サイゾーウーマン暮らしトレンド栄養士が推奨する牛丼屋夏メニュー 暮らし 【管理栄養士が厳選「ズボラ飯」のススメ】 「松屋の梅だしうな丼」が管理栄養士のイチオシ! 牛丼チェーン店の「夏メニュー」をジャッジ 2023/07/21 20:00 サイゾーウーマン編集部 管理栄養士が厳選「ズボラ飯」のススメ 「おいしいごはんが食べたい、でも自炊するのはめんどくさい!」そんなズボラ女子の救世主といえば、コンビニ・ファミレス・ファストフード! 毎日の食事をおいしく楽チンにするため、管理栄養士・猪坂みなみ先生に、さまざまなテーマに合わせた「おすすめメニュー」を聞いちゃいます。 牛丼チェーン店は夏メニューで個性が出る! Wikipediaより いよいよ夏本番! 大手チェーン店もさまざまな季節限定メニューを展開しています。夏バテに効きそうな清涼感のあるメニューからひんやりスイーツまで、目移りしてしまいそうですが、今回は牛丼チェーン店の夏メニューから、管理栄養士の猪坂先生におすすめナンバーワンを決めてもらいます! ※値段はすべて税込価格 ――今回は牛丼チェーン店の夏限定メニューを見ていきたいと思います。その前にまず、「丼もの」に関して、栄養価的に推せるポイントを教えてください。 猪坂みなみ先生(以下、猪坂) 丼ものは、ごはんの上にお肉やお魚などの具が乗っているので、エネルギーとたんぱく質の補給になるという利点があります。 特に丼に含まれているご飯の量は、通常のお茶碗1杯分のご飯の1.5倍くらいになりますので、運動前などでエネルギーをたっぷりとりたいときには良いですね。 ――夏は特に疲れやすい人も多いと思うので、丼ものからパワーを得たいですね! ではさっそく、牛丼チェーン店の夏メニューを見ていきます。 牛丼チェーン店の夏限定メニュ(1) 松屋「梅だし三食丼」(630円)、「松屋の梅だしうな丼」(1,080円) 猪坂 松屋の「梅だし三色丼」については、お肉などのたんぱく質だけでなく、梅干しやキュウリ、大根、とろろなどのさまざまな食材が含まれている点がとても良いですね。特に暑いと食欲が落ちてしまいやすいですが、梅干しやとろろが入っていることでさっぱりしているので、無理なく食べられるのではないでしょうか。 「松屋の梅だしうな丼」は「梅だし三色丼」と同様に梅干しのさっぱり感を味わえるだけでなく、うなぎでスタミナをつけられるので、こちらも暑さでバテそうな日に向いていますね。 ――「さっぱり感」って大事ですよね。最近は特に暑すぎるので、梅干しはぴったりな気がします。 猪坂 梅の酸味のもとであるクエン酸やリンゴ酸などには、筋肉に溜まった疲労物質である乳酸を分解し、エネルギーに変える働きがあります。さらに、食欲増進や消化促進効果も期待できるので、暑さで疲れてしまったり食欲がわかなかったりするときに役立つと考えられますね。 ちなみに、うなぎには脂質が多く含まれているため、エネルギー源として有効です。さらに、糖質をエネルギーに変えるなどの代謝を助けるビタミンB群が豊富に含まれているので、昔から夏バテ予防や疲労回復に有効な食材として知られています。 ――このメニュー、一つ気になる点があります。昔から「梅とうなぎ」は食い合わせが悪いなんてうわさがありませんか? 猪坂 うなぎと梅干しの食べ合わせが悪いというのは、栄養素の面では気にしなくてよい説だと思います! 確かに、食い合わせが悪いという言説はあり、理由には諸説あるようですが、栄養価的には問題ありません。むしろ鰻に含まれるビタミンB1や、梅干しのクエン酸などは、どちらも疲労回復に役立つ成分ですので、夏にこの2つの食材を一緒に食べるのはむしろおすすめですよ。 牛丼チェーン店の夏限定メニュー(2) 吉野家「牛皿麦とろ御膳」(712円)「牛麦とろ丼」(602円) 猪坂 吉野家の夏メニューも、牛肉だけでなく、とろろやおくらなどが含まれており、ビタミン・ミネラル・食物繊維の補給に役立つ点が良いと思います! 特に気温の高い日は食欲が落ちやすいですが、とろろによってのど越し良くご飯を食べられるので、栄養不足の防止に良いのではないでしょうか。 ――牛とむぎとろの相性ってどうなんでしょう? 猪坂 相乗効果というほどではありませんが、むぎとろやオクラには水溶性食物繊維が含まれているので、脂の多い牛肉と一緒に食べると、余分な脂の排出を促す働きが期待できますね! ――余談ですが、牛丼チェーン店で「御膳」と「丼」がある場合、どちらにしようか結構迷ってしまいます。それぞれ栄養価的に違いはあるんでしょうか? 猪坂 膳は汁物や副菜がついており、ビタミンやミネラル、食物繊維を補給できるので、栄養バランスを整えたいときはこちらのほうが断然おすすめです。また、丼ものはベジファーストの食べ方を実践しにくく早食いにもなりやすく、その点でも御膳のような定食タイプの食事のほうが、自然とゆっくり食べられて◎。ダイエットにも健康にも良いですよ。 丼ものの利点は、おかずとご飯を一度に食べられるので、食事に時間をかけられないときには良いのではないでしょうか。最近はやりの“タイパ”重視なら、丼ものですね(笑)。 次のページ 牛丼チェーン店の夏限定メニュー(3) なか卯「すだちおろしうどん」(490円) 12次のページ 関連記事 「牛丼チェーン」は物価高騰でも強い味方に! プロおすすめ“210円以下”サイドメニュー9選人気牛丼チェーン3店、プロが勧める“660円以下”ピリ辛メニュー4選! 「ダイエット中」OKな一品は?【松屋、吉野家、すき家】【牛丼チェーン】すき家「ケールレタス牛丼」を管理栄養士が絶賛! 550円でマンネリ食事を救う“最強タッグ”シャトレーゼ・不二家・コージーコーナーの「太りにくい」スイーツをプロがジャッジ! オススメ10選「上島珈琲」モーニングより「エクセルシオール」がおすすめ! プロが選ぶコーヒーチェーンメニュー5品