フジ月9の北川景子『女神の教室』第2話で視聴率大幅ダウン! 「薄っぺらい」タトゥーめぐる激論が物議
北川景子主演の月9ドラマ『女神(テミス)の教室 ~リーガル青春白書~』(フジテレビ系)。1月16日に放送された第2話のストーリーが、ネット上で物議を醸している。
同ドラマは、ロースクール「青南大学法科大学院」に実務家教員として派遣された裁判官・柊木雫が、周囲の人々と価値観をぶつけ合いながら、法曹界のあり方を問う“リーガル&ロースクールエンターテインメント”。柊木役の北川のほか、教員役として山田裕貴や及川光博、学生役として南沙良、高橋文哉、前田旺志郎らが出演している。
「第1話は世帯平均視聴率10.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)で好発進となった同作ですが、第2話で7.9%まで大幅に落ち込んでしまった。“法律モノ”と聞いて主人公が活躍する社会派ドラマを期待していた人も多かったようですが、実際は若者たちの心の葛藤や成長を描く青春群像劇が中心で、視聴者は肩透かしを食らったようです」(テレビ誌記者)
※以下、『女神の教室』第2話のネタバレを含みます。
「タトゥー入浴拒否を巡る激論バトル!!」というサブタイトルの第2話では、柊木が公衆銭湯で起きた事件を実務演習の課題として提示。
それは、“右腕にタトゥーを入れた男性・Xが銭湯を訪れ、店主が入店を拒否。それでも入る素振りを見せたXに対し、店主が入店を防ぐために両肩を押したところ、Xは転倒し、右腕を捻挫。全治2カ月のケガを負ったXは、治療費と慰謝料で計1000万円を請求したいと言っている”というケースで、柊木は生徒に「みんなで話し合って、一つの結論を出してね」と投げかける。
当初は、「タトゥーを入れてる人って、こっち系かもしれないし、怖いし」とタトゥーへの偏見を口にする学生が多かったが、その後、話し合う中で「ニコちゃんマークのタトゥーだったら、私は怖くない」「タトゥーは怖いから入浴禁止っていう理由がおかしくない?」という意見が浮上。
結局、生徒たちは「計40万円程度の請求額が妥当」ということに加え、「ただし、銭湯側や行政に対し、タトゥーのある人が銭湯に入浴が可能となるような提案書を提出する」「個人の尊厳を尊重し合う」という結論を出し、これを聞いた柊木は満足気な表情を浮かべる……という展開だった。
「法律というより、道徳の授業のような内容ですが、ネット上では『言いたいことはわかるけど、薄っぺらい』『いくらなんでも法律に関するセリフが少なすぎる。何より今回、公衆浴場法に触れないのは不自然』と疑問の声が続出。さらに、Twitterで『女神の教室』と検索した際、サジェストの上位に『つまらない』が出ることが話題になっています」(テレビ誌記者)
また、約2年ぶりのドラマ出演となる北川に対し、「あまりにも普通の役すぎて、残念」「北川景子の良さが出ていない」と落胆する声も多い。
「『家売るオンナ』(日本テレビ系)では“伝説の不動産屋”三軒屋万智、『謎解きはディナーのあとで』(フジテレビ系)では“プライドの高い令嬢”宝生麗子と、北川はこれまでインパクトの強いキャラクターを多数好演してきました。それだけに、今回演じる“普通の人”役に落胆する視聴者は少なくない様子。中には、いつも怪しい雰囲気を醸している法律の判例オタク・藍井仁(山田)こそ、北川に演じてほしかったという意見も散見されます」(同)
インパクトの強いドラマが目白押しの今クールの中では、地味な印象が否めない月9。今後、北川の良さが引き出されるシーンがあるといいが。