暮らし
[連載]収納の悩みをスッキリ解決します! 伊藤まきの「お片付けSOS」相談!

ダイソーの“見える化”収納アイテムで、ゴチャつく「洗面台下」を無駄なくフル活用!

2019/01/28 19:30

排水口のサイズにあうか、しっかり採寸を!

 上の写真では、ダイソーのジョイントラック棚II型(W45×D20cm/1枚300円)を1枚、ポール(39cm/1本100円)を4本、固定部品(4個組/1P100円)を2つで組み立てた例です。合計800円(税抜)になります。

 洗面台下の「空間を区切る」なら、予算別に3タイプから選べます。

【1】突っ張り棒(予算300円)
突っ張り棒を2本使って、突っ張り棚を作る手法になります。どちらも軽めのモノを置くのが原則です。

【1】ミニラック(予算800円)
ミニラックは、上記のようにダイソーで購入できます。ただし、排水口の場所によりサイズが合わないケースがあります。

【1】シンク下 収納棚 伸縮タイプ(予算1,200円〜)
排水トラップをさけて設置できる、収納タイプの棚です。ニトリやホームセンターで購入できます。ただし、引越し先が引き出し収納になると不要品になるのでご注意を!(amazonならコチラ )

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト