サイゾーウーマンコラム叶井俊太郎「子育てブログ」現代のお遊戯会、子どもへの配慮がすごい コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 今のお遊戯会は配慮がスゴイ! 『3匹の子ブタ』ならぬ『15匹の子ブタと9匹のオオカミ』 2015/12/14 19:00 ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 (C)倉田真由美 娘ココが通う幼稚園では例年10月に運動会、11月下旬にお遊戯会とスケジュールが決まっています。今年も運動会の終了とともにお遊戯会に向けての準備に入り、連日園児たちはお遊戯会の出し物の練習が始まりました。ココたち年長クラスは幼稚園ラストのお遊戯会ということもあってか、出番が多いんです。女子は『セーラームーン』、男子は『ドラゴンボール』のダンス、合唱、合奏、ハンドベルで2曲の演奏、お芝居と覚えることが盛りだくさんで、幼稚園から保護者に「11月は風邪以外ではなるべく休まないでください」とお達しが出るほど。ココは園から帰ってきて、その日に覚えた振り付けや歌をちょっとだけ見せてくれていました。 お遊戯会当日。園から指定されていた、白いハイソックス+白いロングTシャツ姿のココを連れて、会場へ。いい席を確保したいという思惑と、オレは役員で年長クラスの受付を担当しているので、受付開始の15分前に会場に着きました。そしたらもうすでに、何人かのママたちが来てるじゃないですか! みなさん気合入ってるなあ。急いで座席を確保に行くと、ギリギリで一番前の2席が空いていたので、すかさずゲット! オレは受付で何をするのか、もう1人の役員ママに聞くと、「年長組の子どもたちに衣装を配ってください」とのこと。体育館の床に園児の名前が書いてある袋が置いてあり、それをみんなに配るだけ。配るといっても袋に名前が書いてあるので、オレが配るまでもなくみんなが勝手に袋を取って行き、特段やることがなかったような……。園児たちの衣装は先生たちの手作りなんですよ。これがなかなか凝ってて、素晴らしいできばえ。毎年ですよ! ココたちが踊る『セーラームーン』ダンスの衣装も赤、緑、青と種類もあって作るのは大変だろうに。 ココもその衣装に着替えるのですが、着替える場所がない。みんな、体育館の隅っこで着替えてる。なので、ココもその場で着替えることにしたんだけど、すでにハイソックスと白のロンTを着込んでいるので、セーラー服とミニスカをそのまま着るだけで着替え完了。なるほど、着替えに手間かからないようにちゃんと計算されているのか! 先生たちもさすがですね。 そしてお遊戯会がスタート。前半は年少・年中組の園児たちの出し物が続いて、ココたち年長組の出番は開始から1時間以上過ぎてから。年下の園児たちを見て、ココも年少・年中時代はこんな感じだったのかなあ……と思い出そうとしても、ぶっちゃけぜんぜん覚えてない! 隣に座ってた知り合いのパパに、「去年なにやったか、覚えてる?」と聞いてみたら、「いやー、覚えてないなあ」という返事。ちなみにうちの妻くらたまも忘れてます。 12次のページ Amazon 突然、9歳の息子ができました。―42歳、バツ3、自己破産男の気ままな育児術 関連記事 ほぼ全員が初対面! 幼稚園のパパ飲み会で一番盛り上がったネタは……料理したこともないけれど……娘の1泊保育のために「おにぎり」を作りましたよ!娘ができなかった着替え・トイレが、オレの“失敗”により一気に解決!幼稚園年長の娘がお友逹とケンカ! 親として“仲直りのきっかけ”だけお手伝い元ヤリチンの娘だもの、目指せ"エロ系の遊び人風な女子"!