『SMAP×SMAP』、涙や謝罪にオルゴール……過剰な“感動演出”が残念に思えた理由
1996年4月から放送されてきたSMAPの冠番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)が、12月26日の放送分でとうとう終了した。
中居正広の「マー坊」「計算まこちゃん」や木村拓哉の「Pちゃん」「ホストマンブルース」「体感エレベーター」、稲垣吾郎の「ゴロクミちゃん」「CCB吾郎」、香取慎吾の「カツケンサンバ」「カニ蔵」、草なぎ剛の「ツヨシ十二楽坊」「コップのツヨ子」「竹の塚歌劇団」といった秀逸なキャラクターコントの数々や、「粘土の王国」「アイドルキックオフ」といった企画など、見たいものは数えきれないほどあった。
約5時間の最終回では、どこまで見せてくれるのか、期待が高まったが……。
フタを開けてみると、なんとも「コレじゃない」感の強い内容である。もちろん昔の懐かしい映像やラストステージなど、グッとくる場面はあった。SMAPメンバーたちの生の声が聞けなかったことは非常に残念だが、それを抜きにしても、もっとほかのやり方がいくらでもあったのではないかと思う。
『SMAP×SMAP』の最終回なのに、番組から離れ、SMAPのヒストリーを時系列で並べるために、稲垣吾郎逮捕、草なぎ剛逮捕といったニュース映像や謝罪シーンまで盛り込まれる。これ、必要だろうか?
そして、見たかったコントの数々は、やっぱり時系列で振り返る中に、さわり程度で映像が挟みこまれるのみで、「ストーリー」を盛り上げるかのような意図的なBGMがずっと流れている。もっと純粋にコントをたっぷり楽しみたかったのに。
また、「ビストロSMAP」だって、コーナーを独立させ、『笑っていいとも!』(同)総集編のようなスタイルで、一気見せなどできなかったものだろうか。香取の「おいしい~♪」扮装〇連発など、一気に流したら見ごたえがかなりあるはずだ。
肩の大きなブカブカのスーツ姿でキレキレに踊る派手派手でカッコいい姿も、テレを完全に捨てた全力コントも、もっとシンプルに純粋に見たかった。そこには感動的だったり、哀愁を感じさせたりするBGMなんて不要だと思うのだ。
第一、約5時間の中に、「涙」や「謝罪」などの占める割合が多すぎたのではないか。視聴者からは「スマスマスタッフさんの愛を感じる」「スマスマ、泣けた」という声ももちろん多数上がっている。
でも、いつでもカッコよくて面白くてワクワクさせてくれたSMAPのヒストリーには「涙」なんて似合わない。延々とBGMに「BEST FRIEND」が繰り返され、しまいにはそのオルゴール版が流されたときには、なんだか残念な思いでならなかった。
そして、ラストステージでは、真っ白なバックで無数の花に囲まれて「世界に一つだけの花」を歌った5人。幕が降りていく中、いつまでも横並びで頭を下げ続ける5人。
さらに、エンドロールが流れるときには、メンバー5人がスタッフ一人ひとりと記念撮影を行うシーンが流れた。なんだこれ?
言い方は悪いが、スタッフの中には、到底SMAPと長年苦楽を共にしてきたようには見えない、かなり若く、関係の浅そうな者も多数いるように見えた。そんな状況でも「スタッフ一人ひとりとの記念撮影会」に応じなければいけなかったメンバーたち。なかでも最初から最後まで白い歯を見せて笑顔を絶やさなかった中居は、本当に気の毒に見えた。こんなときまで、フジテレビお得意の「内輪ウケ」を盛り込むのだろうか。
長年多数の視聴者たちを楽しませてくれた『SMAP×SMAP』。でも、見たかったのはこんな最終回じゃない。
本当にこれで最後なのだろうか。どうか寂しげなBGMなどつけず、純粋に過去映像をひたすら流す「コント傑作選」「ビストロSMAP傑作選」などを放送してくれないものだろうか。
(田幸和歌子)