『わろてんか』 正論を語る松坂桃李に、「お前が言うな」「感情移入できない」の声続出!
ニッポンのお茶の間をわかし続ける国民的番組“朝ドラ”――そのあらすじと視聴者からの反響を、サイゾーウーマンが週1回(金曜日)お届けします!
『わろてんか』(NHK総合/月~土、午前8時) 京都の老舗薬種問屋「藤岡屋」の長女・てん(葵わかな)が笑いをこよなく愛する青年・藤吉(松坂桃李)と出会い、2人で寄席「風鳥亭」を経営、日本中を笑わせるために奮闘する姿を描いた物語。「吉本興業」の創始者・吉本せいをモデルに描いている。
■12月9日(土)/60話~12月15日(金)/65話
60話で、風鳥亭に出演予定の芸人が急に来られなくなり、困ったてんは、代わりに売れない落語家・団真(北村有起哉)を出演させる。しかし、団真が天才落語家・団吾(波岡一喜)の偽物だと客に気づかれたことで、団真は噺(はなし)の途中で高座から逃げ出してしまう。
てんが藤吉の許可なく、団真を高座に上げたことで夫婦ゲンカが勃発。61話では、ついに口も利かない最悪の状態となった。また、団真が高座を途中で降りたことで、団真とその妻・お夕(中村ゆり)の夫婦仲もおかしくなる。
62話でてんは、藤吉が大金を払ってでも団吾を風鳥亭に迎えようとする理由を知るために、幼馴染の風太(濱田岳)に頼んで団吾の家を訪ねると、そこで団吾の世話になっているお夕の姿を見つける。一方、団吾の件でストライキを行っていた古参芸人たちの1人が、仲間を裏切って高座に出たことで責められていたため、藤吉は彼らを一喝。家族だからこそ奮起してほしいと伝える。しかし、この藤吉の姿に視聴者からは、「正しいことを言ってるのに、これまでの藤吉の行いのせいでスッキリ受け入れられない」「お前が言うなって思う」「もしかしたら視聴者の知らないところで、めちゃくちゃ働いてるのかもしれないけど、知らないから藤吉に感情移入できない」「言葉がうすっぺらい」といった声が続出。
63話では、いまだに喧嘩を続けるてんと藤吉を見かねて、風太と女中のトキ(徳永えり)が2人に話し合いの場を設ける。風太とトキのアシストもあり、お互いに言えなかった気持ちを知った2人は、無事仲直りを果たす。
藤吉の思いを知り、一念発起する芸人たちのシーンからスタートした64話。団吾は、お夕を団真の元へ返してあげてほしいと直談判に来たてんに、「お夕は自分のものだ」と告げるのだった。
65話では団真が1人で住んでいた長屋から姿を消し、自殺するのではないかと大慌てで探すてんたちの姿が描かれた。しかし、団真はぼーっと川を眺めていただけだという。てんはお夕と団真のよりを戻させるため、もう一度団真を高座に上げてほしいと藤吉に頼み込み、さらに団吾に団真が高座に出ると伝えに行くのだった。視聴者からは、団真が高座に立つことを聞いてうれしそうな様子を見せた団吾の姿に、「団吾ちゃんブレブレだけど」「団吾って最初、団真が高座に出るなら自分は絶対に出ないって言ってたよね?」「どこで心境の変化があったのかが一切わからない」と疑問の声が上がっていた。
次回はついに、北村演じる団真の“崇徳院”が披露されるよう。いったいどんな落語を見せてくれるのか、今から楽しみだ。