暮らし
女性の悩みを解決!
【薬剤師解説】「むくみ」改善の生活習慣&3つのおすすめ食品! 五苓散(ごれいさん)ほか漢方活用法も
2022/04/12 16:00
むくみを解消するには、ナトリウム(塩分)の排泄を促すカリウムが多く含まれる食品の摂取が効果的。また、利尿作用のある食品、血行をよくする食品などもバランスよくとり入れましょう。
3-1.カリウムが含まれる食べ物:野菜、果物、海藻など
カリウムは、腎臓でナトリウムが再吸収されるのを抑制するほか、ナトリウムの尿中への排泄を促進します。ほうれん草やバナナといった野菜や果物のほか、海藻類、イモ類、豆類などに含まれており、なかでも、春先に旬を迎えるたけのこは、炊き込みご飯や煮物など、用途が広く食べやすい食材です。ただし、腎臓の悪い方は不整脈を起こす可能性があるため、カリウムをとりすぎないように注意しましょう。
3-2.利尿作用のある食べ物:きゅうり、小豆、スイカなど
食べ物で利尿作用を促進できれば、余分な水分が排出されてむくみの改善につながります。利尿作用のある食べ物にはカリウムも多く含まれているので、積極的にとりたいですね。きゅうりや春菊、セロリなど緑系の野菜、料理の付け合わせとしてのパセリは、手軽に摂取できる食材。また、小豆や大豆、納豆、スイカ、メロン、冬瓜などもおすすめです。
3-3.血行をよくする食べ物:たまねぎ、ショウガ、香辛料など
たまねぎやにんじん、ショウガのほか、唐辛子やターメリック、コリアンダーなどの香辛料も、体を温めて血行をよくするといわれています。料理でも、塩分を控えてこれらの香辛料を加えるなどひと工夫すると、食習慣も楽しく改善できるでしょう。