【ワッツ】110円「キャスター付きケース」でキッチンのストレス激減! プロの収納アイデア3
整理収納アドバイザーの伊藤まきさんが、片付けに悩む読者の自宅を使いやすく生まれ変わらせる連載シリーズ【「煩悩部屋」ビフォーアフター】。
連載企画『ビフォーアフター』新シーズンです。第9回目の片付けモニターは、港区・3LDKのマンションで暮らす4人家族のGさん(40歳)。今回は、汚部屋の片付けではなく、収納グッズを買わないで「賃貸暮らし」のキッチンを使いやすく手直しする特別編です。
目次
・【お悩み】重たいモノの出し入れや移動がストレス
・【お悩み①】調味料が重たくて出し入れがしんどい
・【ワッツ】「デイリーケース コロ付き」110円
・【ダイソー】「角型花台キャスター付」220円
・【解決】全体ビフォーアフター
・【お悩み②】キッチン家電が重たくて移動が大変
・【100均】双輪キャスター&貼るだけキャスター
・【解決】全体ビフォーアフター
・【まとめ】重たいモノは「キャスター」収納が正解!
【お悩み】調味料やキッチン家電の出し入れや移動がストレス
クライアントプロフィール
・Gさん(40歳)
・4人家族
・3LDK
・賃貸マンション
・東京都港区在住
「キッチン作業中」のお悩み
①調味料が重たくて出し入れがしんどい
②キッチン家電が重たくて移動が大変
今回は、Gさんがキッチン作業中に感じている「重さ」に関するお悩みを100均の「キャスター付きアイテム」の活用で解決! 重たい調味料や家電をサッと出し入れできるよう手直ししていきます。
【お悩み①】調味料が重たくて出し入れがしんどい
写真はシンク下の収納棚。上段に調味料が置かれていますが、実はコレNG収納。「重み」で落下するリスクがあるので、下段にしまうのが正解です。
次からはモノの出し入れが簡単になる、100均の「キャスター付きアイテム」を使用した収納実例をご紹介します。
【ワッツ】「デイリーケース コロ付き」110円
調味料を上段から下段に移動し、ワッツ「デイリーケース コロ付き」110円に入れ替えました。
底面に2つのキャスターが付いているので、重たい調味料を入れても引き出しのように使えるので非常に便利! 110円というコスパの良さも魅力です。
【ダイソー】「角型花台キャスター付」220円
ずっしり重くて移動が大変な「ホーロー製の味噌ストッカー」をダイソー「角型花台キャスター付」220円の上に乗せました。片手の力だけで簡単に出し入れできるので、調理中のストレスが軽減されます。
【解決】「片手」で簡単に出し入れできるように!
全体のビフォーアフターです。重たい調味料も片手で簡単に出し入れできるようになりました。奥の味噌ストッカーを出す時は、「コロ付きケース」を手前にズラせばOKです。
扉タイプの収納棚は「しゃがむ姿勢」でモノを出し入れすることになるので、「キャスター付き」のアイテムを選ぶとラクになります。既に収納ケースを使っている場合は、貼るだけキャスターを活用しても良いですね。
【お悩み②】キッチン家電が重たくて移動が大変
写真はキッチンカウンターのコーナー部分。スタンドミキサー、ミキサーが置かれていますが、どちらも重量感あるアメリカ製なので「両手で持ち上げるだけでも大変」だというGさん。
こちらも100均の「キャスター」を活用し、出し入れしやすい状態に手直ししていきます。
【100均】双輪キャスター&貼るだけキャスター
100均で購入できる「双輪キャスター(左)」と「貼るだけキャスター(右)」を余っていた板材に取り付けて、2種類のボードを作りました。家電のサイズより少し大きめの板を選んでいます。
板材がなければ、ダイソーやセリアで購入することも可能です。
スタンドミキサー(左)は使用頻度が高いため、頑丈な「双輪キャスター」のボードに、ミキサー(右)は、「貼るだけキャスター」のボードにそれぞれ設置。
キャスターが付いたことで、手前や左右への移動が簡単になりました。
【解決】「片手」で手前に引き出すだけで移動OK
作業台のスペースを確保する、掃除するときに移動する、調理前に材料を入れるなど、すべての作業が「キャスター付きボード」のおかげでラクに!
ミキサー横のライスストッカーはガラス製なので、100均の「フェルト保護シール」を底面に貼っています。
【まとめ】重たい調味料と家電は「キャスター」を使った収納が正解!
調味料やキッチン家電など「重いモノ」は、片手で出し入れできるよう「キャスター」を使った収納が正解! 小さな工夫ひとつで、毎日の家事ストレスが激減します。