芸能
しいちゃんの芸能解説講座【裏】

小島瑠璃子「他人のものさしは窮屈」宇垣美里「TBSの民度が知れる」モノ申した有名人

2019/07/18 16:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman

編集G 堀ちえみのブログに暴言を書きこんでいた50代主婦が書類送検されたね。昨今、「芸能人に対しては何を言ってもいい」「有名税」という考え方は変わりつつあるね。

しいちゃん 芸能人だって黙っちゃいないよ。“一言モノ申したい”タレントも少なくないからね。小島瑠璃子は、7月13日に自身の公式インスタグラムで「週刊プレイボーイ」(集英社)に掲載された水着姿のオフショットをアップ。その翌日14日に、「コメントの中に細すぎだよ!とか太った?とか沢山書いてあって、この時代にそういう事言ってもいいって思ってる、言いたい人がいるんだなー。ってちょっとだけブルーになりました」「太ってようが痩せてようがその人にあった体型があって、笑って暮らせる体型でいるのが一番人間らしい。それを他人が太ってる痩せてるっていうものさしで決めるのは窮屈だなって思います」と投稿。さらに、15日には公式Twitterで「インスタでほぼ初めて長文本音投稿したら賛否両論いろんな意見 じゃあ水着になるなよ、芸能人はそれでお金もらってるだろ。となってしまうのか。。」「身体に対する悩みの方向性がそれぞれ違って、それは周りからはわからない。体質も持病も月のリズムもあるから、それぞれ健康で居られる身体でいたいよー。芸能人でも一緒だよ!」「怒ってるんじゃなくて、思ったことを言ってみたんだよ!ひとりひとりの個性が大事にされていきますように」とツイートしてた。

編集G うん、まあそうだよね、としか言いようがない。

しいちゃん 2017年1月に俳優の池田大と結婚したSEKAI NO OWARIのSaoriは、16日、公式Twitterで「結婚したので名字が変わった。30年以上慣れ親しんだ名字だったから出来れば変えたくなかったけれど、日本では夫婦別姓は認められていない。男側の名字にする人は九割以上だ。仕方なくパスポートの名前を変更したら『名義変更の手数料は6千円です』と言われた。違和感。。」とツイート。17日現在、4万4000以上もリツイートされ、1244もコメントがついて、「夫婦別姓は是か非か」など勝手に論争になってる。

編集G へえー! 名義変更に6,000円はビックリ。それは確かに腹立つね。調べたところ、推奨はされていないものの旧姓のままのパスポートでも使えないことはないんだって。その代わり飛行機の予約も旅先で使うカードも全て旧姓のままでなきゃいけないとか。新婚旅行で手続きが間に合わない人は旧姓のまま使っているんだって。いろいろ勉強になったわ。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト