サイゾーウーマンコラム叶井俊太郎「子育てブログ」子どものためのキャンプで、親の苦労も コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 子どものキャンプの付き添いで、ほかのパパママとお風呂もベッドも一緒はちょっと微妙…… 2016/07/12 21:00 ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 (C)倉田真由美 前回のこのコラムで、とある週の木曜日~日曜日まで毎日、娘ココが通う小学校で立て続けに行事があったことを書きました。変わらず、小学校関係の行事が毎週のようにあるんですが、うちはココ1人だけだからいいですが、きょうだいがいる家庭は相当大変ですよね。学校からは毎日プリントが配られてチェックしなければならないし。 最近、第5子誕生のため1カ月の育児休業をとったタレント・つるの剛士さんの育児ブログを読んだのですが、そこに「机にプリント山積み」という一文があって、まさにうちがその状況! つるのさんは学校に通うお子さんが4人いるので、プリントの枚数もうちの4倍。1枚1枚読んで処理するのはマジで大変だよな……。 あと「プリント複雑すぎ」という一文も共感できる。わからないことが多いから、思わず写真を撮ってママ友に「どういう意味?」と聞くことが多いんです。先日は、夏休みのプール実習の申し込み用紙があり、そこに「低、中、高」とあって、それぞれプールの利用時間が違う。ぱっと見でココは低学年だから「低」だと思ったけど、「中ってなんだ?」となるわけですよ。ママ友にLINEすると「1、2年生が低学年、3、4年生が中学年、5、6年生が高学年」というらしい! オレが小学校の時は1~3年生が低学年だったと思うが、今は違うんだな! いろいろ勉強になると思ったら、このコラムの担当Sさんから「私の時代から中学年はありました!」とのツッコミが……。そうですか! 前回書いた授業参観が終わったと思ったら、翌週の月曜日にはクラスの保護者会があったので、参加してきました。ちなみに妻くらたまは、前回の保護者会でいじめ問題を議題に出した際に重い雰囲気にしてしまったらしく、「もう出たくない!」と騒いでいるので、今後はオレが保護者会に出席することに。というか、幼稚園時代の保護者会もオレが出席していたので、たいして変わりませんがね。 会の議題は、地域の見回りパトロールと、登校時に学校の門に保護者が立って「おはよう」の呼びかけをやること。オレは小学校の「オヤジの会」にも入っており、そちらも同じようにパトロールと「おはよう」の呼びかけをやると言っていたはずなので、オレは両方やることになるんですよね……。保護者会は自己紹介から始まったんですが、オレは先日の「オヤジの会」で「バツ3、自己破産」をネタとして話したら、周りからドン引きされたので、名前と年齢、「オヤジの会」にパパさんが入るようお願いして終わりました。ちなみにオレの身元はまだバレてません! このコラムの存在も知らないでしょう! 見回りパトロールは保護者2~3人でチームを作らなきゃいけないみたいです。オレが一緒にパトロールするママさんと話し合いしていた時に、別のママさんが「この場所は私1人で見回りやるわ」と言いだしたので、オレは「見回りは最低でも2人でやることになってるみたいよ。だからパパと一緒に見回りやるのは?」と聞いてみると、「うちはパパがいないので……」と言うじゃないですか! 一瞬で空気が重くなったのを感じ取ったオレは、「え! あー……」と何事もなかったかのように話題を変えてしまった。 12次のページ Amazon 突然、9歳の息子ができました。―42歳、バツ3、自己破産男の気ままな育児術 関連記事 話題の中心は「学歴」!? 小学校の「オヤジの会」で他のパパについていけず……「簡単には仲良くなれない」「○○の話はタブー」、3年間かけてわかったママ友・パパ友の作り方外見でネグレクトな父親だと思われた? オレのファッションは「チャラい」じゃなく「高い」んです!娘が6歳に! 社会性を身につける一方で、『プリキュア』のキャラが実在すると信じてる……?料理したこともないけれど……娘の1泊保育のために「おにぎり」を作りましたよ!