こりゃ、新しい言葉を覚えたばかりだな

『スッキリ』加藤浩次、PTAへの持論に「勉強して」「参加したことないのがわかる」と総スカン! キャンベル氏には拍手喝采のワケ

2021/04/27 18:17
村上春虎
『スッキリ』(日本テレビ系)公式サイトより

 4月27日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、MCを務める加藤浩次がPTAに関して持論を展開。その見識に、ネット上で疑問の声が噴出している。

 番組では、新年度のシーズンということで、PTAの役員決めについて実態を調査。半ば強制的にクジ引きで決めているケースや、役員を免除してもらうために、全員の前で事情を説明する、いわば“公開処刑”のような儀式が行われる学校もあると伝えた。

 さらに別の学校では、行事を仕切ったら5点、当日に手伝ったら1点など、仕事によってポイントが決められており、保護者は我が子が卒業するまでに、一定の累計ポイントを取得しなければならないという、独自制度を取っていると紹介された。

「加藤は、『(役員が)できない人は(できない)事情がある』としながら、役員の人に『「ありがとうございます」と言うべき。感謝もなきゃいけない』とコメント。さらに、役員をやっている人と、そうでない人で『お互いの歩み寄りが必要』と求め、『(相互の)分断を生んでいる場所だと思う』と熱弁。このあとも、『分断を生むのはよくない』『分断をせずにできる形がいい』と、とにかく“分断”を多用していました」(芸能ライター)

 しかし、これに反論したのがロバート・キャンベル氏と森圭介アナウンサーだった。


 まずキャンベル氏は、“子どものため”という名目で、「保護者に外注をしているような感じが、すごくする」とPTAの問題点を指摘し、「お金があれば民間でやってもらえればいいと思うし、そもそも、やらなくてもいいものもあるはず」とコメント。ポイント制についても、「妙なひん曲がった民主主義的なもの」とバッサリと切り捨てた。

「加藤は『キャンベルさんのおっしゃってることは、すごくわかる』と同意しつつ、またもや『PTAの中の分断が(全てのトラブルを)生んでいる』と意見。『大変だなと思う仕事……汚れ仕事って言ったら言い方が悪いかと思うが、誰かがやらなきゃいけない』と食い下がっていました」(同)

 一方、現在小学1年生の息子を持つ森アナは「(かつては)地域で子どもを見るのが当たり前だったが、今は2軒隣の方を知らない」と現代の環境を踏まえた上で、「(加藤は)分断を解消したほうがいいとおっしゃっていましたが、地域コミュニティーの中でも分断があるのに、PTAの中で格差をフラットにするのは難しい」と発言。また、共働きと専業主婦で事情はまったく異なると話し、「お金を集めて委託したり、(定年で)仕事を辞めた人に入っていただくなど、親以外の人を巻き込むのがいい」と提案していた。

 ネット上は、加藤の熱弁した内容について「加藤さんは一度もPTAをやったことがない、参加したことがないのがよくわかる」「分断を失くすとか、お互いの歩み寄りとか……加藤さん、現実のPTAは違うんだよなぁ」「もう少しPTAについて勉強してから取り上げてほしいな。加藤さんの発言にはガッカリ」「加藤さん、PTAを汚れ仕事なんて、軽く言わないでよ」など不満が噴出。

 一方、キャンベル氏や森アナの意見には「PTAは保護者への外注。さすがキャンベルさん、その通り」「『ひん曲がった民主主義』、 めちゃくちゃ的を射てる!」「森さんがやんわりながらも『難しい』って反論してて、ちょっとホッとした」など拍手喝采が贈られていた。


 視聴者から総スカンを食った加藤だが、果たしてPTAについて今後学ぶことはあるのだろうか?
(村上春虎)

最終更新:2021/04/27 18:17
PTAをけっこうラクにたのしくする本
「骨子」を多用してたかつての上司思い出すわ