角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第18回

子どもたちと従業員のため! 巫女体質の保育園経営者は今日もドタバタ

2012/05/19 17:00
kadokawa18.jpg
私が保育園経営を始める前はびびって乗れな
かった遊具にも、いまは1番乗りして遊ぶ我が子

 “シロウト”の私が、娘のために保育園「駒沢の森こども園」をオープンして8カ月、すぐに軌道に乗ったせいか、2、3年くらい保育園を運営しているような気がしています。保育は毎日変化の連続ですが、事務仕事は1日のやるべき仕事が決まっているんですよ。週1でやること、月1でやること、半年に1回、1年に1回やることがあり、プラスして不測で見学や契約が入ります。今回は経営者がやっている日々の仕事について触れてみたいと思います。

 ほかの保育園では、経営者ではなく園長がやっている仕事も多く含まれますが、今は巫女でもある私がテコ入れした方が人のエネルギーを集めやすいので、がんばっています。人のエネルギーが集まる=金が集まる、ということなので。保育事業1号店である「駒沢の森こども園」は、私にとって特別な場所です。出資だけして人任せにすることはできないし、完全な形になるまでテコ入れしないと失敗する気がするんですよね。

■毎日やること
・電話やメール、口頭で受けた保育日のキャンセル、変更、振替を予約表に記入(前日の朝10時までの連絡であれば、ほかの日に振替可能。それ以降は当日料金が発生するためミスは許されない細かい作業です)
・保育士連絡帳を確認、記入
・玄関の掃除、盛り塩を新しくする(子どもたちが公園に行ったら、とにかく掃除します)
・窓拭き(利益が出ているので、週1で業者にも頼んでいますが、内側は毎日やらないと子どもの手形でべったり)
・昼寝布団を出して敷く(子どもたちと保育士が公園に行くと、園は私と栄養士しかいないので私がします)
・床掃除
・靴箱掃除
・トイレ掃除(風水的にトイレ掃除をすると金運がアップするとよく言われていますが、やっぱり社長自ら掃除を始めた頃からグンと売り上げが伸びました)
・給食材料費や教材の精算

■週1でやること
・床をテレビショッピングで買ったシャーク(スチームモップ)で掃除(ふだんは掃除機と水拭きのみですが、週1は徹底的に掃除します)
・食育アクティビティ材料費の精算
・玄関外に置いてある入園チラシの補充
・入園案内や契約書の補充

■月1でやること
・栄養士の検便を検査センターに出す
・従業員の給与計算と精算(残業は結構あるし、土曜日に出勤したら手当もつきます)
・アクティビティ講師への精算
・家賃の支払い(借りている物件のため)
・顧問社労士への支払い
・区民税、所得税の支払い
・保護者への請求書作成(婿にやらせています)
・予約表の作成(婿にやらせています)
・献立表の作成(栄養士が作ったものを表に清書します)
・保育料の支払いチエック
・保育料領収書の作成(会社から補助が出る人に必要)
・防災訓練記録簿の作成
・誕生会用写真のプリント

■半年に一度やること
・園児内科健診の為の医師打ち合わせとアテンド、記録簿の作成
・イベントの企画と実行(クリスマス会、夏祭り等)
・従業員誕生日のプレゼント購入(スタッフ全員に誕生日は名前入りホールケーキをプレゼント。女子の職場だからね)


■年1でやること
・従業員健康診断のセッティングと精算
・従業員インフルエンザ予防接種のセッティングと精算
・顧問税理士への支払い
・監査立ち合い

■不測の事柄
・見学と契約
・必要品の発注や精算
・保育料未納の保護者に連絡

■空気を読む事柄
・園児の受け入れ、受け渡し
・保育が忙しいときは黙って保育に入る(お着替えのお手伝い、トイレに連れていく、子どもの鼻をかませたり、顔を拭く)
・布団干し、布団たたみ
・食事のテーブル出し
・アクティビティ中のお茶の用意

■時間があればやること
・保護者との連絡帳を読む(保護者の子どもに対する希望や課題がわかる)
・保育日誌を読む
・電話機を拭く(いいニュースは電話から……)

 保育園を運営してわかったことなのですが、娘が以前通っていた保育園「キッ○ガー○ン」では「年2回の健康診断」が義務づけられているもかかわらず、行われていなかったことが判明したんです。監査の時の書類には、知り合いの医者が「やりました」とサインしているんでしょうが、実際は少なくても娘が通っていた2年間は行われていませんでした。そうやって経費を削減しても、東京都福祉保健局にチクリのお電話をされたら面倒なことになりますよね。サインをした医師にも確認が入ることになるはずです。有名人が経営しているとなると、落ち度は命取り、うちはしっかりやらないとね。


 今もし私が倒れて婿が保育園事務になっても、上記のようにひと目で何をすればいいかわかるように整理されているんですよ。というか、倒れる前に週3でもいいから代わってほしいです。婿は「経営者が現場にいても暇でしょ」なんて言っていますが、ご覧の通りそれなりに忙しいです。あー、空気や殺気を敏感に感じる巫女体質でなければ、人任せにできて、いたって暇かもしれませんけどね。

角川慶子(かどかわ・けいこ)
1973年、東京都生まれ。「角川春樹事務所」会長・角川春樹氏の長女。自身も元アイドルという異色の肩書きに加えて、ビジュアル系バンド好きで、元バンギャルの”鬼畜ライター”としても活躍。9月1日に「駒沢の森こども園」をオープンさせる。家庭では4歳の愛娘の子育てに奮闘中。

『巫女さん入門 初級編』

いろいろマジです!

amazon_associate_logo.jpg

【バックナンバー】
究極の愛! 娘が安心して過ごせるように保育園をつくっちゃいました
シロウト保育園オープン! いつも遅刻&スッピンの私がガラリと変わり……
借り入れゼロで保育園を設立! 内覧会で父親、母親の本音があらわに
子どもを預ける口実を作ってあげるのも、保育園経営者のお仕事です
読みが甘かった? 保育園の遠足でギャン泣きが発生し、思わぬ事態に
子どもだけじゃなく、従業員も守らないと! 保育園経営は常に問題発生
「お子さんがお友だちに噛みつきました」園児のトラブルに親の反応は……
過保護なパパママに人気のアクティビティ、講師は元K-1王者!
英語を話すサンタがやってきた! クリスマス会も保育園経営も大成功
出産費用100万円は当たり前! 園長もパシらせるセレブママの実態
「安いと変な人が入ってくるから心配」という親の安心料!? 入園金の意味とは
「鬼って優しいよ」セレブ保育園での豆まき、子どもの受け止め方も一味違う!
高い月謝をドブに捨ててるようなもの!? セレブママの子ども習いごと事情
「美容外科の大好き」の私に、保育園経営で思いもよらぬ変化が!
「入園の季節、モンスターマザーに“選ばせない”営業術とは?
「キャッチ」と「ラッセン」がキーワード! 入園のために角川式営業術とは?
セレブの教育方針は乾布摩擦型or過保護型、本当に子どもにいいのは……

最終更新:2012/05/19 17:00