[TVツッコミ道場]

八乙女光の抱き枕がない!? オードリー・春日、Kis-My-Ft2・北山へ心変わり?

2013/05/06 11:45
kasugaodori.jpg
『オードリーのオールナイトニッポン』
/CCRE

 『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日系)の人気企画「1ヶ月1万円節約生活」。4月25日からスタートした新たなバトルの挑戦者に選ばれた、過去3戦3勝、さらに残金額が過去最高だったというオードリー・春日俊彰と、初挑戦のKis-My-Ft2・北山宏光。

 チャンピオン的ポジションの春日は、テレビなどですっかりおなじみの、<築38年><風呂なし6畳><家賃3万9000円>という自宅アパートの部屋での挑戦。このアパートの隣の部屋に北山が入居し、隣同士での1カ月節約バトルがスタートした。ちなみに北山が入った部屋は、内装も綺麗で同じアパートの部屋と思えない。

 普段から「ドケチ」として知られる春日は、格安スーパーで、まずはうどんやインスタントラーメンなどを入手。ラーメンのスープを溶いたものを特製「春日汁」と命名し、調味料として使用するなど春日流のアイデアを展開。一方の北山は、料理経験がほとんどないということで、買い込んだ卵をひたすらゆで、食べる、「ゆで卵生活」。

 ゆで卵しか食べていない北山のリタイアを心配するスタッフの話に、

「北山くんに話を聞いてみようか」

と言う春日。深夜に帰宅した北山の部屋を訪れ、1万円生活の先輩としてのアドバイスをしたところ、「待っててくれたんですか? 俺が家に帰ってくるまで」と驚く北山。「春日さん、優しいですね」と北山が続けると、「やめなさいよ」となんだか照れくさそうな春日。なんだこのやり取り。北山にズキューンと射抜かれてしまったのか、春日が

「北山くん、ゆで卵だけじゃかわいそうだからさ、肉じゃがあげるよ」
 
とプレゼントを差し出した。「あのドケチで有名な春日が!?」と番組ナレーターも仰天している。さらに、

「寒くないかい?」

と、愛用の防寒用の肩当てを北山に貸してあげる大サービスぶり。翌朝、そんな北山は、ぐっすり眠る春日の枕元に、前晩のお礼としてゆで卵をプレゼント(カギは閉めないのか、春日)。それに気づき、

「なかなかカワイイところがあるじゃないかよ」

と、うれしそうな春日。恋愛モードにどんどん突入していく様を見ているようである。

 ところで春日といえば、Hey!Say!JUMP・八乙女光好きということを、いろんなテレビ番組で公言している。4月に放送された中居正広の番組『ナカイの窓』(日本テレビ系)のジャニヲタ大集合企画に出演し、八乙女好きぶりをアピールしていたばかり。『黄金伝説』で北山に少しずつ好感を持ち、北山に優しくする様は、どこか浮気現場か心変わりの場面を見せられているような気にもなってくる。八乙女の「や」の字も出さない春日が、「彼女はいないよ」と嘘をついて付き合おうとする男にも見えてくる。

 『ナカイの窓』でも紹介していた、「毎晩抱いて寝ている」とよく公言している、八乙女の写真がプリントされた抱き枕も春日の部屋に見当たらない。2人が共演し、抱き枕を制作した番組『スクール革命!』(日本テレビ系)が他局の番組であることが理由なのかもしれないが、『スクール革命!』でいつも、「やおちゃん、やおちゃん」言ってる姿を散々見せられているだけに、消えた抱き枕もなんだか彼女や奥さんの写真を隠しているみたいに見えてくる。

 そして北山も、ゆで卵以外の初めての卵料理オムレツを、

「春日くん、できたよ!」

と、うれしそうに見せに行ったり、

「お兄ちゃんがいたらこんな感じなのかなあって」

と、ラブコメみたいなことを言っている。明らかにスイートな雰囲気。中間報告の際にはコタツに2人でちょこんと並んで座り、やってきたアナウンサーに、「なんか、すごい慣れた感じでいらっしゃってますけど」と指摘されていた。「あれ、もしかして何かあったの?」と思っちゃいそうな距離感だ。

 今後、どういう展開になっていくのかはわからないが、1万円生活の結果よりも、北山と春日の仲の進展の方が気になってくる。そして、『スクール革命!』で春日が『や~おちゃん』と甘えてるのを見たら、なにかいけないものを見ているような気分になりそうで、ちょっとイヤだ。
(太田サトル)

最終更新:2013/05/06 16:02
『オードリーのオールナイトニッポン』
全国のやおちゃんファンが泣いた…
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?