21~23日)で、大泉洋主演の実写映画『ディア・ファミリー』(6月14日公開)が前週に続いて1位を獲得した。

目次

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』、ジブリ『崖の上のポニョ』超えなるか
昨年大ヒットで黒字回復の松竹、『九十歳。何がめでたい』
全国映画動員ランキングトップ10(2024年6月21~23日、興行通信社調べ)

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』、ジブリ『崖の上のポニョ』超えなるか

 6月24日発表の全国週末興行成績ランキングでV2を飾った『ディア・ファミリー』は、ノンフィクション作家・清武英利氏の『アトムの心臓「ディア・ファミリー」23年間の記録』(文春文庫)を実写化。主人公・坪井宣政(大泉)が次女・佳美(福本莉子)のために人工心臓を作ろうと奔走する物語で、累計興収は6億3900万円を記録している。

 一方、公開11週目の週末を迎えた『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は4位にランクイン。漫画家・青山剛昌氏が「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の『名探偵コナン』のアニメ劇場版シリーズ最新作で、シリーズ歴代トップの興収を叩き出している。国内で今年上映された映画の中でも現時点で最高のヒットを記録中だ。

 さらに、国内で上映された歴代映画の興収ランキングでも、新海誠監督のアニメ映画『すずめの戸締まり』(2022年11月公開)の最終興収149.4億円を上回って15位に浮上。次は、現在14位のスタジオジブリ作品『崖の上のポニョ』(08年7月公開)の最終興収155億円超えが目標となる。

昨年大ヒットで黒字回復の松竹、『九十歳。何がめでたい』

 そのほか、今回のランキングでは6月21日公開の新作映画が5作トップ10入り。

 草笛光子主演の『九十歳。何がめでたい』(2位)、ウィル・スミスとマーティン・ローレンスがダブル主演を務める『バッドボーイズ RIDE OR DIE』(3位)、吉田鋼太郎が主演する『映画 おいハンサム!!』(5位)、ダコタ・ファニング主演の『ザ・ウォッチャーズ』(8位)、杉咲花主演の『朽ちないサクラ』(10位)と、いずれも実写作品。

 作家・佐藤愛子氏の同題エッセイ(小学館)を実写化した『九十歳。何がめでたい』は、鬱々とした日々を過ごしていた愛子(草笛)が編集者・吉川真也(唐沢寿明)からの依頼で執筆したエッセイが大反響を呼び、90歳にして人生が変化していく……という内容。

 全国354スクリーンで上映を開始し、初日から3日間の興収は1億4800万円。ネットユーザーの間では、「草笛さんの演技に魅了され、楽しく見れた」「客席から笑いが起きるほど面白かった」「元気をもらえた」などと評価されている。

 なお、同作の配給元である松竹は、24年2月期(23年3月~24年2月)の連結決算で黒字回復を発表した。同社は昨年、福原遥と水上恒司のダブル主演映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』や『滝沢歌舞伎ZERO FINAL 映画館生中継!!』などが大ヒットして興収を伸ばしたが、『九十歳。何がめでたい』の今後の成績にも期待したいところ。

 また、全国197スクリーンと小規模での公開ながら10位に入った『朽ちないサクラ』は、作家・柚月裕子氏の同題警察小説(徳間書店)の実写版。

 原作では“米崎県”という架空の県が舞台となっていたが、映画では愛知県に変更され、県警広報広聴課に勤める森口泉(杉咲)が親友の新聞記者・津村千佳(森田想)の変死事件の真相に迫っていくというサスペンスミステリーを展開。

 キャストはほかに萩原利久、坂東巳之助、駿河太郎、遠藤雄弥、和田聰宏、藤田朋子、豊原功補、安田顕などが出演。鑑賞済みのネットユーザーからは、「主演が杉咲さんなので安心して見れたし、期待通りだった」「いい役者がそろっていて見応え抜群」といった声が寄せられる一方、「ストーリーというかオチがいまいち」「画や雰囲気はいいが、盛り上がりに欠ける」という指摘もみられた。

全国映画動員ランキングトップ10(2024年6月21~23日、興行通信社調べ)

1位:『ディア・ファミリー』
2位:『九十歳。何がめでたい』
3位:『バッドボーイズ RIDE OR DIE』
4位:『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
5位:『映画 おいハンサム!!』
6位:『帰ってきた あぶない刑事』
7位:『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』
8位:『ザ・ウォッチャーズ』
9位:『劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」』
10位:『朽ちないサクラ』

松竹がんばれ


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/26 15:35
カルチャー
まんが『オバサンと言われても結婚したい!』334話

【アラフォー婚活ルポ】最後に彼氏に料理したのって、いつだっけ?

2024/06/26 13:30
白戸ミフル(マンガ家)

――合コン歴20年以上、累計回数2,500回以上、30代なかばに乳がんで闘病するも、現在は絶賛婚活中のライター・漫画家の白戸ミフルが「アラフォー婚活」の実体験をほぼリアルタイムでお届けします! アラフォー中の結婚は成就するのか……!? 

【前回まで】

 ナンパしてきた中年男性から「オバサン」呼ばわりされた経験をバネにして「婚活の鬼」になった私、44歳。二度目の入会となった結婚相談所で3人とお見合い。3人めとは

334話『最後に彼氏に料理したのって、いつだっけ?』

女友達との海外ってなんであんなに楽しいんだろね


白戸ミフル(マンガ家)

白戸ミフル(マンガ家)

神奈川県出身。漫画家・ライター。タレント活動の後、マスコミ系の職業を渡り歩き、現在は化粧品メーカーに勤務。合コン歴20年以上、累計回数2500回以上。女性向けwebメディアほか、男性向けメディア、旅系メディア等でライターとして幅広く執筆。著書『合コン・アンド・ザ・シティ 恋活・婚活女子の合コンマニュアル』(ごきげんビジネス出版)、 『乳がんステージ4だった私が、それでも合コンに行きまくって救われた話』(キノブックス)

記事一覧

Twitter:@takara0722

Instagram:@takara0722

【アラフォー闘病&婚活記】

最終更新:2024/06/26 13:30
SNSでマンガやイラストの最新記事を配信中!
暮らし
【ダイソー】収納アイデア

【ダイソー】110円「ブックエンド」は洗面台“裏”に使って! プロの収納アイデア

2024/06/26 13:00
伊藤まき(収納ライター)
(C)GettyImages

整理収納アドバイザー・伊藤まきさんがサイゾーウーマンで連載中の「『お片付けSOS』相談!」。今回はダイソーの「貼ってはがせるシートフック」を再掲します。プロの収納実例は?

※2023年12月14日公開の記事を再編集したものです。
※最新情報は公式サイトでご確認ください。

目次

【ダイソー】「ブックエンド」110円
三面鏡タイプの洗面化粧台にピッタリ!
使用アイデア1
使用アイデア2

 【ダイソー】「ブックエンド」110円

100均に見えないと大評判のアイテム

 ダイソーのブックエンド(縦11✕横14✕奥行き7cm)」(商品番号:4549131589863)。これが「洗面台の鏡裏」収納にピッタリなんです!

【ダイソー】「ブックエンド」三面鏡タイプの洗面化粧台にピッタリ!

 モニターさん宅で実際に使用した例を紹介します。まず、多くの方が「使いにくい」とお悩みなのが、有名メーカーの「三面鏡タイプ 洗面化粧台」です。

一般的に多い、プラスチックを型抜きした洗面台裏の棚

1)付属の凹ケースが使いにくい(中が見えない、埋もれる、汚れやすい)
2)隙間スペースができる(化粧ボトルの高さに差が出る)
3)奥行き(9〜10cmが多い)が狭くて、使いにくい
4)収納力が足りない

 この4つすべてが100均グッズで改善できます。今回はブックエンドを使って改善していきます!

【ダイソー】「ブックエンド」使用アイデア:ミニラックを作る

 付属のストッパーを外して、ダイソーの「ブックスタンド」を魔法のテープ(厚みのあるタイプ)で取り付けました。

ミニラックの完成!

 貼るだけでラックが完成しました。奥行きが11cm未満の場合は、7cmの底面側に変えても大丈夫です。

空間を2分割して、収納力アップ

 高さの異なるスキンケアを同じ場所に収めることができました。付属の可変トレイ(凹ケース)では埋もれがちだった小物の出し入れも快適になります。

ダイソー「ブックエンド」使用アイデア2:キッチンツールの収納

(C)maki_organize

 洗面台ではなくキッチンでの使用例。ブックエンドにネオジムフックを使って計量スプーンを収納しました。炊飯器のしゃもじ、調理中のトングなどキッチンのプチストレスにも万能です。

ダイソー収納アイデア&アイテム(※画像クリックで記事に飛びます)

素人には出ない発想


最終更新:2020/05/01 12:49
男性アイドル
[男性アイドルファン・最近のHOT TOPIC]

TBS『音楽の日』ダンス企画にSnow Manら登場も……参加アーティストにファンがモヤモヤするワケ

2024/06/26 12:00
サイゾーウーマン編集部
『音楽の日』ダンス企画に今年から参加するSnow Man(写真:サイゾーウーマン)

 7月13日に中居正広とTBSアナウンサー・安住紳一郎が総合司会を務める音楽特番『音楽の日2024』(TBS系、以下『音楽の日』)が放送される。昨年、ボーイズグループが所属事務所の垣根を越えてコラボレーションし、大反響を呼んだダンス企画が今年も行われるというが、出演者をめぐってネット上では心配の声も上がっているようだ。

目次

TBS『音楽の日』ダンス企画にSnow Manら18組参加
坂道、48グループらも参加でファンモヤモヤ

TBS『音楽の日』ダンス企画にJO1、Snow Manら18組が参加!

 『音楽の日』は、「音楽のチカラで日本を元気に!」というコンセプトをもとに、2011年から始まった夏の大型音楽特番。今年は7月13日午後2時から、8時間にわたって生放送される。

「昨年のダンス企画には、12組総勢91人が参加。Travis Japanと11人組ボーイズグループ・INIが、INIの『Rocketeer』(21年11月3日)でコラボ。Travis Japanのデビュー曲『JUST DANCE!』(21年10月28日)のパフォーマンスには7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTが加わるなど、事務所やレーベルの枠を越えた共演が大きな話題になりました。特に、STARTO勢が他事務所の競合するようなボーイズグループと一緒にパフォーマンスする機会はこれまで少なかったため、『時代が変わった』と、SNSがお祭り騒ぎになったんです」(男性アイドルに詳しい記者)

 なお、今年のテーマは「hope!音楽のチカラ」で、6月上旬にはKing&Princeの元メンバー・平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太からなるユニット・Number_iや、JO1、NewJeans、SUPER BEAVERらの出演が判明。

 同月中旬に発表された出演アーティスト第2弾の中には、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)からSUPER EIGHT、Kis-My-Ft2、King&Prince、SixTONES、Snow Man、なにわ男子、Travis Japanの7組も含まれていた。

 そんな中、同24日放送の音楽番組『CDTV ライブ!ライブ!』(同)内で、『音楽の日』のダンス企画を紹介。前年からスケールアップし、「垣根は越えた!今度はバトルだ!」というテーマのもと、特別なステージが披露されることが明らかに。

 全18組の豪華アーティストが参加するといい、今年は女性アーティストから、新しい学校のリーダーズ、ME:I、坂道グループ(乃木坂46・櫻坂46・日向坂46)、48グループ(AKB48・SKE48・NMB48・HKT48・NGT48・STU48)も初参戦。昨年同様、s**t kingzがプロデュースを行うという。

坂道、48グループら女性アーティストもダンス企画参加で「男女混合にしないで」とファンモヤモヤ

 番組HPでは「『音楽の日』ダンス企画の気になる詳細は後日発表!『音楽の日』でしか見られないアーティストたちの熱いダンスバトルは必見!」(原文ママ)とPR。

 また、昨年の第1弾が好評を博したこともあって、一部のX(旧Twitter)ユーザーは「今年はバトルなんだ! 楽しみ」「こんなにたくさんのボーイズグループが同じ番組で共演できる日が来るなんて胸熱すぎる。ガールズグループもいるし、これは見るしかない」「Snow Manがいる! こういう企画に出てほしいとずっと思ってたからうれしい」と大興奮。

「一方で、ボーイズグループと女性アイドルたちの“絡み”を懸念している人も少なくない様子。『男女混合にしないで。一緒に練習とかしたら、合コンみたいじゃん』『女性と男性で分けないと、ファンはモヤモヤして仕方ない』『ダンスバトルは男性だけのほうが見応えある気がする』『男性と女性では体の作りもダンスの迫力も違うから、コーナーは分けてほしい』と、否定的な反応が複数上がっています。今回の企画が男女の交流の場となり、親密関係に発展する可能性を考えヤキモキしているのでしょう」(同)

 とはいえ、番組側が「詳細は後日発表」とアナウンスしている通り、現時点でダンス企画の詳細は不明だ。果たして、多くの視聴者が望むような構成になるのかどうか、本番に注目が集まる。



続報を待たれよ

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/26 12:32
男性アイドル
映画公開中!

Kis-My-Ft2・宮田俊哉、神木隆之介と「感性」が似てる!? 吹替声優初挑戦も、業界関係者が絶賛

2024/06/26 08:00
勅使河原みなみ(ライター)
声優業が好調なKis-My-Ft2・宮田俊哉(写真:サイゾーウーマン)

 6月14日から公開されているアメリカのファンタジー映画『ブルー きみは大丈夫』の日本語吹き替え版で、Kis-My-Ft2・宮田俊哉がメインキャラクターの声を務めている。これまで、声優としてさまざまな経験を積んできた宮田は、業界関係者からの好感度も高いようだ。

目次

映画『ブルー きみは大丈夫』のあらすじと出演者
映画『ブルー きみは大丈夫』、有名声優多数出演で「いやらしい」
Kis-My-Ft2・宮田俊哉、「神木隆之介と似た感性の持ち主」!?

映画『ブルー きみは大丈夫』のあらすじと出演者

 ホラー映画『クワイエット・プレイス』シリーズで知られるジョン・クラシンスキー氏が監督・脚本を務める『ブルー きみは大丈夫』は、母親を亡くし心に傷を抱える少女・ビー(ケイリー・フレミング)が、“イフ”と呼ばれる子どもにしか見えない不思議な存在(イマジナリー・フレンド)のブルー(声の出演:スティーヴ・カレル)と出会い、隣人・カル(ライアン・レイノルズ)の手も借りながら、冒険を繰り広げるストーリー。

 日本語吹き替え版では、子役の稲垣来泉がビー、宮田がCGアニメーションで表現されたブルー、加瀬康之がカルの声をそれぞれ担当。そのほか、三森すずこ、浪川大輔、大塚明夫、神谷浩史、小山力也、島崎信長、下野紘、諏訪部順一、津田健次郎、早見沙織、平田広明、森川智之ら豪華声優陣が出演している。

 宮田は、20年にアニメ映画『劇場版 BEM~BECOME HUMAN~』で声優に初挑戦。演技を高く評価され、以降はテレビ朝日系の女児向けアニメ『デリシャスパーティ・プリキュア』(・はハートマーク、22年6月~23年1月)への出演や、今年1月から放送中の『カードファイト!! ヴァンガード Divinez』(テレビ東京系)ではアニメ初主演を飾っている。7月からは『キン肉マン 完璧超人始祖編』(TBS系)にも出演するなど、声優として活躍の場が広がっているようだ。

映画『ブルー きみは大丈夫』、有名声優多数出演で「いやらしさがある」ワケ

 そんな宮田にとって、『ブルー きみは大丈夫』は初の吹替声優挑戦作となったわけだが、洋画とアニメの吹き替えでは、声をあてるうえでどのような違いがあるのだろうか。

「洋画の吹き替えの場合、“俳優に合わせた芝居”が求められます。例えば、ブラットピットの場合、堀内賢雄が日本語吹き替え声優としておなじみですが、ほかにも複数人吹き替えを行っている声優がいて、ブラット・ピットが持つ声の雰囲気に寄せてキャスティングされることが多い。一方でアニメーションの場合は、実写と比べて登場人物のキャラクター像が極端なケースが多々あり、芝居も自然と大袈裟になることから、声優は表現力を重視される傾向にあります」(声優業界関係者)

 なお、キャスティングをするのは音響監督、制作会社のプロデューサーであることがほとんどだというが、海外の有名俳優の吹き替えの場合、「一人の俳優につき、ずっと同じ声優をつけることがほとんど」(同)だとか。

「ただ、今回の『ブルー』のようなキャラクターの吹き替えはまた別で、洋画の吹き替えというよりもアニメの吹き替えに似ています。キャスティングに関しては、音響監督の趣味にもよりますが、オリジナル版で海外の有名な俳優やコメディアンを起用している場合は、それに沿って、似たような立ち位置の声の人を当てることもある。一方で日本の客層に合った人を選ぶこともありますから、ケースバイケースですね」(同)

 なお、今回、有名声優が多数出演していることについては、「いやらしさがある。ある程度の動員数が見込めるからこそ、キャスティングに力を入れ、『最強の布陣で挑みたい』という制作側の気合が伝わってくる」という。

Kis-My-Ft2・宮田俊哉、「神木隆之介と似た感性の持ち主」!? 業界関係者が絶賛

 そんな豪華な顔ぶれの中で二番手の役を演じた宮田については、絶賛の声が上がった。

「彼には“声優心”がある。俳優でいうと、神木隆之介と似た感性の持ち主で、ちゃんと客観視して、どこがちょうどいいかを考えて自分なりにキャラクターを探って演じているので好感が持てます。有名声優の中にいても埋もれることなく、きちんとブルーを演じていました。厳密に言えば、もっと上手な声優はたくさんいますが、本職にして活動していけるくらいの技量もあるし、声優という職業へのリスペクトも感じます」(同)

 また、ビーを演じた稲垣、カル役の加瀬というメインキャスト2人とのバランスも良かったとか。

「宮田くんはナレーションも上手で、ブルー役とナレーションをきちんと演じ分けていましたし、稲垣さんも子役らしい、いい芝居をしていました。3人の中で、唯一の声優だった加瀬は、ライアン・レイノルズを中心とした海外俳優の吹き替えを中心に活動しており、演技がとてもうまい声優です」(同)

 なお、映画は公開初週に興行通信社発表の「国内映画ランキング」(14~16日)で初登場8位にランクインしたが、2週目はトップ10圏外に転落。ネット上では、「いろんな経験、思い出のある大人の心をずっと優しくふるわせる映画」「子どもはもちろん大人こそ観てほしい作品」「心温まってそしてじわっと泣けた」と評価する声もあるだけに、今後の巻き返しに期待したいところだ。



さすが宮田ニキ

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


勅使河原みなみ(ライター)

独自に集めた情報をもとに、声優に関する記事を執筆しているライター。好きな食べ物は浸し豆。

最終更新:2024/06/26 08:01
今日の星占い

6月26日の運勢は? しぃちゃんの12星座占いで今日の運勢をチェックする

2024/06/26 07:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman

12星座ごとに毎日しぃちゃんが「総合運」「金運」「恋愛運」「仕事運」の4つをシンプルなコメントで占います。あなたの今日の運勢は?


最終更新:2024/06/26 07:00
暮らし
話題のチェーン探訪

ウエルシア・マツキヨを越える? 大成長の【コスモス】、買い物してわかった「まるでトップバリュ」なPB展開とは?

2024/06/25 21:30
サイゾーウーマン編集部
コスモス看板(写真:サイゾーウーマン)

 イオン系列やマツキヨ系列が居並ぶドラッグストア業界において、大手と無縁でありながら主要チェーン5社の中につけている「コスモス」。同社の魅力を探るべく、買い物してきました。

※2024年6月4日公開の記事に既存店売上データを追記しました。

※価格や情報は4月末時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトやSNSでご確認ください。

目次

【コスモス】とは
【コスモス】買い物してみた
【コスモス】低価格高クオリティのPBはトップバリュ超え?

【コスモス】とは?

コスモス外観(写真:サイゾーウーマン)

 宮崎発の大手ドラッグストア「コスモス」。2024年5月31日現在の店舗数は1,490店と一大チェーンになっています。

 2022年度のドラッグストア業界の売上高ランキングは、1位ウエルシアホールディングス、2位ツルハホールディングス、3位マツキヨ&ココカラカンパニー、そして4位にコスモス薬品がランクイン(「ITmediaビジネス」2024年1月16日付記事より)。上位3社が大手との吸収や合併によって勢力を拡大してきたのに対し、コスモスは自社の力のみでここまで大成長しています。

 最新の24年5月の既存店売上データでは、コスモス全店での売上高は11.2%増(前年同月比)。ウエルシアホールディングスが全店売上高1.4%増、マツキヨココカラから4.4%増となっているのに対し、驚異的な伸びといえるでしょう。

 コスモスはドラッグストアながら食品が豊富に扱われているのが特徴。医薬品、生活用品など従来のドラッグストアの商品展開に加え、加工食品や酒類・飲料、生鮮食品まで扱う業態は「フード&ドラッグ」とも呼ばれ、その代表的存在がコスモスなんだとか。

 とはいえ、近年は食品を扱うドラッグストアも一般的。いったい、それらとコスモスの違いはなにか? 実際に確かめに行ってきました!

【コスモス】買い物してみた

 コスモスに到着すると、まず駐車場の広さにびっくり。建物もドラッグストアらしからぬ大きさで、立派なスーパーマーケットの外観です。

 入口すぐに、赤文字で「全商品税込価格です」の垂れ幕が。ものすごい主張です。

税込表示ありがたい限り(写真:サイゾーウーマン)

 チラシの価格を見ると、たまご138円やおかめ納豆69円など、安い! かっぱえびせん79円、じゃがりこ89円などお菓子も低価格です。

チラシ(写真:サイゾーウーマン)
チラシ(写真:サイゾーウーマン)

 店内に入ってすぐに、トマトやキャベツなど野菜コーナー。じゃがいもは一袋108円とお得です。

 ぐるりと店内を回って見ると、壁沿いがほとんど冷凍コーナーになっていることに驚きました。そしてアイスの価格が安い!

 パピコ、チョコモナカジャンボ、板チョコアイス、MOWや爽といったカップアイスなどが98円! ファミリーパックのモナ王なども低価格です。

 冷凍食品も圧巻の点数。もちろん価格も抑えられていて、ニップン「オーマイBigカルボナーラ」が178円など魅力的ですが、目を見張ったのはPB商品のスゴさ!

PB「ON365」「おいしい総菜」が高クオリティ

ミックスお好み焼き188円(写真:サイゾーウーマン)

 白を貴重にしたパッケージに「ON365」という青いロゴがついているのがコスモスのPB「ON365」の冷凍食品! 定番の餃子など並ぶ中、こちらは「ミックスお好み焼き」188円。製造は日清。購入した日に食べましたが、おいしかったです! 

 なお、「ON365」(オン・サン・ロク・ゴ)は「365日、いいものを、より安く」をモットーに、「信頼できるメーカーと共同で品質の優れた商品を開発」したPBとのこと。

左はチルド商品のハンバーグ、右のさばのみぞれ煮は冷食(写真:サイゾーウーマン)

 魚の総菜も豊富で目移りするほど。写真の右は「骨取りさばのみぞれ煮」298円。極洋が製造しています。味付けがよく、骨もないので子どもに出しやすくて便利。こちらもリピ買い決定!

 チルド商品の「さっぱりジャポネハンバーグ」198円。こちらもおいしかったです。

 そして、これら2つは惣菜のPB「おいしい惣菜」の商品。「レンジでチンするだけ・湯せんするだけ」、後片付けがラクになる「ゴミ軽減・洗いもの軽減」を意識したシリーズとのことです。

ジョイフルの冷食(写真:サイゾーウーマン)

 大分発のファミリーレストラン「ジョイフル」の冷凍食品もありました。ジョイフルを利用したことがないんですが、物珍しさから「チキンステーキ」298円と「ハンバーグ」248円を思わず購入。

 しかしチキンステーキは下味の塩コショウが衝撃的な濃さでした……。チキンもハンバーグも解凍してからフライパン調理が必要と工数が多いのも想定外だったので、みなさんは気をつけてください! 

イオンのトップバリュそっくりのカニカマも!

とろろ昆布98円、麻婆豆腐の素128円(写真:サイゾーウーマン)

 冷食以外にも、納豆(59円)やアルコール飲料(ストロングチューハイ350mlで98円)などなど、「ON365」の商品はとにかく豊富!

 とろろ昆布(98円)なんてマイナーそうなものまで展開していて、びっくりしました。舌触りが良く、ちゃんとおいしい! 「麻婆豆腐の素」(128円)は永谷園の製造でした。

6パックで458円(写真:サイゾーウーマン)

 会津産こしひかりのレンチンご飯パック(180g×6食)も、テーブルマーク製造で458円と低価格! 実食したところ、パック臭さもなく、おいしくいただけました。

強炭酸水(写真:サイゾーウーマン)

 強炭酸水は500ml59円。安い!

海からサラダフレーク78円(写真:サイゾーウーマン)

 カニカマまでPBで売ってます。

 下の写真はイオンのPB「トップバリュ」のカニカマですが、見た目がそっくり! 72gと内容量まで同じで、製造はどちらもニッスイ。まったく同じ商品と言って差し支えないでしょう。

トップバリュの「かに風味かまぼこ」(写真:サイゾーウーマン)

日用品PB「StandarDay」がシンプルでオシャレ

 日用品のPBも豊富! 水切りネットや乾電池、フリーザーバッグやラップなどがシンプルでセンスを感じさせるパッケージで並んでいます。 

フリーザーバッグ178円、クッキングシート78円(写真:サイゾーウーマン)

 日用品のPB「StandarDay」は、「落ち着く配色・シンプルデザインの包装・容器とし、低価格ながら上品で洗練されたデザインを追求しました」とのこと。 実際、極めてシンプルですよね。100円ショップのセリアにもこんなようなパッケージのクッキングシートがあったような?

肌着のPB「FIVEFREE」はユニクロ意識?

 タオルや靴下、肌着コーナーもチェック。「FIVEFREE」というアンダーウエアシリーズがズラリと展開されていました。

 コスモス公式サイトには記載が見当たりませんでしたが、どうやら「FIVEFREE」は旭化成アドバンスと共同開発したPBのよう。

肌着まで展開している(写真:サイゾーウーマン)

 肌着まで大手と手を組んで展開してしまうとは、もはやドラッグストアでもフード&ドラッグでもないレベル! 

 なお、この「FIVE FREE」は通気性、放湿性、冷感が特徴とのこと。価格もキャミソールで798円とお手頃なので、ユニクロのエアリズムの代わりに使ってみてもよさそうですね!

【コスモス】PBはイオンのトップバリュに並ぶレベル!

コスモスはエブリデーロープライス(写真:サイゾーウーマン)

 今回、コスモスでの買い物はとても楽しい時間でした。その魅力は以下の3点にまとまります。

①お菓子やアイスが安い!
②食品、日用品、肌着までPBの品揃えがスゴい!
③PB食品がお値段以上でちゃんとおいしい

 PBの豊富さは前述した通りですが、「ドラッグストア」にもかかわらずこれほどまで力を入れるのはなぜ? と疑問になるほどでした。

 イオンのトップバリュと同じ商品があったように、PB食品の充実具合やクオリティはイオンと肩を並べるレベル。

 そして旭化成アドバンスという大手繊維メーカーとまで共同開発していることにもビックリ! フード&ドラッグどころかウエアにまで手を伸ばそうとしているのでしょうか? もはや「ドラッグストア」は隠れみのにすぎないのでは? とすら感じます。

 大手が上位を占めるドラッグストア業界で、独立独歩で進化してきたコスモスのさらなる成長を楽しみにしています! なお、会計は現金のみなのでご利用の際はご注意くださいね。

実家の前がコスモス予定地になってた!


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/25 21:30
コラム
“噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第704回】

松本人志“擁護”の印象操作! 読者をミスリードする「週刊女性」の内容とは?

2024/06/25 21:00
神林広恵(ライター)
ダウンタウンの2人(C)GettyImages

下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る!

目次

今週の女性週刊誌、注目記事ベスト3
松本人志を擁護する「週刊女性」の悪質な印象操作記事
大谷翔平とフジテレビ出禁はどっちもどっち!?
松本人志なき後は有吉弘行の独壇場

 サザンオールスターズが野外音楽祭『ロック・イン・ジャパン・フェスティバル』に出演することが発表された。が、しかし、サザンのフェス出演は今回で最後らしい。理由は酷暑。地球温暖化は、こんなところにも波及する。恐ろしい、そして暑い……。

今週の女性週刊誌、注目記事ベスト3

第704回(6/20〜6/25発売号より)
1位「松本人志 告発女性の驚嘆発言『性被害は受けてない!』」(「週刊女性」7月9日号)
2位「大谷翔平 逆鱗『フジテレビは許さない』」(「女性セブン」7月4日号)
3位「松本人志愕然! 吉本芸人20人有吉軍団に鞍替え」(「女性自身」7月9日号)

松本人志を擁護する「週刊女性」の悪質な印象操作記事

 性加害問題で芸能界を休業している松本人志に関し、「週刊女性」が驚がくの証言を掲載している。記事によれば、「週刊文春」(文藝春秋)に松本からの性加害を告発した1人であるXさんが、“自分は告発するつもりはなかった”と周囲に必死に説明、“自分は被害を受けたという認識ではない”と語っているというのだ。

 もしこれが本当なら、現在進んでいる松本性加害問題の訴訟に大きな影響があるのも必至な重大証言だろう。この報道を受け、ネットでも“松本冤罪説”を唱え、松本を擁護する声が大きくなっている。が、しかし「週女」記事を読むと、多くの疑問が浮上してきた。

 まず、最重要となるはずのXさんの証言について。実はこれ、Xさん自身の言葉ではない。Xさんの匿名の知人の伝聞コメントとして紹介されているもので、記事を読む限り「週女」はXさん本人からの直接証言を得ているわけではない。しかも、このXさんが「文春」でどのような告発をした人物かもわからない。

 というのも、記事にはXさんについて「今回の裁判の焦点となる性被害疑惑を『文春』に告発したXさん」とだけ。しかし「文春」に性被害を告発したのは計11名にのぼる。つまり証言の信憑性がどの程度のものなのか、記事を読んでもよくわからないのだ。対してメディア史においても「文春」報道の信憑性、ウラ取りの緻密さには定評があり、この程度の匿名証言でそれが覆るとは思えない。

 そしてXさんの知人の証言だけでなく、「週女」記事のその後の論理展開も小賢しく、読者をミスリードさせるものだ。記事にはXさんの知人の“性被害は受けていない”証言の後、こんな文章が唐突に綴られている。

「仮に、今回の裁判において重要な証言者となるであろうA子さんやB子さんが『自分は性被害を受けていない』と主張を翻した場合、裁判にどのような影響を与えるのか」

 はあぁああーー??? 記事ではあくまで“性被害はない”証言をしたのはXさん(の知人)のはずだ。そしてA子さんやB子さんが同様の証言をしたという事実はない。

 にもかかわらず「週女」は、なぜかA子さんやB子さんの存在を持ち出し、“文春にとっては不利になる”などと弁護士に解説さえさせている。仮定とはいえ、悪質な印象操作としか言いようがない。さらに、記事では今後の松本の芸能界復帰についての状況を好意的に記してもいる。

 もうおわかりだろう。「週女」記事は、仮定に仮定を重ねた“驚嘆”記事となっているということが。

 「週女」には“前科”がある。松本性加害問題発覚直後の今年1月、松本の疑惑に対し疑問を投げかけるような報道をしたことがあったからだ。

 記事によれば、松本に女性を紹介したとされるスピードワゴン・小沢一敬と女性とのLINE画面が出回り、そこには「小沢さん、今日は幻みたいに稀少な会をありがとうございました。会えて嬉しかったです。松本さんも本当に本当に素敵で」「最後までとても優しくて 小沢さんから頂けたご縁に感謝します」などの文面があったとされる。

 この報道に対し、ネットでは、さかんに松本の冤罪説が唱えられ、松本本人もXで「とうとうでたね。。。」と反応したことで、告発女性への誹謗も巻き起こっている。加害者に迎合的になる被害者がいることは性被害事件でもよく指摘されることだが、そうした指摘はほとんど無視された。まさにマスコミによるセカンドレイプだが、今回の「週女」も、その流れのなかにあるとしか思えない。ひどい――。

大谷翔平と出禁のフジテレビはどっちもどっち!?

 そして次もマスコミ問題だ。連日テレビで見ないことはない日本のヒーロー大谷翔平が日本テレビとフジテレビを「出禁処分」にした。そんなニュースが駆けめぐっている。

 5月、大谷がロサンゼルス市内に785万ドル(約12億3,000万円)の新居を購入したことが判明したが、その“豪邸報道”を巡って日テレとフジが大谷の逆鱗に触れたというのだ。

 その報道とは、大谷選手が購入したとされる豪邸の外観を映したり、家の裏手にまで回り鬱蒼とした木のすき間から見える敷地内のバスケットゴールの映像を放映、そして住宅街を車で走り抜けながらテレビカメラを回したり、さらに近隣住民へのインタビューも。確かにプライバシー上問題があるかもしれないが、最近では珍しい“イケイケ報道”だ。

 しかし、どうだろう。昭和の時代、芸能界や有名人たちに対し、こうしたプライバシー無視は平然と行われていた。芸能レポーターが玄関チャイムを鳴らし、カメラがずらっと並ぶ。だがメディアスクラムが問題となり、プライバシー重視やコンプライアンスが叫ばれ、またワイドショーが衰退する中、こうした“イケイケ取材”は減っていった。

 それでも、一旦タガが外れると暴走する。かつてのワイドショー、情報番組ならどこまで踏み込めばアウトかセーフか、そのギリギリの線で勝負したものだが、現在はその経験則もない。だから相手が激怒するまで暴走してしまう。

 とはいえ、今回の豪邸報道は少し奇妙でもある。大谷といえば、家族取材をNGにするなど野球以外のマスコミ取材に対し慎重だ。そのため数字の取れる大谷の機嫌を損なわないようマスコミも最大限の配慮をしてきた。遠慮もしてきた。それはそれで問題だが、しかし今回はなぜ突っ込んだ?

 もしかしたら、それは大谷のあの振る舞いにあったのではないか。今年4月大谷はハワイの高級リゾート地に別荘を購入したことが報じられた。しかも購入しただけでなく、このリゾート会社の宣伝動画にも登場し「僕はハワイが大好きです」などとPR、さらに別荘の詳細についても不動産仲介会社のオーナーがマスコミに嬉々として答えていたのだ。

 つまり、かなり“不動産に対しオープン”というイメージがついたのではないのか。それを見て、安易なテレビ制作クルーが「ロスも同じ」と思い込み突撃取材――。

 ロスとハワイの物件に対し真逆の対応を取った大谷と、その真意を読み違えたマスコミ、今回はどっちもどっちかも。

松本人志なき後は有吉弘行の独壇場

 1位でも取り上げた松本人志。休業が続いているが、そんな松本なき後の芸人・バラエティ界は有吉弘行の独壇場だ。有吉は吉本興業ではなく太田プロ所属だが、面倒見がよく、しかもフランクで吉本芸人までもが集まり軍団となる。そして「女性自身」の記事には、こうある。

「粗品さんやノブコブ吉村さん、チョコプラなど、吉本の人気芸人20人前後が有吉軍団入りしている現状に松本さんは愕然としているでしょうね」

 だろうね――。

なんでこのタイミングで松本擁護?


神林広恵(ライター)

神林広恵(ライター)

伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」(噂の真相)の元デスク。著書に『噂の女』(幻冬舎)、共著に"『日本を脅かす! 原発の深い闇』『木嶋佳苗 法廷証言』(共に宝島SUGOI文庫)などがある。

記事一覧

最終更新:2024/06/26 16:46
暮らし
人気チェーン店、実食レビュー

【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ

2024/06/25 19:23
サイゾーウーマン編集部
(C)サイゾーウーマン

 うどんチェーンで大きなシェアを占めている「丸亀製麺」。6月25日から新商品が登場すると聞き、いち早くポップアップストアを訪れ、試食してきました!

※2024年6月25日時点の情報です。
※価格はすべて税込み。
※店舗によって内容・価格が異なる場合があります。
※最新情報は各店公式サイトをご確認ください。

目次

丸亀製麺、新メニュー「丸亀うどーなつ」発売開始
限定「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」300円を実食
「丸亀うどーなつ」の価格設定にガッカリ

丸亀製麺、過去最高売り上げを記録! 6月25日から新メニュー「丸亀うどーなつ」発売開始

 全国に800店以上を構え、数あるうどんチェーンの中で店舗数トップをひた走る「丸亀製麺」。今年5月に運営会社のトリドールホールディングスが発表した2024年3月期決算によると、「丸亀製麺」の売上高は1,148億5,600万円(前期比12.5%増)、事業利益は183億5,100万円(57.9%増)で、過去最高を記録したそうです。
 
 そんな「丸亀製麺」は、2021年4月に発売したテイクアウト商品「丸亀うどん弁当」が累計4,200万食を突破。また、昨年5月に提供を始め、約2カ月半で累計販売数250万食を超えるほどの人気を呼んだ「丸亀シェイクうどん」の新たな味が今年4月に登場するなど、定期的にヒットメニューを生み出しています。
 
 6月25日からは、構想約3年にわたって試作を繰り返した末に誕生した、うどんを使った「丸亀うどーなつ」の販売がスタート。
 
 一口サイズのドーナツが袋に5個入っており、味のラインアップは以下の2種類。プレーンの「丸亀うどーなつ」に、きび糖とカレーの2つの味から好きなフレーバーを選んで自分でパウダーを袋に入れてよく振って味付けするスタイルの商品です。
 
・『丸亀うどーなつ きび糖味』300円
・『丸亀うどーなつ やみつきカレー味』300円

 なお、店舗での販売に先がけ、今月19~23日の5日間、東京の「丸亀製麺」渋谷道玄坂店が「丸亀うどーなつ屋」に様変わりし、「丸亀うどーなつ」を一足早く提供。ポップアップストア限定のアレンジを楽しめるということで、実際に店に行ってきました!
 

限定「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」300円、カレー味を食べて感動!

(C)サイゾーウーマン

 店に着くと、入り口に列ができており、店内は大盛況。10~40代の女性客が多い印象で、中にはカップルで着ている人も数組いらっしゃいました。

 なお、「丸亀うどーなつ屋」で販売されているのは、「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」300円のみ。プレーンの「丸亀うどーなつ」3個と、きび糖味、 やみつきカレー味がそれぞれ1個ずつついており、そのほか17種類のトッピングから3つ、7種類のソースから1つを自由に選べるというお得なセットです。

(C)サイゾーウーマン

 1人1つトレーを持って、セルフで好きなトッピングを取っていくスタイルで、ズラッと並ぶトッピングにテンションが上がります。

 すべて選び終え、会計を済ませると、店員さんがガチャガチャを1回回せるコインを手渡してくれました。

(C)サイゾーウーマン

 そうして、店員さんが奥の飲食スペースへと案内してくれ着席。天井にはカラフルな提灯が下がっていて、レトロかわいい空間になっています。

「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」300円と、ガチャガチャ用のコイン(C)サイゾーウーマン

 こちらが、私が選んだ「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」300円。トッピングは、生クリーム、フルーツミックス、バニラアイス、チョコレートソースを選びました。

サーターアンダギーみたいな見た目(C)サイゾーウーマン

 まずはなにもつけずにパクり。フォークを差した時点でもちもちなのは感じていたんですが、いざ歯を入れると、想像以上にふわふわかつもっちもちで、このままでも十分おいしい! 沖縄の伝統郷土菓子「サーターアンダギー」みたいな見た目ですが、こちらはカリカリ感はなくしっとりとしています。

 小さい頃に祖母が作ってくれた、ホットケーキミックスで作るドーナツのような素朴さもありつつ、生地に白だしも含まれているからか、ほんのり甘くて風味もきいているので、懐かしさ感じながらも、ほかでは味わえない食感のドーナツだと思いました。

 ミスタードーナツの「ポン・デ・リング」ほど“コキコキ感”はないので、ホットケーキと「ポン・デ・リング」の間くらいの食感といいましょうか……。

ミニパフェを作ってみた(C)サイゾーウーマン

 続いて、バニラアイス、フルーツミックス、生クリームでミニパフェを作って食べたところ、こちらも間違いなくおいしかったです。ただ、期待を上回る感動はなかったので、もうちょっとトッピングで冒険すればよかったと反省……。

25日から発売を開始した「きび糖味」(右)と 「やみつきカレー味」(左)と(C)サイゾーウーマン

 そして、「丸亀製麺」で25日から発売されるのが、こちらの 「きび糖味」(右)と「やみつきカレー味」(左)です。

 まず、「きび糖味」は、さとうきびを使っているからか、砂しっかりまぶしてあるわるにやさしい甘さで、そこまでくどさは感じませんでした。

 続いて、「やみつきカレー味」は、スパイスがしっかりきいていて、結構本格的な味に感動! 甘いものを食べてしょっぱいものが欲しくなっていたところだったので、味変にもぴったりでした。

 もちもちしたドーナツとカレー味の相性が良く、この生地のカレーパンがあったらおいしそうとも思った次第です。

丸亀製麺、「丸亀うどーなつ」300円の価格設定にガッカリのワケ

飲食スペースの壁に傘られていた、レトロな看板たち(C)サイゾーウーマン

 今回、ポップアップストアで「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」を食べてみて、「この値段でこんなに楽しめるとは!」と、味・内容ともに大満足だったのですが、それゆえに、実際で店舗で提供されるのは、同じ300円でも「きび糖味」と「やみつきカレー味」の2種類だけという点には、ややガッカリ。

 「もっちもち満喫セット」の価格設定が350円だったり、逆に「きび糖味」と「やみつきカレー味」が280円とか安く販売されるのであれば、また違ったのかもしれませんが……。

 種類豊富なトッピングの中から自由にカスタムして自分だけのドーナツを作れるというのは、小さなお子さんは絶対好きなはずですし、「丸亀製麺」のお店でも曜日限定とかで「もっちもち満喫セット」を販売してくれたらいいのに……と思ってしまいました(間違いなく店員さんの負担は増えそうですが)。

 もしくは、「丸亀うどーなつ屋」を常設し、食事メニューとして「丸亀シェイクうどん」も併せて販売するとか……「丸亀製麺」さん、いかがでしょう?

 レトロでポップな内装もかわいく、女子ウケがいいことは間違いなさそうですから、女性がふらっと入って食事しやすい店としての「丸亀うどーなつ屋」の展開を期待したいところです。

テーブルの仕切り部分には、懐かしいアヒルさんたちも並んでいました(C)サイゾーウーマン
ガチャガチャの景品。筆者はるんもっちのアクリルキーホルダーが出ました(C)サイゾーウーマン


販売店舗は公式サイトでご確認を!


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/25 19:23
暮らし
話題のスーパー探訪

人気スーパー【ヤオコー】、950円「おいしすぎてバチが当たりそう」な惣菜とは?

2024/06/25 19:00
仲宗根由紀子(エンタメライター)
ヤオコーの外観(C)サイゾーウーマン

 関東地方を中心に187店舗(4月1日時点)を展開する人気スーパーマーケット「ヤオコー」。業績が好調な理由を探るため、実際に店舗でお買い物をしてみます!

目次

【ヤオコー】業績は右肩上がり
7月11から「ヤオコーPay」開始
【ヤオコー】の売り場をチェック
【ヤオコー】ほたて太巻など実食
【ヤオコー】の魅力とは?

※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。
※2024年6月15日の情報です。

【ヤオコー】埼玉に約100店舗、業績は右肩上がり

 “食生活提案型スーパーマーケット”を謳い、埼玉に本社を置くヤオコーは、埼玉県に99店舗、千葉県に33店舗、群馬県に16店舗、東京都に14店舗、神奈川県に12店舗、茨城県に7店舗、栃木県に6店舗(すべて4月1日時点)を展開。

 同じく埼玉に本社のある人気スーパーといえば「ベルク」がありますが、店舗数はヤオコーのほうが50店舗ほど多いようです。

 そんなヤオコーの気になる業績(ヤオコー単体)ですが、2024年3月期の連結決算によると、営業収益5,347億8,000万円(前期比9.6%増)、営業利益255億9,200万円(12.1%増)で、35期連続増収増益を達成。巣ごもり需要や物価上昇が追い風となり、売上高は右肩上がりとなっているといいます。

プライベートブランドは4つ

 また、プライベートブランド(以下、PB)「Yes!YAOKO」を展開していますが、さらにコンセプトの異なる「ハピネス」「プレミアム」「ベーシック」に細分化されているとか。

 加えて、業務提携しているスーパーマーケットチェーン「ライフ」と共同開発したPB「スターセレクト」も展開しており、PB一つ取っても奥が深そうです。

 今回は、週末の夕方にヤオコーへ行き、PB商品とお惣菜を中心にチェックしていきます。

【ヤオコー】7月11日から「ヤオコーPay」がスタート!

ヤオコーの入り口(C)サイゾーウーマン
左は「ヤオコーカードポイント」に関する案内(C)サイゾーウーマン

 ヤオコーでは以前からポイントが貯まる「ヤオコーカード」を採用していますが、さらに7月11日から、既存サービス「ヤオコーPay」がヤオコーカードでも利用可能になるとか。

 それに伴い、同10日までに電子マネー機能付きの「ヤオコーカード」に切り替えると、100ポイントがもらえるキャンペーンを実施中だそうです。

お買い得商品のチラシ(C)サイゾーウーマン

 チラシを見ると、日替わりの値引き商品がわかりやすく載っています。この日はとうもろこしやぶりの切身がお買い得でした。

【ヤオコー】売り場をチェック!

 入り口付近にて、沖縄県の物産コーナーが設けられていました。ちんすこうやコーレーグース、八重山そばなどが並んでおり、見ているだけでも楽しい!

 なお、ヤオコーの売り場をざっと見まわす限り、特にお値打ちな商品には「くらし応援特価」と書かれた黄色い値札のついているもよう。合計金額を安く抑えたい人は、黄色い値札を目印に買い物すると良さそうです。

青果売り場

 この日はさくらんぼの試食会を行っており、645.84円の「佐藤錦」のパックが大量に並んでいました。お言葉に甘えて筆者も1ついただき、入店早々幸せな気分に。

 カット野菜コーナーでは、「Yes!YAOKO」の「みずみずしいせん切りキャベツ」(105.84円)をはじめ、「みずみずしい」シリーズが各種並んでいます。

 「みずみずしいパリッとイタリアン」(149.04円)の商品説明には、「野菜の洗浄を見直すことで、薬品臭が全く無くパリッとした葉野菜の食感が楽しめます」と書かれていました。

 確かに、薬品臭に「うっ」となるカット野菜ってたまにありますよね。「薬品臭が全く無く」と言いきってくれるのはうれしい限り。

肉売り場

 この日は、結構な広さで「焼肉・よりどりセール」を行っていました。1パックだと1598.4円の焼肉用の肉が、2パックだと3002.4円、3パックだと4298.4円になるというバイキング方式の売り方でした。

 どれもパックの盛り付けが美しく、これは多くのお客さんが「今夜、焼肉にしたい!」という衝動にかられたはず! 実際、多くのお客さんが肉をじっと見たまま購入を迷う姿が見られ、売り場に活気がありました。

 調理品売り場では、スペアリブやローストビーフなどのパックが並んでいました。こちらも見た目が美しい! ローストビーフが10切れほどパックされた「【夕方限定】オリジナルローストビーフのっけ盛り」は540円とお手頃価格で、あれもこれも欲しくなってしまいます。

 ヤオコーの肉売り場、楽しすぎる!

 また、「スターセレクト」の比較的安価な「ロースハム」(37g×4パック)が321.84円で売られているすぐ横で、「Yes!YAOKO」の「プレミアム」ラインである「特選 国産三元豚しっとり厚切りももハム 6枚入」(100g)が同じく321.84円で販売されていたのも印象的。

 ヤオコーは最近、ヤングファミリー層を「カイワケ層」、ミドル~シニア層を「コダワリ層」と呼び、その両方を満足させるための二極化の商品ラインアップを心掛けているそうで、このハム売り場からもそうした意識が伝わってきました。

鮮魚売り場

 この日は、通常100g当たり278.64円のむきえびが、213.84円の特価で売られていました。

 ほかの魚パックも新鮮でおいしそうなのですが、肉売り場のお祭り感に圧倒されるあまり、魚売り場では特段のトキメキがありませんでした。

 また、それ以外の売り場では、「Yes!YAOKO」の木綿豆腐「使い方いろいろもめん」が1丁52.92円。十分安いのですが、豆腐、こんにゃく、納豆あたりは、近所のベルクのほうが少し安い印象です。

 一方、卵パック(10個、サイズミックス)の最安は213.84円。先日、同じ街にある「マルエツ」では最安で279円だったので、この地域のスーパーの中ではかなり安いほうだと思います。

惣菜売り場

 この店舗では、ライブキッチンのように、惣菜の店内調理の様子がガラス越しに見える作りになっています。

 そこには大きな鉄板も配置されており、人気商品である厚焼玉子やお好み焼き、カルボナーラ風の焼きうどんなどを作っているんです。

 今回は、そんな鉄板系惣菜に後ろ髪を引かれつつも、「煮込みロースかつ重【S】」(321.84円)と「貝凄!北海道産ほたて太巻」(950.4円)を買い物カゴに入れます!

【ヤオコー】お惣菜を実食!

「煮込みロースかつ重【S】」321.84円

店舗で調理したかつ重(C)サイゾーウーマン

 まずは「煮込みロースかつ重」(537.84円)のミニサイズ版「煮込みロースかつ重【S】」をいただきます。

 価格は321.84円で、「ロースかつ重」を200円台後半~300円台前半で販売している「オーケー」や「トライアル」と比べるとしっかりとしたお値段ですが、「マルエツ」の「だしの旨味が決めて!ロースカツ重(ミニ)」(429円)より100円以上安いです。

 ちなみに、こちらがマルエツのかつ重です。

マルエツのミニかつ重(C)サイゾーウーマン
ヤオコーのミニかつ重。漬物の盛り方の違いに注目(C)サイゾーウーマン

 ヤオコーの商品は惣菜に限らず、総じてパック内の盛りつけが美しいのですが、かつ重に関しても左下に添えられたピンクの漬物がきれいに重ねられていました。「美しい」と感じる理由は、こういう細かいところなんだろうなと感じます。

 かつ重に漬物を添えているスーパーは多いですが、大抵は「くちゃ」っと盛られていますから。

お肉は厚め(C)サイゾーウーマン

 豚肉はスーパーのかつ重としては厚め。歯ごたえがしっかりあるので、ミニサイズでも食べ応えがあります。

 味付けは、しっかり濃いめで、だしの風味が豊かでおいしい! 筆者は箸が止まらず、一気食いしてしまいました。

 先日食べたマルエツの「だしの旨味が決めて!ロースカツ重」も相当おいしかったのですが、ヤオコーも甲乙つけがたい!

「貝凄!北海道産ほたて太巻」950.4円を実食

「夕方からの限定販売」のシール(C)サイゾーウーマン

 続いて、「こんなほたてだらけの太巻なんて、存在するの!?」と驚いた衝撃で、気づいたら買い物カゴに入れてしまっていた「貝凄!北海道産ほたて太巻」をいただきます。価格は950.4円で、シンプルな巻き寿司にしてはお高めです。

具はほたて&大葉のシンプルさ(C)サイゾーウーマン
断面は、ほぼ、ほたて(C)サイゾーウーマン

 しょう油をつけずに食べてみたところ、ほたての旨味が次から次へと押し寄せ、旨味の波に溺れてしまいそう……。「バチが当たりそう」と恐怖を覚えたほどのおいしさです。個人的には、しょう油よりも塩のほうがベストマッチと感じました。

 ちなみに、「ほたての太巻」でネット検索すると、「サミットでほたての太巻を買った」という報告がちらほら。ヤオコーだけでなく、「サミットストア」でも販売されていた(いる?)ことがあるようです。

【ヤオコー】売り場はおしゃれだけど、脳内はお祭り騒ぎ!

 今回、ヤオコーで買い物をして感じたことは、主に4つです。

(1)パック商品や惣菜の盛り付けがおしゃれで美しい。商品の陳列もきれい
(2)「安さを求める客」「質を求める客」両方満足できる商品ラインアップ
(3)「Yes!YAOKO」が細分化されているため、客も多少は理解が必要か
(4)惣菜は値段が高めのものもあるが、クオリティーは総じて高い!

 庶民的な価格帯の商品であっても、雑に置かれている印象が一切なく、それが売り場の清潔感や上品さにつながっている印象。筆者が訪れた店舗は、店内デザインが全体的にモダンでしゃれており、都会的な印象も受けました。

 とはいえ、焼肉バイキングのようなイベント性のある売り方をしたり、「貝凄!北海道産ほたて太巻」のようなテンション爆上げの惣菜があったりと、客の気持ちをぐらつかせることも忘れていません。筆者は肉売り場や惣菜売り場で「あれもこれも欲しい!」と脳内がお祭り騒ぎになったため、ヤオコーが業績好調なのも納得です!

 一方、PBに関しては、「『Yes!YAOKO』を買っときゃ安い」という単純なものではなく、前述のとおり「Yes!YAOKO」の中にも「プレミアム」ラインがあったり、ライフと共同開発した「スターセレクト」があったりと、選択肢が多め。

 ヤオコーで「より上手にお買い物したい!」という方は、PBの種類を少し理解してから行ったほうが、自分に合った買い方ができるかもしれません。

 ほかのスーパーマーケットチェーンにはない工夫が随所に感じられたヤオコー。魅力的なオリジナル商品の数々に財布のひもが緩んでしまうかもしれませんが、楽しくお買い物がしたい人には、ぜひおすすめしたいスーパーです。

ヤオコーの店内、活気あった!


仲宗根由紀子(エンタメライター)

仲宗根由紀子(エンタメライター)

芸能誌の編集を経て、現在は国内・国外ドラマレビューを中心に執筆するライター。人気俳優のインタビュー経験多数。

最終更新:2024/06/25 19:00
暮らし
【サイゼリヤ】ランチ実食

【サイゼリヤ】平日限定500円・600円ランチ、おすすめ5選! 無料アレンジも【2024年6月最新版】

2024/06/25 15:00
サイゾーウーマン編集部
【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像1
サイゼリヤ外観(写真:サイゾーウーマン)

 人気のイタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」。ランチメニューをレビューしていきます。

※2024年6月25日、500円「タラコとエビのドリア」を追加。

※地域により提供されるメニューが異なります。
※価格や情報は2024年6月25日現在の情報です。
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

【サイゼリヤ】ランチは平日のみ午前11時~午後3時
【サイゼリヤ】ランチメニュー6品

600円ランチ「牛100%ハンバーグ」実食!
500円「タラコソースシシリー風」実食
500円「ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ」実食!
500円「パルマ風スパゲッティ」実食!
500円「タラコとエビのドリア」実食!
ランチスープ無料アレンジテク
サイゼリヤ、ランチ人気に納得!

【サイゼリヤ】ランチは平日のみ午前11時~午後3時

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像2
ランチメニュー(写真:サイゾーウーマン)

 サイゼリヤのランチメニューは、2023年10月にリニューアル。500円のスパゲッティにパルマ風スパゲッティが加わり、600円の牛100%ハンバーグが新登場しました。

 ランチ限定のスープもリニューアルされています。

(写真:サイゾーウーマン

ランチ提供時間

平日のみ午前11時~午後3時

【サイゼリヤ】ランチメニュー6品

 500円のメニューは、メインのスパゲッティかドリアにサラダとおかわり自由のスープ付き。

 600円のハンバーグは、ライスとおかわり自由のスープ付きです。各ランチを頼むと、ドリンクバーは100円で追加できます。

600円【牛100%ハンバーグ】ライス、おかわり自由スープ付 

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像3
牛100%ハンバーグのメニュー詳細(写真:サイゾーウーマン)

※ライスは大盛り(50円)、小盛り(マイナス50円)に変更可能。またミニフィセル、プチフォッカにも変更可能。

※ソースはオニオンソースかデミソースを選択

ハンバーグはライス&スープ付き!

ハンバーグのライスとスープ(写真:サイゾーウーマン)

500円【スパゲッティ】【ドリア】サラダ、おかわり自由スープ付 

500円ランチメニュー(写真:サイゾーウーマン)

・タラコソースシシリー風
・ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ
・パルマ風スパゲッティ
・タラコとエビのドリア

スパゲッティとドリアは全品サラダ&スープ付き!

ランチのサラダ(写真:サイゾーウーマン)

 サラダはコールスロー! 通常メニューでは見ない一皿です。食べてみると、キャベツの食感がしんなりとシャキシャキの両方で楽しい。キャベツとにんじんのほかポテトも入っていて、野菜の甘さが優しい。ポテトのおかげで舌触りがなめらかです。

※2024年6月14日時点で、サラダはコールスローからレタスとトマトのサラダに変わっていました。

レタスとトマトのサラダ(写真:サイゾーウーマン)

 スープは具なしです。 メニュー表の説明をあらためて見ると、「コク深いビーフの旨味と、玉ねぎの自然な甘さのランチスープ」。まさに、この言葉の通り!

ランチスープ(写真:サイゾーウーマン)

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」実食

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像4
牛100%ハンバーグ、オニオンソース(写真:サイゾーウーマン)

 牛100%ハンバーグのオニオンソースを実食します!

 ハンバーグのほかにサイゼリヤの定番、カリカリポテトとコーン、ほうれん草がぎっしり入っています。

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像5
ライス、スープ、ハンバーグのランチセット(写真:サイゾーウーマン)

 ライスとスープとハンバーグがそろいました。サイゼリヤでライスを食べたことがなかったのですが、思ったよりも量が多くて「食べ切れるだろうか……」とひるんでしまいます。

 ハンバーグをカットすると、中まで火が通ったきれいな焼き加減。断面からもわかる通り、肉のミンチ具合は細か目です。

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像6
断面はゴツゴツしていません(写真:サイゾーウーマン)

 食べてみると、舌触りがなめらか! ワイルドなミンチ肉をウリにするハンバーグが増えている中、この優しい舌触りは逆に新鮮に感じます。

 ソースは照り焼きにかなり近い味で、「さわやかハンバーグ」や「ビッグボーイ」のオニオンソースをイメージしていたのでびっくり!

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像7
なめらかで優しい口当たり(写真:サイゾーウーマン)

 しかし、このソースがかなり食欲を刺激する味で、ライスが進むんです。

 メニュー表を再確認すると、「たまねぎの甘味とチキンの旨みを生かしたご飯と相性のよいソース」とのことで首がもげるほど納得!! 

 そして、このソースが染みたポテトがまたコメ泥棒のことこの上なし!

【サイゼリヤ】600円ランチ「牛100%ハンバーグ」はコメ泥棒だった! オニオンソースにびっくり!!の画像8
ポテトにはソースを積極的に染みさせてください(写真:サイゾーウーマン)

 気づけば、当初「量が多いのでは?」と思っていたライスは消失し、むしろ足りない事態に。オニオンソースの威力、すごすぎる……!

 なめらかな舌触りのハンバーグに、オニオンソースというより照り焼き風味のソースという組み合わせが、どこか懐かしさを感じるハンバーグ。大人はもちろん、特に子どもは大好きなんじゃないかと思います。

【サイゼリヤ】500円ランチ「タラコソースシシリー風」実食!

(写真:サイゾーウーマン)

 サイゼリヤのスパゲッティの中で、一番人気だというタラコスパゲッティ。バサッと大量に振りかけられた海苔がこんもりしています。

(写真:サイゾーウーマン)

 味は「これぞタラコスパの王道!」。安心感あるタラコソースに、プリプリの麺が絡んでいくらでも食べられちゃいそう!

 ワッシワッシと底からソースをかき混ぜて、海苔も一緒に混ぜ込んでパクリ。これは美味~~~!

(写真:サイゾーウーマン)

 具がないシンプルなスパゲッティですが、海苔が良い感じに味のアクセントになってくれます。

 食べ進めるうちに味変したくなり、黒コショウを足すことに。ピリッとしたパンチが加わってこれもアリ! 

(写真:サイゾーウーマン)

 ソースにはタラコの粒がたくさん。ぜいたくなタラコの使い方に満足度◎でした! 安定感あるおいしさは、子どもにも間違いない一皿です!

【サイゼリヤ】500円ランチ「ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ」実食!

ほうれん草とパンチェッタのスパゲッティ(写真:サイゾーウーマン)

 メインにふさわしい存在感! メニュー写真と変わらない一皿です。ほうれん草もパンチェッタもしっかり入っていて、見た目の満足感◎。ほうれん草がツヤツヤしていておいそうです。

ほうれん草も満足ある量入っていてケチくさくない(写真:サイゾーウーマン)

 味はパンチェッタの塩加減を生かしたあっさり目。

 何口か食べると味にパンチが欲しくなったので、ブラックペッパーをゴリゴリとふりかけてみました。味が締まって、これもおいしい! あっという間に完食しました。 

 スープとコールスローとスパゲッティで、ちょうど良いボリュームです。

【サイゼリヤ】500円ランチ「パルマ風スパゲッティ」実食!

パルマ風スパゲッティ(写真:サイゾーウーマン)

 パルマ風スパゲッテイは、「トマトの自然な甘さと、豚の旨みを生かした特製ソース」とのこと。おそらくパンツェッタと思われる肉がゴロゴロと入っていて、粉チーズ、パセリが降り掛かっています。

パルマ風スパゲッティは粉チーズとパセリがかかってます(写真:サイゾーウーマン)

 口に入れたと同時にトマトの甘味が広がって、おいしい! 後味にパセリがさわやかに香ります。この甘みはナポリタンに近いのですが、ソースの質感はサラッとしたテイスト。

 そこにパンツェッタの旨みが加わって、シンプルなのにとってもふくよかな味わいです。これは子どもが喜びそう! 

パンツェッタはたくさん入ってます(写真:サイゾーウーマン)

 味変でホットソースを足したところ、酸味が加わって印象が激変! 辛味はほんのわずかなので、ペロッと食べてしまいました。トマトの甘みを感じるパスタ、酸味の加わったパスタの2つの味が楽しめる一皿でした!

ホットソースが美味!(写真:サイゾーウーマン)

 個人的に、今後ランチで頼むならコレだな! と思えるクオリティでしたよ。

【サイゼリヤ】500円「タラコとエビのドリア」実食!

タラコとエビのドリア(写真:サイゾーウーマン)

 タラコとエビのドリアは、自家製クリームソースとたらこソースを組み合わせたドリア。

 アッツアツの状態で提供されました! 海苔がこんもりと乗っていて和風な雰囲気を醸しています。

エビとタラコの相性バツグン(写真:サイゾーウーマン)

 スプーンですくうと、湯気がブワーと立ち上がりカメラが若干曇るほど! 

 一口食べると、お、おいしい!! こんがり焼色のついたエビのプリッとした食感、クリームの甘味ととたらこの塩味のバランスがバツグンです。塩気が強めのところに、ライスがぴたりと合わさる感じ。

おこげが良い(写真:サイゾーウーマン)

 おそらくライスは黄色く色がついているので、ターメリックライスかと思われますが、うれしいことにおこげもついてます。香ばしくて美味! 海苔も単調になりがちな味の中で良い仕事しています。

 個人的には、グランドメニューで提供している「タラコとエビのクリームグラタン」よりも、このドリアのほうがおすすめです!

【サイゼリヤ】ランチスープの無料アレンジテク!

【サイゼリヤ】ランチスープ、5人に2人がやる無料アレンジがうますぎた! 速水もこみちにもおすすめ!の画像5
オリーブオイルが浮かんでも怯まないで!(写真:サイゾーウーマン)

 スープを手にした5人に2人が、そのまま調味料コーナーでオリーブオイルを足し、さらに黒胡椒を振っていることに気がつきました。

 人々があまりに当然の顔でアレンジを施していくので、生のままのスープを飲んでるこちらが間違っていたのか!? と動揺し、あわてて私もオリーブオイルと黒胡椒を足してみました!

う、うまぁーー!! オリーブオイルのフレッシュな味わいのあとに胡椒がピリリ。おいしくて口に運ぶ手が止まらず、一気に飲んでしまいました。

【サイゼリヤ】ランチスープ、5人に2人がやる無料アレンジがうますぎた! 速水もこみちにもおすすめ!の画像6
2杯目は即飲み干した(写真:サイゾーウーマン)

 このランチスープ、こうやって飲むのが正解なのかもしれません。

【サイゼリヤ】ランチスープ、5人に2人がやる無料アレンジがうますぎた! 速水もこみちにもおすすめ!の画像8
このセットでアレンジしてください(写真:サイゾーウーマン)

 とはいえ、オリーブオイルは現在高騰中。サイゼリヤでも「ご自由にお使いください」のシステムが店舗によっては廃止されてるそうなので、気軽に使わないよう自重したいですね。

【サイゼリヤ】人気に納得!

 500円の各種スパゲッティランチはおいしいサラダとアレンジ力の高いスープがついてコスパ最高! 600円のハンバーグも「今日はライスをかきこみたい!」 という昼には持ってこいです。

 通常メニューでも満足度が高いにもかかわらず、ランチでそれを更新してくるサイゼリヤ。やはり人気なのも納得しかありません!

コスパの巨人!


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/25 15:00
暮らし
【ダイソー】収納アイデア

【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に使って! 驚くほど準備がラクになるプロの使用テクニック

2024/06/25 13:00
伊藤まき(収納ライター)
(C)GettyImages

整理収納アドバイザー・伊藤まきさんがサイゾーウーマンで連載中の「『お片付けSOS』相談!」。今回はダイソーの「アルミ蓋 PET容器」を再掲します。プロの収納実例は?

※2023年12月9日公開の記事を再編集したものです。
※最新情報は公式サイトでご確認ください。

目次

【ダイソー】「アルミ蓋 PET容器」
「アルミ蓋 PET容器」使用例
ダイソー収納アイデア&アイテム人気記事

【ダイソー】「アルミ蓋 PET容器」110円

洗面台裏にぴったりのサイズ(C)maki_organize

 ダイソーの「アルミ蓋 PET容器」。洗面台の鏡裏収納に欠かせないアイテムのひとつです。

 実は、綿棒のケースとそっくりのサイズ感!

特に550mlがおすすめ(C)maki_organize

 軽くて透明なのはもちろん、サイズもちょうど良いのでおすすめのアイテム。高さがあるので、倒れやすい小物も固定できます。

【ダイソー】「アルミ蓋 PET容器」使用例:コンタクトレンズ、チューブ型コスメの収納に

袋から出して置くほど時短になります(C)maki_organize

 毎日使う小物は、使う時を考えてパッケージから外して用意します。容器を変えるだけで、毎日の準備が驚くほど簡単になります。

もったいない隙間問題もコレで解決(C)maki_organize

 倒れやすいチューブ型コスメも、ひと目で取り出しやすく収納できます。アルミ蓋の内側と外側を「ネオジム磁石」で挟むだけで、こんな使い方も!  

ダイソー収納アイデア&アイテム人気記事(※画像クリックで記事に飛びます)

綿棒サイズは実際、便利!


最終更新:2020/05/01 12:49
男性アイドル
[男性アイドルファン・最近のHOT TOPIC]

キンプリとNumber_iの共演に賛否両論も……岩橋玄樹、Prince時代の楽曲披露でファン感激!

2024/06/25 12:00
サイゾーウーマン編集部
ライブで昔の仲間に感謝を伝えた岩橋玄樹(写真:サイゾーウーマン)

 2021年3月31日をもってグループを脱退し、現在はソロアーティストとして活動しているKing&Prince(以下、キンプリ)の元メンバー・岩橋玄樹。去る6月23日、東京・豊洲PITで行ったコンサートの中でキンプリ時代の楽曲を歌い、かつての仲間に思いを馳せる場面があったという。岩橋の熱い意思を受け止めたファンからは、感激の声が上がっている。

目次

King&Prince結成からメンバー脱退までの経緯
岩橋玄樹、神宮寺勇太&岸優太へ「恩返し」? 
King&PrinceとNumber_i、音楽特番で共演へ

King&Prince結成から岩橋玄樹、平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太脱退までの経緯

 15年に誕生した期間限定ユニット「Mr.King vs Mr.Prince」が前身グループのキンプリ。グループ内には、平野紫耀、永瀬廉、高橋海人からなる「Mr.KING」と、岩橋、岸優太、神宮寺勇太による「Prince」の2つのユニットが存在し、分かれて活動した時期もあったが、「King&Prince」へとグループ名を改め、18年5月に1stシングル『シンデレラガール』を発売し、最終的に6人でCDデビューした。

「“王道アイドル路線”のキンプリはデビュー時から多くのファンを獲得しました。しかし同年11月、岩橋は幼少期に発症したパニック障害の治療に専念するため、活動を休止することに。翌年2月、ジャニーズ事務所(当時)は岩橋が芸能活動を一部再開すると発表したものの、数日後に復帰を見送ると報告。そのまま彼はグループ活動に合流することなく、21年3月末でグループを脱退。事務所を退所しました」(男性アイドルに詳しい記者)

 そして、岩橋は翌日の4月1日に個人のインスタグラムを開設。ソロアーティストに転向し、同年12月1日に1stシングル「My Lonely X’mas」をリリースしてソロデビューを果たした。

「岩橋がグループを離れた後も、キンプリは5人体制で活動を継続していたものの、平野、岸、神宮寺が昨年5月22日付でキンプリを脱退。後に滝沢秀明氏のアーティスト会社・TOBEへ移籍し、3人でNumber_iというユニットを組んで活躍中です。キンプリは永瀬と高橋の2人組となり、かつてのメンバー6人がそれぞれの環境でファンを楽しませています」(同)

岩橋玄樹、神宮寺勇太&岸優太に「恩返し」! ライブでPrince時代のオリジナル曲披露

 そんな中、岩橋は6月23日に行った単独コンサート『愛(ハート)魂-icon-24 presented by カラオケまねきねこ』で、デビュー前のジュニア時代から歌ってきたPrinceのオリジナル曲「Prince Princess」を披露したという。

 SNS上のファンの書き込みによると、ステージには岸・神宮寺の存在を示すように、3人分のスタンドマイクが立っていたとか。岩橋は同曲について、自身のアイドル人生における「大切な曲」だと話していたそうだ。

 一方で、キンプリサイドも同曲を歌唱した過去がある。新型コロナウイルスが感染拡大した20年6月、旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)サイドは「Johnny’s net オンライン」(現「FAMILY CLUB online」)にて、デビュー組14組、ジャニーズJr.(現ジュニア)6組が出演するライブ公演『Johnny’s World Happy LIVE with YOU』の有料配信を6日間にわたり実施。キンプリは同16日公演に出演し、岸と神宮寺が同曲をパフォーマンスしたのだ。

「この時はセンターに置かれたスタンドマイクを見守るように岸と神宮寺が両端で歌っていました。今回、岩橋の公演に参加したファンによれば、彼は当時の配信ライブを見ていたといい、岸と神宮寺に『恩返しがしたかった』と語っていたとか。さらに、岩橋は『またみんなで歌える日が来ますように……』と、再共演を望むようなメッセージも残していたそうです」(同)

King&PrinceとNumber_i、『THE MUSIC DAY 2024』『音楽の日』で共演へ

 公演終了後、SNS上には「薄暗い中、スタンドマイクが3本立った時に会場内にどよめきが起こった。夜公演は歌い終わった後に涙を拭く仕草をしてた」「また『Prince Princess』が聞けるとは思ってなかったから、本当にうれしい」「『また3人で歌いたい』って。神宮寺と岸くん、玄樹ちゃんの気持ちを受け取ってほしい」などのレポートが上がり、ライブに参戦しなかったファンにも情報が拡散。

 「自分にとっても『Prince Princess』は大切な曲だから、これからもいわちに歌い続けてほしい」「いわち、歌ってくれてありがとう。いつかまた3人で歌う姿が見れますように……」と、驚きとともに感激しているようだ。

 共演を期待する声が高まる中、一方でキンプリとNumber_iは7月に音楽特番『THE MUSIC DAY 2024』(日本テレビ系、6日放送)と『音楽の日』(TBS系、13日放送)で共演を果たす。

「先に『音楽の日』への出演が明らかになった際、一部メディアが『初共演へ』といったタイトルで記事を配信。ネット上でが『楽しみが増えた!』と喜びの声が上がる一方で、脱退した3人を良く思っていないファンからは『絡みとかいらない』とネガティブな反応も見られ、賛否両論の反応が噴出している状況です」(同)

 とはいえ、いずれも長時間の番組のため、2組が同じ画面に収まる可能性は未知数だ。果たして、キンプリの元メンバー6人が共演を果たす日は近いうちにやって来るのだろうか?



いわち、「プリプリ」歌ってOKなんだ

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/25 12:32
男性アイドル
[男性アイドル最新言行録]

嵐・二宮和也、「俺だったら“スケベ心”を出して……」小泉孝太郎からのメッセージを称賛のワケ

2024/06/25 08:00
サイゾーウーマン編集部
スケベ心をお持ちの二宮和也(写真:サイゾーウーマン)

 嵐の二宮和也がパーソナリティを務めるラジオ番組『BAY STORM』(BAYFM)が6月23日に放送された。この日は、6月17日に41歳の誕生日を迎えた二宮に、俳優・小泉孝太郎からお祝いメッセージが届いた。

目次

嵐・二宮和也に、小泉孝太郎からお祝いのメッセージ
嵐・二宮和也、小泉孝太郎は「表しかない」!

嵐・二宮和也は「素晴らしい主演の方」! 『ブラックペアン』で共演の小泉孝太郎からメッセージ

 小泉は、2018年4月期放送の二宮主演ドラマ『ブラックペアン』(TBS系)にライバル医師・高階権太役で出演。7月7日スタートの続編『ブラックペアン シーズン2』で6年ぶりに共演を果たす。

 番組中盤では、そんな小泉から「二宮くんとは、最近しょっちゅうお会いできています。たくさん、いろんな話をさせてもらっています」「二宮くん、6月17日の誕生日おめでとうございます!」と、お祝いコメントが到着した。

 小泉はメッセージの中で、「あのちょっと真面目な話」と切り出し、「『ブラックペアン シーズン2』の撮影でまた共演がかなったわけですけれども、本当に僕はもう『ブラックペアン』の続編はないんじゃないかなと思っていたんです。去年まで」と告白。

 「続編となると、前回『ブラックペアン』が放送されて、その翌年だったり、2年後3年後のスパンなんだろうな」と予想していたため、「4年5年たつと、あ、もうかなわないのかな、もう『ブラックペアン』で二宮くんと会うことはないのかな」と思っていたそう。

 そんな中、昨年続編製作の話を受けたため、「二宮くんと『ブラックペアン』という作品で再会できる、これは大きな喜びでした」「素晴らしい作品です。素晴らしい主演の方だから。僕もワンシーンワンシーン大切に、二宮くんとの時間を過ごしたいと思います」と、二宮との再共演の喜びを語ったのだった。

嵐・二宮和也、小泉孝太郎は「表しかない」! 「俺だったら“スケベ心”を出して……」と語ったワケ

 この小泉からのお祝いメッセージに、二宮は「小泉孝太郎という人間は、『裏表がない』という表現よりも、『表しかない』んだろうね」「その人のことをずっとちゃんと考えてるというか、ちゃんとした愛情で向き合ってる人って感じがしない?」とその人柄を絶賛。

 一方で、「俺だったらやっぱり“スケベ心”を出して、『ファンのみなさんも本当におめでとうございます!』とかって言っちゃうと思う。そこを取り込もうとしようとする俺がいるはずなんだ」「これがちゃんと『裏表ある人』の、やっぱムーブですよね?」と自虐しつつ、「でも一切ない、小泉孝太郎は……。『To二宮』で完結するっていう……」と、小泉の姿勢をあらためて称賛したのだった。

 また、放送終了直前には番組ディレクターの板橋氏から「٩( ᐛ )وアジフラーイ!」「٩( ᐛ )وニノギョー」と書かれた緑色のTシャツをプレゼントされた二宮。しかしリアクションは薄く、Tシャツの写真を板橋氏がXアカウントに公開する話になると、「これXに出た瞬間に、俺、メルカリに出します。もうずっと見てます、板橋さんのX」「転売します」と断言し、最後に「ありがとうございます」とお礼を述べていたのだった。

 放送直後、板橋氏は自身のXを更新し、Tシャツの写真2枚をアップ。「大スターにTシャツを持たせて写真を撮るわたくし… 畏れ多い事でございます」(原文ママ)などとつづり、リプライ欄には、「いたばしさんのセンス最高です にのちゃん改めてお誕生日おめでとー」「プレゼントのTシャツ見せていただきありがとうございます。 このデザイン最高ですね」「メルカリに出品されてたら即買いします」などのコメントが寄せられていた。



ドラマ放送まであと2週間!

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/25 08:00
今日の星占い

6月25日の運勢は? しぃちゃんの12星座占いで今日の運勢をチェックする

2024/06/25 07:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman

12星座ごとに毎日しぃちゃんが「総合運」「金運」「恋愛運」「仕事運」の4つをシンプルなコメントで占います。あなたの今日の運勢は?


最終更新:2024/06/25 07:00
芸能
2024年4月期連続ドラマ

『アンメット』若葉竜也のファンサービスが話題! 『めざまし』で批判買うも「番宣頑張ってる」

2024/06/24 19:00
仲宗根由紀子(エンタメライター)
「Pasco 新テレビCMシリーズ発表会」杉咲花の画像
若葉竜也との真剣交際が報じられた杉咲花(C)サイゾーウーマン

 6月24日放送の第11話で最終回を迎える杉咲花主演の連続ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ制作、フジテレビ系)。同作での好演ぶりが話題の若葉竜也のファンが、「彼なりに番宣を頑張っている」と沸いている。

目次

『アンメット』の視聴率は?
若葉竜也、民放ドラマにうんざり?
若葉竜也は番宣を頑張ってる?

『アンメット』視聴率はイマイチだが……

 同名漫画を原作とする同ドラマは、不慮の事故で脳を損傷したことで過去2年間の記憶をすべて失い、新しい記憶も1日しかもたない脳外科医・川内ミヤビ(杉咲)が主人公の医療ヒューマンドラマ。杉咲、若葉、岡山天音、吉瀬美智子、井浦新らが出演する。

 平均世帯視聴率は5~6%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)で推移しており、17日放送の第10話は6.4%を記録。視聴率こそイマイチだが、複数のメディアがNetflixやTVerといったネット視聴で健闘していると伝えている。

「杉咲らキャストの名演技が毎回ネット上で話題になっている同ドラマですが、中でも変わり者の脳外科医・三瓶友治役を演じる若葉に対し、『若葉竜也の演技に目を奪われる』『テレビドラマでこのレベルの演技が見られるとは』といった賛辞が多く集まっています。そもそも映画俳優のイメージが強い彼が、民放地上波のテレビドラマに出演するのは貴重。そのため、業界内での注目度も高いですね」(テレビ誌記者)

若葉竜也、民放ドラマにうんざり?

 若葉の起用については、過去に朝ドラなどで共演した杉咲が自ら電話をして「若葉さんしか演じられない」とオファーを受けるよう促したことが制作発表会見で明かされている。そんなキャストの強い思いもあって、コアなドラマファンをも唸らせる名作が生まれたのだろう。

 しかし、業界内では「若葉はもう民放ドラマに出ないのではないか」ともうわさされている。

「若葉は『アンメット』の番宣のため、4月15日放送の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)に杉咲らと生出演しました。しかし、終始、不愛想な態度で浮いてしまったため、ネット上で批判が続出。さらに、5月22日付の『NEWSポストセブン』が杉咲と若葉の真剣交際を報じたこともあって、『若葉は民放ドラマにうんざりしているのではないか』とささやかれているんです」(同)

 この『めざましテレビ』の様子だけ見ると、無骨で尖った俳優のようにも見える若葉だが、ファンの間では「最近の竜也くんはサービス精神旺盛」との声が散見される。

若葉竜也なりに「番宣を頑張ってる」?

 というのも、若葉は自身のインスタグラムのストーリーズで「最終回前なのでなんでもどうぞ」とファンから質問を募集し、6月21日にそれらに答える“質問返し”を実施。

 これだけでも「竜也くん、ドラマの宣伝めっちゃ頑張ってる!」とファンを沸かせていたが、さらに「インスタライブしてください」といったメッセージに対し、若葉が「近々やりますかー」「ゲリラでいきなりやります」と返したため、多くのファンを歓喜させたのだ。

「若葉がインスタライブをゲリラ的に行うことをほのめかしたため、ファンは『最終回放送前にやるのかな? それとも後かな?』などと期待している様子。『めざましテレビ』の一件で非協力的なイメージを抱いた視聴者もいたようですが、最近の彼のファンサービスを見る限り、彼なりに番宣をしようと頑張っているようにも見えます」(同)

 4月に公開されたウェブメディア「with digital」のインタビューで、自身がバラエティ番組に出ない理由を「僕は自分が思っていることを正直に喋りたい」「面白くなかったものを『面白かった』とは言いたくない」「カメラの前で平気で嘘をつけるようになって、それに慣れれば慣れるほど、本当に感動を伝えたい瞬間の言動にも嘘が混じるようになってしまう」と説明していた若葉。次に民放テレビドラマへ出演する機会は、いつになるのだろうか。

またNHK&WOWOW専属俳優になっちゃう!


仲宗根由紀子(エンタメライター)

仲宗根由紀子(エンタメライター)

芸能誌の編集を経て、現在は国内・国外ドラマレビューを中心に執筆するライター。人気俳優のインタビュー経験多数。

最終更新:2024/06/24 19:00
男性アイドル
[男性アイドル最新言行録]

SixTONES ・田中樹、SUPER EIGHT・大倉忠義に「いやいや君でしょ?」と反論のワケ

2024/06/24 16:23
サイゾーウーマン編集部
後輩に物申されている大倉忠義(写真:サイゾーウーマン)

 6月22日深夜放送のラジオ『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』(ニッポン放送)に、SixTONESの田中樹とジェシーが出演。田中が前週15日深夜放送回にゲストしたSUPER EIGHT・大倉忠義に苦言を呈す場面があった。

目次

田中樹、SUPER EIGHT・大倉忠義に責められ反論
田中樹、今後の展望語る

SixTONES・田中樹、SUPER EIGHT・大倉忠義に責められ反論したワケ

 番組放送の冒頭、「先週の放送は、ゲストに大倉お兄ちゃんが来てくれまして……」と説明した田中。

 大倉といえば、2015年4月から20年3月まで、シンガーソングライター・高橋優と共に、この番組と同枠で放送されていた『オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん』(以下、『大倉くんと高橋くん』)のパーソナリティーを担当していたため、「“凱旋放送”というわけで、ラジオ的に激エモの回だったわけですよ」と田中はあらためて振り返った。

 しかし、そんな大倉について「会話の中で、気になったことが一個だけあって……」となにやら思うことがあったとか。大倉が『大倉くんと高橋くん』が始まる時、前任パーソナリティーの福山雅治によって引き継ぎの食事会が開かれたことを明かした上で、「だから、(後任の)SixTONESでもそういうのあるのかと思ってたよ、俺は……」と言っていたことを振り返り、「ちょっと責められたわけよ、俺らは」と納得いかない様子。

 ただ、田中は「今考えたらよ? この構図だと、(食事会を)開くべきなの大倉くんじゃない?」「『SixTONESの時もあるかなって思ってた』って……。いやいや君でしょ? 大倉くんでしょ? やるのは」と反論。ジェシーも「そうだね。SixTONESの後にやるなら、それ言っていいけど、その前だから!」と同調していた。

SixTONES・田中樹、「勝手にラジオやってるのと同じ」! 今後の展望語る

 今でこそ大倉と仲の良い田中だが、番組を引き継いだ当時は「大倉くんと面識なかったし、特に会話もなかった」そうで、「だからいただいてないわけよ。この枠を俺らは」「(大倉から)引き継ぎをしてないから、まだ正確には、俺らの枠じゃないってことなのよ……」とも発言。

 ジェシーが「(この枠は)レンタル?」とつぶやくと、「レンタルでもないのよ。人の家で、勝手にラジオやってるのと同じ状況なの」「名義はまだ大倉くんなの、ここの枠の。その家に俺らは勝手に上がりこんで生活し始めて5年目を迎えた」と、放送から5年たった今も枠を引き継いでないと主張し、「いつかは高橋優さんも呼んで引き継ぎしたいな。お二人に来ていただいたらうれしいよ」と展望を語ったのだった。

 この放送にネット上では、「大倉くんへのツッコミ楽しかった」「食事会とかは大倉くんがやるべきだった説 言われてみれば確かにそうか」「『大倉くんと高橋くん』が終わった当時、まだコロナ禍だったから引き継ぎ会やりたくてもできなかったのでは?」などのコメントが寄せられていた。



高橋優が来たらストのフランクさにびっくりしそう

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/24 16:23
暮らし
話題のスーパー探訪

関西エリア強化の人気スーパー【バロー】、買い物してわかった「過去最高業績」の強みとは?

2024/06/24 15:30
サイゾーウーマン編集部
(写真:サイゾーウーマン)

 岐阜県発祥の食品スーパー「バロー」。全243店舗を展開している大手スーパーです。最近では、パック寿司のクオリティが高いとネット上で評判を呼んだ同店について、実際に買い物をして魅力を発見してきました。

目次

【バロー】とは?
【バロー】行ってみた
鮮魚コーナーの元気が良い
プライベートブランドが豊富
寿司を実食!

【バロー】業績好調もうなずくばかり

【バロー】とは?

バロー外観(写真:サイゾーウーマン)

  バローホールディングス(HD)のスーパーマーケット事業、食品スーパー「バロー」。岐阜、愛知を中心に243店舗を展開する大手スーパーです。近年は「関西強化」を打ち出し、23年10月には大阪府内4店目を開業。

 業績は絶好調で、 「ダイアモンドチェーンストア」(ダイヤモンド社、2024年6月15日号)によると、2024年3月期決算でスーパーマーケット事業の営業収益は4542億円(前期比7.7%増)、セグメント利益が186億円(39.2%増)で、過去最高の数字を記録したとのこと。

 22年にはAmazon上で「バローネットスーパー」もスタートしています。なお、今年3月には、X(旧Twitter)の投稿をきっかけにバローの寿司が注目を集めることに。今回はその寿司にも注目していきます。

【バロー】行ってみた

 日曜の午後7時。神奈川在住の筆者とその姉の2人で、静岡県のバローにやってきました。ピーク時間が過ぎたところとあって店内の客足はまばらです。

 店頭から目を引いたのは、ダンボールが山積みされていた茨城県産キャベツ、1玉103円! 玉ねぎは1袋(5〜6個)398円、ブロッコリー214円、エリンギ84円など。

 ズッキーニはまるまるとした立派なものが3本214円だったので、ついかごに入れてしまいました。

ズッキーニ214円(写真:サイゾーウーマン)

 もやしはプライベートブランド(PB)商品が2つありました。「VSもやし」31円と「VP根切りもやし」42円。

 VSは「valor select」のことで、日々の必需品のPB。VPは「valor plus」でさらに上質な商品を展開するPBとのことです。

 VSの商品は納豆(40g✕3個、74円)や糸こんにゃく(200g、85円)、焼きそばの麺(3食、171円)やちくわ束売り(8本、193円)、特製あらびきポークウインナー(279円)なども目に留まりました。いずれもお手頃でしたよ。

鮮魚コーナーの元気が良い

 バローは魚を丸魚で販売しているのですが、この日はすでに売り尽くしたようで、空になった発泡スチロールの山が築かれていました。きっと夕方のピーク時は活気の良い売り場になっていたことでしょう!

鮮魚コーナーの気合(写真:サイゾーウーマン)

 姉はバイキング形式の「自家製漬魚よりどりセール」に夢中。銀だら粕漬、まぐろ照焼、さけバジル、太刀魚バジルなどの切り身がズラッと並んでいます。1切れ300円のところ、4切れ800円! 太刀魚バジルとさけごましょうゆがよく売れていたので、近所だったら買って帰りたかったです。 

バズり実績をアピール(写真:サイゾーウーマン)

 そしてバローといえば、鮮魚コーナーのパック寿司。3月にXで、まぐろのパック寿司がハイクオリティーだと話題になったんですが、店側も積極的に“便乗”。「これがバズったあの寿司です!」とアピールしていました。

手書きでも訴求(写真:サイゾーウーマン)

 バローの自信作「まぐろ握り鮨盛合わせ」10貫は1,707円。10%引きで1536円です。なお、まぐろ3貫といくらやサーモンなどの握り盛合せ15貫も同じく1536円。

 午後7時という時間帯からおつとめ品になっていますが、見た目には変色も見られずおいしそう!

まぐろ握り鮨盛合わせ(写真:サイゾーウーマン)

 「生しらす丼」(646円→10%引きで583円)も目を引きました。生しらすなんて早々食べられる機会もないのに、スーパーのお弁当として普通に並んでいること興奮しました! こちらはラスト1をゲット。

生しらす丼(写真:サイゾーウーマン)

 鮮魚コーナーには寿司のほかに総菜も! 週末限定の「黒はんぺんフライ」(430円)は、「1個増量お値段そのまま」の言葉につられて購入。

お魚屋さんのお惣菜(写真:サイゾーウーマン)
黒はんぺんフライ(写真:サイゾーウーマン)

プライベートブランドが豊富

 前述したとおりPBも展開しているバロー。お菓子コーナーに、おいしそうなPB商品「塩キャラメルのぽりこーん」(300円)が目に入ったので思わずゲットしました。

 「フランス産ゲランドの塩使用」の言葉に高級感を感じます。

塩キャラメルのぽりこーん(写真:サイゾーウーマン)

 ほかに、PBの冷凍食品は品揃えが豊富! 冷凍パスタ、冷凍餃子、冷凍やきとり、冷凍うどんなど一通りはPBで揃えられそう。

 なお冷凍パスタの製造所は長野県の「株式会社あずみのふうず」。大手日本ブランドじゃないんだ? と意外に思いましたが、同社は日清製粉ウェルナ向けにパスタなどの冷凍加工食品を製造している食品メーカーでした。

精肉コーナーでもワクワク!

 この日は「お肉大市」だったそう。目を引いたのは、3割引のさらに10%引きになっていた「国産牛切落し焼肉用(肩ロース肉・交雑種)」459gが1,887円。「黒豚しゃぶしゃぶセットS」1,078円も、きれいな肉の色でした。

 姉は熟考の末に、国産牛のいろんな部位が盛り合わせになった焼肉用のセットをカゴに投入。普段はスーパー「ライフ」を利用している姉からするとびっくりするほどのお手頃価格だとか。保冷剤を使って持ち帰ることを決意していました。

 そのほか、「三元豚の自家製煮豚」や、巨大なブロックベーコンにもそそられました。

【バロー】寿司を実食!

 商品を購入後、店内のイートインスペースでさっそく寿司をいただきます。

 まずはまぐろの握り寿司から。ネタが乾いている様子はまったくなく、美しくテラテラと輝いていますね。

まぐろの握り寿司を実食(写真:サイゾーウーマン)
光り輝くまぐろ(写真:サイゾーウーマン)
もはや肉の質感(写真:サイゾーウーマン)

 まずはねぎとろから口にすると、まぐろの上品な味わいが広がっておいしい。しゃりがちょっと硬くなっていて口あたりがいまいちなものの、食べられない硬さではありません。

 続いて、中トロ。姉と2人で「う〜〜〜ん!」と感じ入ってしまううまさ! その後の大トロはもはや「肉」の存在感。口にすると脂がとろけてぜいたくな味わいです。

 臭みも後味の悪さもなく、スーパーで食べられるパック寿司のクオリティではありません! きっと出来立て時に食べていたら、シャリの硬さもなくさらにおいしくいただけたでしょう。

生しらす丼(写真:サイゾーウーマン)

 続いて、「生しらす丼」。どこで採れたしらすなのか気になりましたが、シールには記載されていませんでした。

 すごく新鮮なことがわかりますか? しらすの目も体も濁っておらず、きれいに透き通っています。こんなにたくさん生しらすが乗っかって583円なんて、ぜい沢すぎてバチあたりな気すらしてきます。

すごくきれい!(写真:サイゾーウーマン)
寄って見てもうっとりする美しさ(写真:サイゾーウーマン)

 もちろん、味は最高! この鮮度とボリュームなら、おそらく観光地では1,500円くらいするんじゃないでしょうか? ねっとした舌触りと生しらすの甘みがおいしく、残り1点になっていたのも納得のハイスペ丼でした。 

【バロー】業績好調もうなずくばかり

バローのロゴ(写真:サイゾーウーマン)

 今回、バロー店内を見て周り、業績好調もうなずくばかりでした。

 鮮魚といえば関東では角上魚類が人気を集めていますが、それを抜きにしたスーパーで考えると、バローの鮮魚コーナーはかなり魅力的だと感じます。特に、寿司や丼の味と値段は衝撃的です!

 そして野菜やPB商品、お弁当やパンなど、どれもオトク感を覚える価格帯。一緒にいた姉も、予定外に買い物スイッチが入ったようで、途中からカゴを手して肉や調味料、自家製パンなどをバンバン購入していました。

 ただ、ほんのちょっと引っかかっているのは、併設のベーカリーで販売されていたパン。どれもおいしそうで手頃なラインアップなんですが、ちょうど同日昼にデイリーヤマザキで購入した「はちみつバターパン」「ベーコンエッグトースト」と酷似したパンが並んでいて驚いてしまいました。ヤマザキと提携しているわけでもなさそうですし、謎が残りました。

 関西進出を遂げたばかりのバローですが、今後、どれほど店舗を増やしていくのか? 関東に進出予定はあるのか? 動向に注目です。

生しらす丼、ほんとに罪な丼だよ


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/24 16:51
男性アイドル
【サイゾーウーマン世論調査】

平野紫耀がぶっちぎりで1位に! 職場の後輩にしたいボーイズグループのメンバーランキング発表

2024/06/24 14:00
サイゾーウーマン編集部
(C)サイゾーウーマン

 職場の人間関係は社会人にとって死活問題。毎日職場で顔を合わせる人との関係性は、日々の仕事のモチベーションにも大いに影響してきますよね。理想の上司像や後輩像は人それぞれ異なりますが、「もし、憧れのあの人と働けたらどんなにいいだろう……」と一度は考えたことがある人も多いのでは? そこで今回は、「JO1、INI、BE:FIRST、Number_iのメンバーで、職場の後輩だったら嬉しいのは誰?」をアンケート調査しました。

 回答の選択肢は下記の32名。これらから1人を選び、回答してもらいました。(実施期間:2024年5月24日~2024年6月9日、回答数:56)

・池﨑理人(INI)
・尾崎匠海(INI)
・木村柾哉(INI)
・後藤威尊(INI)
・佐野雄大(INI)
・髙塚大夢(INI)
・田島将吾(INI)
・西洸人(INI)
・藤牧京介(INI)
・松田迅(INI)
・許豊凡(INI)
・SOTA(BE:FIRST)
・SHUNTO(BE:FIRST)
・MANATO(BE:FIRST)
・RYUHEI(BE:FIRST)
・JUNON(BE:FIRST)
・RYOKI(BE:FIRST)
・LEO(BE:FIRST)
・河野純喜(JO1)
・川西拓実(JO1)
・與那城奨(JO1)
・金城碧海(JO1)
・大平祥生(JO1)
・川尻蓮(JO1)
・佐藤景瑚(JO1)
・鶴房汐恩(JO1)
・豆原一成(JO1)
・白岩瑠姫(JO1)
・木全翔也(JO1)
・平野紫耀(Number_i)
・神宮寺勇太(Number_i)
・岸優太(Number_i)

1位:平野紫耀(Number_i) 31票(55%)

(写真:サイゾーウーマン)

 Number_i・平野紫耀が圧倒的な1位に輝きました。2023年5月に旧ジャニーズ事務所を退所した後は、Number_iとしてのアーティスト活動を行うほか、今年1月にはルイ・ヴィトンとパートナーシップを締結し、イヴ・サンローラン・ボーテのアジアアンバサダーにも就任。4月には、韓国アイドルメイクを牽引するメイクアップアーティスト、ウォン・ジョンヨ氏監修のコスメブランド「Wonjungyo」のヘアケアライン「Wonjungyo Hair」の広告塔を務めるなど、活躍の場をさらに広げています。

 そんな平野は、天然なキャラクターで有名。「エイプリルフール」のことを「エリンギプール」、「せり上がり」を「成り上がり」と表現するなど言い間違いも多く、アンケート回答に「疲れている時に話しをすると癒やされて疲れが吹っ飛びそう」とあるように、心が荒んだ時にはその天然っぷりに救われるでしょう。

 顔の造形もとにかく美しい平野。「目の保養にもなります」というコメントも寄せられており、職場では何もせずそこにいてくれるだけで女性たちの癒やしの存在となりそうです。

平野、さすがの人気です

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新


サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/24 14:00