暗黙のママ友ルールウォッチング
シルバニアファミリーで遊ぶ娘、戦隊ものに夢中なママ友の息子。一緒に遊べない子同士の“ママ友付き合い”に悩む

シルバニアファミリーで遊ぶ娘、戦隊ものに夢中なママ友の息子。一緒に遊べない子同士の“ママ友付き合い”に悩む

「子ども同士の付き合い」が前提のママ友という関係には、さまざまな暗黙のルールがあるらしい――。ママたちの実体験を元に、ママ友ウォッチャーのライタ...

2022/12/11 16:00

【管理栄養士が厳選「ズボラ飯」のススメ】
年末年始のダイエットは「セブン-イレブン」で! 管理栄養士が考えた、3食コンビニ飯の“減量メニュー”

年末年始のダイエットは「セブン-イレブン」で! 管理栄養士が考えた、3食コンビニ飯の“減量メニュー”

「おいしいごはんが食べたい、でも自炊するのはめんどくさい!」そんなズボラ女子の救世主といえば、コンビニ・ファミレス・ファストフード! 毎日の食事...

2022/12/10 21:00

【あのツイッターレシピ、やってみました】
『きのう何食べた?』1巻【たけのことの千切りとザーサイの中華風炒め】を再現! 10分で本格的な味が作れる神業レシピだった

『きのう何食べた?』1巻【たけのことの千切りとザーサイの中華風炒め】を再現! 10分で本格的な味が作れる神業レシピだった

料理がまったくできない主婦の私。もう何年も夫が料理を担当していますが、子どもの成長とともに「いやでも作らなあかん時」に見舞われるように……。そこ...

2022/12/10 19:00

白央篤司の「食本書評」
50代、体の変化を自覚した上でどう食べていく? 魅力あふれる「加齢対応食の本」と日本全国の「お雑煮レシピ本」

50代、体の変化を自覚した上でどう食べていく? 魅力あふれる「加齢対応食の本」と日本全国の「お雑煮レシピ本」

時短、カンタン、ヘルシー、がっつり……世のレシピ本もいろいろ。今注目したい食の本を、フードライター白央篤司が毎月1冊選んで、料理を実践しつつご紹...

2022/12/10 18:00

“中学受験”に見る親と子の姿
娘の中学受験で「入学金振り込みミス」――デジタルに不慣れな母の“血の気が引いた”瞬間

娘の中学受験で「入学金振り込みミス」――デジタルに不慣れな母の“血の気が引いた”瞬間

 “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい...

2022/12/10 16:00