『ザ・ノンフィクション』レビュー

『ザ・ノンフィクション』箱根と京都、芸者の違い「母と娘の芸者物語 ~箱根で生きる女たち~」

2022/08/30 11:17
石徹白未亜(ライター)

『ザ・ノンフィクション』15歳と18歳の違い

 中卒か高卒か、の違いは大きいように思う。学歴もあるが、それ以前に15歳から18歳の頃は価値観が劇的に変貌していく期間といえるだろう。同じ年月でも、35歳から38歳までとは全く意味合いや重みが違うように感じる。

 もちろん、15歳で舞妓の道を選んだ少女にとって、それは当時全力の決断だっただろうが、その年齢で一生涯に関わる大きな決意をするのは、令和の現代社会においては早すぎるように思える。

 京都の舞妓が暗い印象を抱かせる背景には「退路を断つ決断を早くにした」という点が関係していると思う。「舞妓を目指さなければ今頃……」と、選ばなかった道を想像することもあるだろう。

 高校に進学したところで、とりたてて大したことのない日常が過ぎていくのかもしれない。しかし、その「とりたてて大したことのない日常」を過ごしたか過ごしていないかの違いは、その年頃にとって非常に大きいと思う。

 京都と箱根の比較で話が終始したが、温味・茶々親子はコロナの大変な中でもよく笑い、気っ風がよくて、爽やかな親子だった。ひさ芽・るか親子も同じで、今回『ザ・ノンフィクション』としてはレア中のレアである「親子の仲がいい」回となっていた。


石徹白未亜(ライター)

石徹白未亜(ライター)

専門分野はネット依存、同人文化(二次創作)。ネット依存を防ぐための啓発講演も行う。著書に『節ネット、はじめました。』(CCCメディアハウス)など。

記事一覧

X:@zPvDKtu9XhnyIvl

いとしろ堂

最終更新:2022/08/30 11:17
ことりっぷ 箱根
芸姑のイメージよりスナックのママ感強かった