コラム
「PTAには入りません」って言えない!?
「PTAには入りません」って言えない!? パトロール中、我が子は「学童」「留守番」の本末転倒
2021/06/22 17:00
ところで先日、PTAが大いに活躍する場があった。それは、小学校の運動会。先月くらいからメディアやSNSでは、コロナ禍における運動会の在り方について話題になっていたが、我が子が通う小学校では土曜の午前中、内容を縮小する形で開催された。
密を避けるため参観は各家庭1名に限定とし、運動会当日は受付で「参観カード」で提示するのだが、この受付業務や会場パトロール等を担っていたのが、PTA本部役員およびおやじの会メンバーの人たち。入り口で保護者を誘導し、2列に並ぶよう呼びかけ、参観カードをチェック……。各家庭1名とはいえ、大規模校なので参観する保護者もかなりの人数になるため、学校側としては大助かりであろう。
開会式が始まってからも、あちこち動き回る役員やおやじの会メンバーの姿を随所で見かけた。そういえば、学校から配布された運動会のお知らせプリントも、校長とPTA会長の連名になっており、当日はPTAとおやじの会の方々に手伝いをお願いしているから、指示されたことには従っていただきたい旨が記されてあった。
もうこの運動会自体、PTA、というかPTA本部役員の協力がないと成り立たないというか、学校側も「PTAの協力ありき」で企画しているらしい。ちなみに、そういった手伝いをする代わりなのかはわからないが、運動会会場には、PTA現役員や旧役員専用の席がテント付きで用意されていた……。
最終更新:2021/06/22 17:20