『逃げ恥』を超えることはできるのか

新垣結衣、『鎌倉殿の13人』でNHK大河初出演も、“演技力”に懸念の声? ラブコメイメージ脱却なるか

2021/04/15 17:39
サイゾーウーマン編集部

 4月15日、2022年放送予定のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に、新垣結衣が出演すると発表された。大河初出演となる新垣について、ネットユーザーからは「イメージに合わない」「演技力は大丈夫?」とさまざまな声も寄せられている。

「三谷幸喜氏が脚本を手がけ、小栗旬が北条義時役で主演を務める『鎌倉殿の13人』は、源平合戦や鎌倉幕府誕生を背景に、源頼朝(大泉洋)の天下取りを支えた13人の家臣が内部抗争を繰り広げる様子を描いた物語。小栗や大泉ら豪華キャストが続々と発表されていた中、新たに、佐藤浩市と西田敏行、そして新垣の出演が明らかになりました。新垣は、義時が初めて恋をし、頼朝の最初の妻となった八重を演じます」(芸能ライター)

 大河ドラマ、また三谷作品にも初出演となった新垣は、「すべて楽しみながら真摯に向き合っていけたら」などとコメントを寄せている。

「新垣といえば、16年に主演を務めた連続ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系、以下『逃げ恥』)が大ヒット。真面目で頑張り屋な主人公をコミカルかつキュートに演じ、再ブレークを果たしました。今回の発表を受け、ネット上では多くのファンが『大河出演おめでとう!』『ガッキーが出るなら、ますます楽しみ!』と祝福や喜びの声を上げる一方で、一部からは『演技がうまいと思ったことはないけど、大河なんて大丈夫?』『かわいいけど、演技力には疑問がある』『好感度はあるが、大河向きの女優ではない』『ガッキーはラブコメとか、元気でかわいい役で見たい』『大河ドラマはイメージに合わない』といった、ネガティブな意見も寄せられています」(同)

 ちなみに、新垣をめぐっては昨年12月発売の『週刊文春』(文藝春秋)が、21年10月期に『逃げ恥』と同じTBS系「火曜ドラマ」枠で、主演作が放送予定であるとスクープ。『逃げ恥』チームが集結して制作されるとも伝えられた。

「しかし、同誌の発売同日、新垣の所属事務所・レプロエンタテインメントの本間憲社長がTwitterに『物語作品への出演は、関係者全ての繊細な作業の積み重ねで決まっていく。こういう情報をリークする事で全てが壊れ、作品自体が無くなる事もある。そんな迷惑知ったこっちゃ無いとか思わないでほしい』と投稿し、『文春』やドラマ関係者に苦言を呈しました。なお、問題のドラマに関しては、もともとTBSの強い希望で新垣サイドにオファーをしていたようですが、『文春』に情報が漏れてしまったこともあり、その話は完全消滅してしまったといいます」(スポーツ紙記者)

 その後、大河出演が決まった新垣だが、実は『鎌倉殿の13人』への出演も、早い段階で週刊誌にすっぱ抜かれている。

「今年1月発売の『女性セブン』(小学館)では、TBSの主演ドラマが消えた後、日本テレビが新垣にオファーするも交渉は成立しなかった一方で、彼女自身が『鎌倉殿の13人』への出演を決めたと報道。この時も、本間氏は自らの『文春』に対する苦言投稿を引用リツイートして不快感をあらわにしていましたが、新垣の希望通り、大河出演が実現したようです」(同)

 『鎌倉殿の13人』出演は「ラブコメのイメージから脱却するチャンスではあるかも」「大河でも爪痕を残せたらすごい」と期待するネットユーザーの意見もあるが、果たして新垣は、“大河ドラマ”という大舞台でどのような演技を見せてくれるだろうか。

サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2021/04/15 17:39
逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!&ムズキュン!特別編 Blu-ray BOX【Blu-ray】
今度はルックスだけじゃなく、演技で評価されるといいね
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?