コラム
老いゆく親と、どう向き合う?

母のおもらしが増え、家中が臭くなり、怒鳴る父……変わってしまった実家に娘の複雑な思い

2021/08/29 18:00
坂口鈴香(ライター)
写真ACより

 “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける”
――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社)

 そんな「ヨロヨロ・ドタリ」期を迎えた老親と、家族はどう向き合っていくのか考えるシリーズ。

 今野八重子さん(仮名・56)の両親は2年前まで元気に農作業をしていたが、母の昌子さん(仮名・78)が認知症を発症した。父の次郎さん(仮名・79)が家事や介護をしていたが、農業も続けられなくなったうえに昌子さんのトイレの失敗が増えるなどして、苛立ちが募るようになった。

 様子を見に実家に通いたい今野さんに、夫は「介護は同居する嫁がすべき」と言い、今野さんにも同居する弟夫婦への遠慮があり行きづらい。葛藤を抱えながら過ごしていた。

▼前回はこちら▼

田舎にホーム選びの選択肢はない

 それから半年ほどのち、昌子さんの状況が変わった。有料老人ホームに入ることになったのだ。

「母のおもらしが増えて、家中が臭くなり、とうとう弟が我慢できなくなったんです。リハパンを穿かせても気持ち悪いようで、脱いでしまう。そして、そのまま何も穿かないでウロウロしてはおもらしをする。それを見て、父が母を怒鳴る。デイサービスの準備もできない……と、皆が限界になってしまったんです」

 ホーム探しはそう苦労しなかったという。実家近くにホームは1カ所しかなかったからだ。

「家から近いのが条件だったので、迷うことなくそこに決めました。いろいろ比較して悩めるのは都会の話。贅沢な悩みですよ」

 都会ではないからか、利用料金もそう高くないのは幸運だった。月額20万円ほどで、農地の一部を売った資金で賄えば数年はもつ計算だという。

 しかし、ホームに入った昌子さんはあっという間に今野さんの顔がわからなくなった。コロナ禍でもあり、面会時間は15分だけ。娘のことを忘れてしまった昌子さんと会うのは、複雑な思いがある。

「ホームに入るということを母がどれくらい理解していたかはわかりません。ショートステイに行くくらいの気持ちだったんじゃないでしょうか。時々帰りたいと言っています。ホームにいるうちに要介護3になったので、早く特養に移したいと思っているのですが……」

父がアクセルとブレーキを踏み間違えた

 昌子さんに苛立っていた次郎さんはどうしているのか――今野さんに聞いてみると、表情を曇らせた。

「実は、父も認知症じゃないかと怪しんでいるんです。記憶がはっきりしないことが増えましたし、何より心配なのは車の運転です。先日、孫と一緒にラーメンを食べに行ったらしいのですが、アクセルとブレーキを踏み間違えたというんです」

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 今宵あなたとひたむき淫ら
  3. 水着をズラした彼のアソコは超XL~更衣室で肉食獣みたいに攻められ乱れて入ります!?~
  4. ニセモノの恋なので溺愛はいりません
  5. アソコのサイズが見えるようになったのですが!?~通常サイズがほとんどなのに会社の隣の彼がXL!?~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト