[連載]女たちの「煩悩部屋」ビフォーアフター

【汚部屋】ぐちゃぐちゃな押し入れを片付ける10の手順――専門家が教える収納のコツとは?

2023/05/09 17:00
伊藤まき(収納ライター)

【押し入れの片付け方.3】収納したいモノから優先に考える

【汚部屋】ぐちゃぐちゃな押し入れを片付ける10の手順――専門家が教える収納のコツとは?の画像5
収納する場所がないため、ずっと出しっぱなしだった(C)maki_organize

 空っぽの押し入れにモノをしまっていきますが、収納したいモノから優先的に考えます。Dさんが一番しまいたいのは、「食卓テーブル下」に置きっぱなしの季節の飾り「ひな人形」と「扇風機」だそう。腰を曲げずに出し入れできるように、押し入れの上段を希望。

【押し入れの片付け方.4】よく使うモノは、下段より上段に置く

【汚部屋】ぐちゃぐちゃな押し入れを片付ける10の手順――専門家が教える収納のコツとは?の画像6
大きな段ボールが空間を奪いすぎる(C)maki_organize

 年に数回必ず出すモノを、優先的に押し入れの上段へ収納しました。行楽グッズ、スーツケース、季節の飾り、家電、毛布など。ただ、「ひな人形の段ボール」が空間を圧迫しているので、引っ越しの予定や売る気持ちがないのかを確認をして、「パッケージの縮小化」をDさんに提案しました。

【押し入れの片付け方.5】パッケージを「コンパクト化」する

【汚部屋】ぐちゃぐちゃな押し入れを片付ける10の手順――専門家が教える収納のコツとは?の画像7
モノの住所が隠れず見える配置にすること(C)maki_organize

 「ひな人形」の外箱を縮小して、縦入れに変更しました。収納空間に限りがある場合は、外箱を外します。女性1人の力で運べない場合は、大きな箱から小さな箱へと分割収納するのも◎。扇風機は箱に入れたほうが「積み重ね置き」できますが、奥のモノが隠れてしまうのであれば、処分してしまいましょう。

【押し入れの片付け方.6】奥行きを「前後に2分割」する

【汚部屋】ぐちゃぐちゃな押し入れを片付ける10の手順――専門家が教える収納のコツとは?の画像8
増えるばかりのアルバムと季節の飾りを収納(C)maki_organize

 小さめのモノは、押し入れの奥行き(D80cm)を「前後に2分割」して収納します。この家にあった「2段のカラーボックス」を使用。右側はボックスを積み重ねています。もっと「崩れない収納」にしたいなら、横幅に合わせたラックを用意すると便利。