【業務スーパー】節約マニアが「本当におすすめしたい」商品は? ガチ食べ比べまとめ
6月6日放送『有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~』(テレビ東京系)の特集は「業務スーパー」。製造の裏側や人気商品トップ10が紹介されます。
そこで今回は、業スーマニアの節約大好き俳優・布川隼汰さんの人気連載から、業スーの人気商品を使った裏技レシピ&食べ比べ記事をまとめてみました!
※2024年4月27日公開の記事を再編集しています。
※掲載商品は予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
・業スー「ズボラピクニック弁当」レシピ
・業スー「ケイジャンソース」食べ比べ
・業スー「大容量ポテトサラダ」使い倒しレシピ
・業スー「マック月見バーガー」再現レシピ
・業スー「牛乳パックスイーツ」ベスト6
業スー「ズボラ ピクニック弁当」
※価格などは2023年4月27日時点の情報です。
今回は、少しでも外出の出費を抑えるために、節約料理研究家である私が、業務スーパーの商品だけで【激安ピクニック弁当】を作ってみます! なお、今回は裏テーマを「ズボラ弁当」。火を一切使わないお弁当作りに挑戦。
運動会の時期などにも活用できるので、ぜひこの記事をブックマークしておいてくださいね~!
2~3人前で総額700円以下!
業スーだけで作る激安ピクニック弁当を大公開
今回、購入した10商品はこちら!
・和風鶏もも唐揚げ 428円
・焼上ミニハンバーグ 305円
・赤ウインナー 378円
・厚焼玉子 178円
・夕月(かまぼこ) 98円
・わかめごはん 88円
・鮭フレーク 219円
・冷凍ブロッコリー 168円
・インスタントスープ マッサマンカレー 118円
・ミニトマト 100円
定番のおにぎり、ハンバーグ、からあげに始まり、彩りを加えてくれるかまぼこやミニトマト、ブロッコリーもIN。体を温めてくれるスープもつけてみました。
それでは、以下でそれぞれの商品を、超簡単な調理法別に紹介していきます!
▼レシピはこちら
業スー「ケイジャンソース」食べ比べ
※価格などは2022年9月1日時点の情報です。
アメリカ南部で生まれたケイジャン料理がブームになっています。スパイスをふんだんに使った、アメリカ・フランス・アフリカの料理の特徴を併せ持っているケイジャン料理は、おいしそうだけど、家庭で作るのは難しそう……。そんなお悩みを解決するのが「ケイジャンソース」です!
唐辛子やにんにくなどをベースに、さまざまなスパイスを調合して作られたケイジャンソースは、食卓に新たな味を提供してくれます。そんな理由からか、現在、業務スーパーのケイジャンソースが大人気なのですが、世の中にはまだまだたくさんのケイジャンソースがあふれている!
ということで今回は、業務スーパーをはじめ、ネットや各スーパーで購入できる洋麺屋五右衛門、ユウキ食品 マコーミックのケイジャンソースをガチ食べ比べ! ジャンバラヤを作って比較していきます。
業務スーパー、洋麺屋五右衛門、ユウキ食品の「ケイジャンソース」を徹底比較
・業務スーパー
「ケイジャンソース 330g」(税込192円)
・洋麺屋五右衛門
「ケイジャンソース 177ml」(税込324円)
・ユウキ食品 マコーミック
「アメリカンケイジャンソース 175g」(税込363円)
業務スーパー「ケイジャンソース330g」(税込192円)
「濃縮トマトをベースに醸造酢、シロップ、乾燥タマネギなどを加え、香辛料の風味が利いた味わいに仕上げました」という1品。330gで200円を切る破格の安さ。
このケイジャンソースを使って、ジャンバラヤを作ってみました。
・【辛さ】評価:★☆☆☆☆
辛さはほとんどなし。辛いのが苦手な方でも問題なく食べられるほど。もう少しパンチがあってもいいかも。
・【甘さ】評価:★★★★☆
3つの中で一番甘いです。バーベキューソースのような深めの甘みがあります。
・【スパイス度】評価:★★★☆☆
スパイスがガッツリ利効いているわけではありませんが、ふんわり香ってきます。クセは強くないです!
・【酸味】評価:★★★☆☆
醸造酢の酸味が口に入れた最初に感じられます。火にかけるとだいぶ飛びますね。嫌な酸味ではないです!
・【コスパ】評価:★★★★★
大さじ1杯で約10円。やはりダントツの安さ。値段の面では業スーの右に出るものなし。
・総合評価
ケイジャンソースは、日本人にはなかなかなじみのない味ですが、業スーのケイジャンソースはかなり日本人寄り! バーベキューソースに少し酸味とスパイス感が加わったような印象。ジャンバラヤにした際もクセが強くないので、万人受けすると思います。逆に海外のローカルフード感をガッツリ味わいたい人には少し物足りないかも。
▼続きはこちら
業スー「大容量ポテトサラダ」使い倒しレシピ
※価格などは2024年4月11日時点の情報です。
業務スーパー唯一の欠点、それが「容量」。「この商品気に入ってはいるんだけど、いつも食べきれない」「安いから買うけど、腐らせてしまう」そんな声に応えるべく生まれた企画も第4弾!
今回の商品は「ポテトサラダ」。「そもそもあまりおいしくない」というレビューもある中で、おいしく使い切る裏技レシピを3つ紹介していきます!!
業務スーパー「ポテトサラダ」1kg 398円
さあて、今日はいつもちゅうちょしていたポテトサラダちゃんを豪快にカゴに入れるぞ~! 意気揚々と陳列棚に向かうと……あれ?なんか形違くない?? いつのまにか1kgのポテトサラダが500gずつの小分けになっている!! タモさんの「髪切った?」ばりにスーパー内で「袋分けた?」と語りかけてしまいました。
さて肝心のお味ですが、少し甘めで酸味は少し強いかな。芋感はコロコロと小さめのじゃがいもが感じられます。玉ねぎ感はなく、アクセントはほぼなし。クセもなく、値段に比例するクオリティは出してくれていると思います。でも確かにお弁当に入れたり、夕飯の副菜にちょっと出すだけだと使い切れはしないかも。
しかしご心配無用! クセがないということはアレンジも無限大! 早速紹介していきます!!
業務スーパー大容量商品の裏技レシピその1
【簡単ポテサラグラタン】1人前
材料 | 分量 | 値段 |
ポテトサラダ | 250g | 99円 |
ベーコン | 25g | 27円 |
ブロッコリー | 30g | 10円 |
牛乳 | 大さじ1 | 3円 |
マヨネーズ | 大さじ1 | 3円 |
バター | 少々 | 5円 |
コンソメ | 小さじ1/2 | 1円 |
ピザ用チーズ | 20g | 25円 |
合計173円
1.耐熱ボウルにチーズ以外の材料を入れて600wのレンジで2分加熱したら軽く混ぜる。
2.グラタン皿やアルミホイルで作った器に①を流し入れ、チーズをかけてトースターで表面に焦げ目がつくまで加熱したら完成!
◎ワンポイント
具材はお好みで! バター、マヨネーズはなかったら入れなくても大丈夫です!
◎感想
グラタンってホワイトソースを作ったり、わざわざそのために材料を買うのが面倒くさくないですか? その悩みを一気に解決してくれたのがポテサラ! 粘度がしっかりしているので、グラタンのトロッと具合をうまい具合に演出してくれます! しかも玉ねぎやニンジンが入っているので、余計な具材を追加しなくても栄養バランス◎ ものの10分くらいで、フライパンなしでおいしいグラタンが作れちゃいます!
▼その他のレシピはこちら
業スー「マック月見バーガー」再現レシピ
※価格などは2023年9月28日時点の情報です。
秋の期間限定メニューの目玉といえば、「月見バーガー」! 各ファストフード店で、月見バーガーが販売されており、早速「食べに行った」という人も多いのではないでしょうか。
その中でも、やはり群を抜いて人気なのが、マクドナルドの月見バーガー。もはや日本の秋の季語にもなり得る存在感を発揮しています。しかし、期間限定がゆえに、ファンからは「一年中販売してほしい!!」との声が多数あるとかないとか。
そこで今回は、わたくし業スーマニアが「業務スーパーの商品だけでマックの月見バーガーを再現!」という企画にチャレンジします。
結論から先に言います。いつどんな時でも、あのマックの月見バーガーが手軽にいただけることが確定しました!
マクドナルド「月見バーガー」(420円)を実食レビュー
……と、ここまで言っておいて、実は僕、月見バーガーを食べたことないんです(笑)。なので人生初の月見バーガーを、いざ実食!
……う、うまい。シンプルながら奥行きのある味はトマトクリームソースのおかげか。肉も100%ビーフなので旨味も十分。厚めの目玉焼のおかげで食べ応えもあって、これは人気が出るのもわかります。
さて、これをどう再現していくか……! 業務スーパーへレッツゴー!
▼レシピはこちら
業スー「牛乳パックスイーツ」ベスト6
※価格などは2023年5月11日時点の情報です。
業務スーパーでしか買えないスイーツといえば、牛乳パックスイーツ。定番のプリンや杏仁豆腐はもちろん、最近ではさまざまな変わり種も登場し、陳列棚で強い存在感を放っています。
しかし、気になりながらも「実際のところおいしいの? どうなの!?」と手を出せていない方も多いはず。ということで今回は、定番の牛乳パックスイーツ6商品をランキング形式でレビュー。忖度なしの辛口評価をしますので、ぜひ参考にしてみてください!
業スー牛乳パックスイーツランキング
第6位「カスタードプリン」288円(税抜)
【味】評価:★★★☆☆
とても甘い。少し酸味も感じるが、カスタードの甘い部分だけが強調されたような印象。
【食感】評価:★★☆☆☆
ゼラチン質が強い。なめらかさはあまりなく、プリンにしては少し固いかな。
【食べやすさ】評価:★★☆☆☆
くどくてあまり多くは食べられなさそう。業スーの牛乳パックスイーツは全体的に甘いですが、これはそこにカスタードの甘さが乗っている分さらに甘い。
【アレンジ度】評価:★★★☆☆
甘いとはいえ、カスタードなのでスイーツ系全般に合いそう。パフェやクレープなど、酸味のあるフルーツや甘みのない生地と一緒に食べるのが一番かも!
【総合得点】10/20点
▼ランキングの続きはこちら