木村拓哉『未来への10カウント』全話平均10.9%! “カッコいいキムタク”で視聴率盛り返した!?
6月9日、木村拓哉主演の連続ドラマ『未来への10カウント』(テレビ朝日系)最終話が放送され、世帯平均視聴率は自己最高となる13.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を獲得。放送期間中、木村の主演ドラマとしては初の1ケタ視聴率を記録した回もあったが、ネットユーザーからは「キムタク主演じゃなければ、ここまで巻き返せなかったのでは」と評価されているようだ。
「同ドラマは、生きる気力や情熱を失った元アマチュアボクサー・桐沢祥吾(木村)が、母校のボクシング部コーチに就任して、学生たちと関わる中で“人生のリング”に返り咲く姿が描かれました。共演には満島ひかりや安田顕、King&Prince・高橋海人らが名を連ね、第1話は11.8%で発進。しかし、第2話で10.5%に後退すると、第3話で1ケタ台の9.9%に転落。数多くの主演ドラマで2ケタ視聴率をマークしてきた木村が、同作で初めて“2ケタ割れ”を喫したため、業界内外に衝撃が走りました」(芸能ライター)
しかも、第4話はさらにダウンして9.6%を刻み、“キムタク初の2話連続1ケタ台”まで記録。一部では“打ち切り”報道も出たが、第5話の10.6%で息を吹き返してからは2ケタ台をキープ。結局は当初の予定通りとされる“全9話”を放送し、最後に自己最高の成績を収めた。
「最終話は、すっかり気力を取り戻した桐沢が、ボクシング部コーチや高校の非常勤講師を継続する傍ら、以前営んでいた焼き鳥店も再開させようと奮闘。部員を指導している時に、桐沢が倒れてしまうアクシデントもありつつ、全員で一丸となってインターハイ予選に挑む……という内容でした。なお、全話を通しての平均視聴率は10.9%で、1ケタ台を回避しています」(同)
最後まで視聴したネットユーザーからは、「ドラマ後半は特に熱い展開で、面白かった!」「前向きな気持ちになれた作品」「情熱的な桐沢がカッコよかった」など、好意的なコメントが寄せられている。
「やはり木村のドラマには“カッコいいキムタク”を求めている視聴者が多いようです。ドラマ開始当初の桐沢は、暗い雰囲気のキャラクターだったために、なかなか視聴者を惹きつけられず、それが自身初の1ケタにつながったのかもしれません」(同)
また、同ドラマは、基本的に“学園スポーツもの”だが、昨今のドラマ界では、「そこまで人気のあるジャンルではない」(同)という。
「その点に関して、ネット上では『この内容で13%まで上昇できたのは、主演がキムタクだからこそでしょう』『逆にキムタク主演じゃなかったら、このドラマはもっと爆死してたと思う』といった指摘も出ています。今作では途中、自己ワースト記録を更新してしまったものの、視聴者の間で、“木村=数字を持っている”といったイメージは崩れていないようです」(同)
この様子なら、木村は今後もドラマ界の第一線で活躍できそうだ。