カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】87話『好きな言葉は○○です! 日雇い派遣会社のクセが強すぎる社員』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/02/20 13:00
PR 「ステップワゴン」が子育てに大活躍の理由――行楽シーズン前に考えたいミニバン購入 寒い冬が終わりを告げ、徐々に温かくなってきた今日この頃。春になればお花見やゴールデンウィークなどが控え、家族で外出する機会も増えるはず。そんな... 2020/02/20 11:00
カルチャー [サイジョの本棚] 『氷室冴子とその時代』レビュー:誰より少女の自立を願っていたのに、少女小説家の“レッテル”に悩んだ作家の苦悩 ――本屋にあまた並ぶ新刊の中から、サイゾーウーマン読者の本棚に入れたい書籍・コミックを紹介します。 ■『氷室冴子とその時代』(嵯峨景子、小鳥遊... ブックレビューサイジョの本棚 2020/02/19 19:00
カルチャー インタビュー 眞子さま、結婚問題に関する発表をスルー? 小室圭さんの現状は? 皇室ウォッチャーが考察 宮内庁が、眞子さまと小室圭さんの結婚に関し、「2020年までの延期」を発表してから、2月6日で丸2年が経過した。昨年11月、秋篠宮さま... 皇室社会 2020/02/18 19:25 サイゾーウーマン編集部
カルチャー インタビュー なぜ「不妊」「不妊治療」はタブーなのか? 「セックスしたら妊娠するのは当たり前」という勘違い 少子化が叫ばれる一方、「子どもがほしいのに、なかなか授かることができない」という「不妊」の悩みを持つ男女が少なくない現代。2018年1... インタビュー 2020/02/15 17:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 女の共感コミックサイト・ウーコミ! 【マンガ】新婚で“帰宅恐怖症”に陥った夫――「あなたのため」という妻の”偽善”に、夫の本音は 「家に帰っても、休まらないな」――結婚1年。何度か“夫婦の営み”を試みるも、夫・秋くんの股間は今日も大きくならない。だけど原因は私じゃない。だ... マンガざくざくろウーコミウーコミ! 2020/02/14 18:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】突然つきたてのうどんが食べたくなった女の悲劇 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん動物 2020/02/14 17:00
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】86話『不倫カップル……? 見知らぬおっさんと関係を疑われる災難』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/02/13 13:00
カルチャー 【雑誌付録レビュー】 【付録レビュー】「InRed」3月号、「ジョンマスターオーガニック」ヘアブラシが使い勝手もコスパも最強!【女性誌】 いまや付録で雑誌を選ぶのは当たり前。毎月魅力的な付録が登場し、どれにしようか迷いますよね。そこで、付録を実際に手にして、見た目や使い勝手を徹底... 雑誌付録(ふろく)レビュー 2020/02/12 17:30 amimeko(ライター)
カルチャー えるたまのアイドル自由帳 第67回 ドルオタ「それなー!!」で大ブレーク、9太郎率いるCUBERSがスゴい6つのポイント! ――マンガ家・えるたまが、パロディとリスペクトでアイドルたちをいじくり愛でる! K-POPを中心に、男女問わずアイドルと呼ばれるすべての“煌め... えるたまのアイドル自由帳 2020/02/11 15:00 えるたま(マンガ家)
カルチャー インタビュー 映画『キャッツ』の猫は、なぜ「不気味」で「気持ち悪い」のか? 認知心理学の研究者が考察 現在、大ヒット公開中の映画『キャッツ』。1月25~26日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)で初登場1位を獲得した同作は、... インタビュー 2020/02/08 16:00
カルチャー 女の共感コミックサイト・ウーコミ! 【マンガ】「新婚1年でセックスレス」の責任はどこにある? ”勃たない夫”、妻側の視点は 「うちの夫は、結婚してからしかばねみたい」 結婚1年。何度か“夫婦の営み”を試みるも、夫・秋くんの股間は今日も大きくならない。だけど原因は私じ... マンガウーコミウーコミ!ざくざくろ 2020/02/07 18:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】仕事中……ひとりニヤニヤが止まらないワケ ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... 動物いとうぽよんペットマンガ 2020/02/07 17:00
カルチャー 『本当にあった笑える話』(ぶんか社より) 【漫画・友人トラブル】同居人が金をコソコソ盗み続けるクソ女でした。被害総額は…… 【「本当にあった笑える話」(ぶんか社)より】 犯人はおまえだ!! 〜千葉県・22歳・主婦・なぁんなさんからのお便り ↓もっとマンガが読み... マンガ漫画本当にあった笑える話 2020/02/07 11:00
カルチャー 【後編】『私のおっぱい戦争』リリ・ソン氏インタビュー 抗議団体はトップレス集団以外も! フランスのフェミ事情を『私のおっぱい戦争』リリ・ソン氏に聞く 29歳で乳がんと診断されたことをきっかけに、自らの日常と病気についてユーモアを交えて語るオールカラーの漫画ブログを開設し、のちに、その... インタビュー 2020/02/06 21:00 相川千尋(フランス語翻訳者)
カルチャー 法医解剖医・西尾元氏インタビュー 『女性の死に方』に反映される社会情勢――DVによる死後ミイラ化した女性、家族への「迷惑」を恐れる自死 12月、兵庫医科大学の法医解剖医・西尾元氏が、新刊『女性の死に方』を上梓した。2017年に刊行された前作『死体格差 解剖台の上の「声な... インタビュー 2020/02/06 18:00
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】85話『過酷すぎるチョコレート地獄……バレンタインの影の功労者たち』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... 柿ノ種まき子マンガ日雇い 2020/02/06 13:00
カルチャー 【前編】『私のおっぱい戦争』リリ・ソン氏インタビュー 『私のおっぱい戦争』リリ・ソン氏に聞いた、フランス人も悩む「完璧な母親像」「女性らしさ」とフェミニズム 29歳で乳がんと診断されたことをきっかけに、自らの日常と病気についてユーモアを交えて語るオールカラーの漫画ブログを開設し、のちに、その... インタビュー 2020/02/05 21:00 相川千尋(フランス語翻訳者)
カルチャー 【雑誌付録レビュー】 【付録レビュー】「サンキュ!」3月号、「太らないおかず」レシピは食材・調理法も必読!【女性誌】 いまや付録で雑誌を選ぶのは当たり前。毎月魅力的な付録が登場し、どれにしようか迷いますよね。そこで、付録を実際に手にして、見た目や使い勝手を徹底... 雑誌付録(ふろく)レビュー 2020/02/05 18:32 satomi(ライター)
カルチャー 【特集:安倍政権に狙われる多様性ある社会】 安倍政権肝いりの家庭教育支援法とは何か?――保守派が描く「あるべき家庭像」のために親を矯正する法案の危険性 前編では、保守派が教育問題に介入する理由や、戦後の教育行政の変遷、その結実としての教育基本法の「改悪」について、実践女子大学の広井多鶴... インタビュー 2020/02/05 13:30
PR 窪田正孝、サッポロビールCMで「ヤバイ色気」!? 不敵な笑みとともに「アーッ!」と漏らす いま日本の芸能界で、「ルックス」「演技力」「人気」の全てを兼ね備えるアラサー俳優といえば、窪田正孝を思い浮かべる人も多いのでは? 昨年は、月9... 2020/02/04 11:00 サイゾーウーマン編集部
PR 「パプリカ」で人気のFoorin(フーリン)に続け!? 子どもの“ピアノ・音楽教室”はこんなところ 昨年大ヒットした楽曲「パプリカ」で一躍有名になった子ども5人組ユニット「Foorin(フーリン)」。年齢は上が2006年生まれ、最年少は10年... 2020/02/03 11:00