暮らし
[連載]30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター
キッチン「引き出し収納」劇的ビフォーアフター12連発! 整理収納のプロが手直しすると、どう変わる?
2021/10/11 19:30
右側の引き出し、4段目「深型の引き出し」です。ファイルボックスを仕切りにして、文房具や工具を積み重ねていました。小物が埋もれている家ほど、同じモノが何個も出てきます。
[After.9]ママ専用の「バッグ置き場」に!
頻繁に使う小物は、[After.7]の引き出し2段目へ。新たに用意したのは、Kさんの「バッグ置き場」です。キッチンは、小さな子どもが手を出さないエリアですし、動線的にもぴったりの場所です。
[Before.10]片開きキャビネット
10個めは、「片開きキャビネット」です。掃除用シート、フィルター、ラップなどの消耗品が積まれています。奥には何が入っているのか? 在庫量がわかりにくい状態です。
[After.10]低めの棚には、出しやすい「箱物ストック」を収納
スポンジやフィルターは、不安定なカタチなので「小物収納ケース」へ移動。体を曲げても取り出しやすい「箱物ストック」のコーナーに変更。これなら、奥のモノも迷子になりません。
[Before.11]スライドテーブル
スライドテーブルには、大きなエスプレッソマシーンがあります。コーヒーの粉が散るので、いつしか使わなくなったとKさん。炊飯器を使わないお宅なので、別の家電を置くことにしました。
[After.11]スライドテーブルには、使用頻度の高い家電をセット
使わなくなったコーヒーマシーンを処分して、カウンター上にあった自動フードプロセッサーを設置。定位置が決まったことで、以前よりパンを作るのが簡単になったとKさん。道具の特徴に合わせて、置き場所を変更しました。
カウンター前の床上に散らかっていた「穴付きレジ袋」も、テーブルフックに掛けて空中収納へ。平置きより、ずっと取り出しが簡単です。