偽りの大ヒット

EXILE映画『HiGH&LOW』、「シークレット舞台挨拶」商法で「映画見ず退席」のファン続出?

2016/07/20 11:45
1607hilow.jpg
『HiGH&LOW THE MOVIE』公式サイトより

 EXILEの“超巨編エンタテインメント映画”『HiGH&LOW THE MOVIE』が16日に公開され、週末2日間の動員約35万人、興行収入約4億8,000万円(興行通信社調べ)の好スタートを切った。ランキングでは『ファインディング・ドリー』に次ぐ第2位となり、メディアもしきりにこの快挙を報じている。ところが、その裏に隠された“EXILE商法”には、ファンの間でも疑問の声が出ているようだ。

 『HiGH&LOW』は日本テレビとLDHによる総合エンタテインメント・プロジェクトで、連続ドラマや映画だけでなく、コミック、CD、ライブコンサートも展開。映画には、AKIRAや岩田剛典といったEXILEファミリーだけでなく、窪田正孝や前田公輝ら別事務所の“今旬”俳優も出演している。

 しかし、ヒットの要因は、単純に作品が評価されているだけではないようだ。

「まずネット上で物議を醸しているのが、公開初日からの3連休で行われた200回の全国行脚舞台挨拶です。当日各劇場に登壇する人物はシークレットで、ファンはお目当てのメンバーを見るために映画館をはしごしていたそう。舞台挨拶が終わると、その後の本編上映を見ずに退席する人までいたといい、ファンからも『上映前に席を立つのは、見ていて気分悪い』『みっともないとか考えないのか?』といった苦言が出ています」(映画会社スタッフ)

 また、鑑賞券の売り方についても、問題視されているという。

「ファンクラブサイトでは、『HiGH&LOW THE MOVIE』前売映画鑑賞券付きライブチケットが販売されています。もともと動員が見込めるライブチケットとセット売りすることで、さらに映画の動員記録を伸ばそうという策略でしょう。LDHサイドのどんな手を使ってでもヒットさせたいという意気込みは伝わってきますが、ファンすらも引き気味なのでは……」(同)

 なんとも現金な“EXILE商法”だが、業界内では、「過去の映像事業において苦汁をなめた経験が、今回はいい方向に生かせている」(芸能プロ関係者)という指摘も。

「空前の大コケを記録し、映画化企画が消滅したAKIRA主演の『HEAT』に比べれば、関係者のモチベーションも俄然高まっているようです。『HEAT』の現場は、AKIRAがコンサートスケジュール優先なもので団結力も皆無に等しく、とにかく空気が悪かった。単なる人気やお金では視聴率は買えないだけに、彼らの商売はドラマよりも映画に向いていたことが、非常によくわかりました」(同)

 大胆かつ強引な“商法”で映画を成功させたLDHだが、果たしてこの勢いはどこまで続くのか?

最終更新:2016/07/20 11:45
『HiGH-ORIGINAL-BEST-ALBUM-CD2枚組』
この強引なやり口に悶える、鍛えられたファンもいそう
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  4. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  16. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  17. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  18. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン