五味クリニック院長・五味常明先生インタビュー

寒い時期こそキツくなる!? ワキクサや足クサの原因“ストレス汗”の意外な抑え方

2016/10/22 19:00

――自分がニオっているか確かめる方法はありますか?

五味 自分のニオイというのは、一度体から離れた方がわかりやすいので、脱いだ服や下着のニオイ、枕のニオイを嗅ぐとわかりやすいと思いますよ。

■ストレス汗は“優しい人”の証拠だった!?

――ストレス汗をかきやすい人の特徴などはありますか?

五味 職場などでストレスにさらされている人ですね。ただ、ストレス汗をかきやすい人でも、1人のときはかかず、人前に出るとかいてしまうという人がほとんどなんです。そうするとニオイが気になってさらに汗が出てしまう。つまり、ストレス汗をかきやすい人は、周囲の人の存在を認められ、気が使える優しい人なんです。周囲を気にしない人はストレス汗をかきませんから(笑)。そういう人は汗やニオイを気にして余計に汗をかくという悪循環を招いていますから、「私は周囲を思いやれる人なんだ。だからストレス汗をかくのは仕方がない」と開き直ることで発汗を抑えることができますよ。


――開き直ることで意識的に発汗を抑えられるんですね。

五味 人間が樹上生活をしていた時代、緊張による発汗は、さまざまな役割をなしていました。手のひらや足の裏にかく汗は滑り止めの役割、またワキ汗はニオイを遠くまで飛ばして縄張りを主張する役割があり、ストレス汗も元をたどれば、意味のある汗なんですよ。そのような必要がなくなった現代でも発汗するのは名残ですから、かいてしまうのは仕方がない。でも、開き直ったり自律訓練法で自律神経を整えたりすれば、ある程度は抑えることができますよ。

――日常的にできるストレス汗対策はありますか?

五味 肌に直接塗るタイプの制汗剤であらかじめ発汗を抑えるのがいいでしょう。制汗剤自体の効果ももちろんですが、塗ったことで「大丈夫」という安心感を得られて発汗を抑えられるというダブルの効果が期待できます。ただ、ワキと足以外の場所は体温調節に関わる発汗もするので、汗を抑えてしまうと熱中症などを引き起こす危険があります。制汗剤を塗布する際はワキと足だけにしてくださいね。
(取材・文=千葉こころ)


最終更新:2020/02/04 18:15
『デオナチュレ ソフトストーンW 20g』
優しい人=匂いがちという目からウロコの真実