移籍問題はややこしい

要求は金銭よりも”利権”だった! 眞鍋かをり、前事務所との和解でみえた闇

2011/12/17 08:00
manabekaori.jpg
真鍋かをり2010年カレンダー/トライ
エックス

 眞鍋かをりが前所属事務所「アヴィラ」との専属契約解除をめぐる訴訟が、円満に和解していたことが明らかになった。双方が連名でマスコミ各社に宛てたFAXで報告したもので、契約は眞鍋の言い分通り解消していたことを確認し、今後はそれぞれ芸能活動を行うことと記されていた。眞鍋は2009年12月、アヴィラとの専属契約の無効などを求めて東京地裁に提訴したが、アヴィラ側も翌年5月に損害賠償を求めて反訴していた。

 眞鍋はブログを更新して「今までの人生の中で起こったことは、私にとってすべて貴重な経験であり財産です。そう思えたのも、皆様からたくさんの応援と温かいお気持ちを頂いたおかげです」と報告。新たな気持で芸能活動を再開させることを誓っていた。

 しかし、ある芸能プロ幹部はアヴィラ側が単純に眞鍋の離脱を認めたわけではないと指摘する。

「公判では『契約関係は2009年末の時点で終了している』との判決がくだったようですが、双方の弁護士の間では度重なる折衝が行われていたそうです。そして今回の円満和解の発表についても、10対0で眞鍋側の言い分が通ったわけではなく、9対1もしくは8対2ほど、アヴィラの要求を飲んだ形だといわれています」

 約2年もの間「裁判中のタレント」というレッテルを貼られていた眞鍋だが、その終着点がようやく見えていたにもかかわらず、なんらかの条件を突きつけられ泣く泣くそれを飲んだというのだ。

「詳しい内容は分かりませんが、少なくとも金銭に関わるものではないとみられています。アヴィラ側とすれば眞鍋が契約を履行しなかった仕事もあるわけですから、その分の損害賠償請求を行えば、少なからず実入りはあったはず。しかしアヴィラ側の要求はそういったものではなく、眞鍋についての”利権”に関わってくるものだそうです」(前出関係者)

 この手打ちについてはアヴィラ側からの提案であり、徹底抗戦の構えであった眞鍋がその要求を飲んだ理由にも諸説あるそうだ。一部報道ではアヴィラ側は、眞鍋が今後芸能活動を行う上で非常に不利となる物的証拠を蓄えており、それらを破棄してもらうべく今回の手打ち要求を飲んだとも考えられるという。

 しかし、アヴィラが訴訟の早期終了を図った理由はどういったものなのか。

「可能性としてはまず『この訴訟はやり続けても勝てる見込みはない』と弁護士が判断し、裁判費用がムダにならないよう終了させたこと。そしてもうひとつは、ターゲットを小倉優子1人に絞りたかったということでしょうか」(週刊誌デスク)

 小倉優子も眞鍋と同じく、すでに新事務所での活動を再開させているが、現在も前所属であるアヴィラとの契約を確認する訴訟が行われている。年内の決着は見送られ、来年2月にも弁論が行われる予定だが、苦しい戦いを先に終了させた眞鍋はかつての同僚をどんな目で見ているのだろうか。

『芸能界暗黒史 1960~2010』

芸能界こわすぎ!

amazon_associate_logo.jpg

【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
眞鍋かをりより適任!? 汚肌・村上信五のニキビCM実現か
早くも移籍後の初仕事が決定? 眞鍋かをりの新事務所に大手プロの陰
眞鍋かをりの事務所問題で露呈した、芸能界の”怪しさ”
ミキティオーナーの飲食店がオープン!  大モメ小倉優子の後釜だった!?
つんくカフェの目玉は矢口真里の妹!? 姉妹セット売り路線を画策中か

最終更新:2013/04/03 19:16
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  4. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  16. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  17. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  18. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン