[TVツッコミ道場]

FUNKY MONKEY BABYS、『徹子の部屋』で熱く自画自賛トーク!?

2010/08/06 16:00
FUNKYMONKEYBABYS.jpg
『ファンキーモンキーベイビーズ
BEST』/ドリーミュージック

 一回聞いてみたいことがある。

「そのグループ名、矢沢はどう思ってるの?」

 FUNKY MONKEY BABYS。今有数の人気のヒップホップグループだ。で、いつも勝手に思ってしまうのだが、このグループ名、どう考えても昔矢沢がやっていた伝説のバンド、キャロルの代表曲「ファンキー・モンキー・ベイビー」を思い浮かべてしまう。ただ、彼らの歌う曲といえば、ありがとうとか、あきらめるなとか、手をつなごうとか、なんかそんな感じに、いつも励ましたり、感謝したり、自分探ししてみたりばかりしてて、キャロルの世界とは相当遠い。キャロルというよりも、長持ちしてる「大事MANブラザーズバンド」的な彼らを、リーゼントスタイルで「E.YAZAWA」タオルを肩に掛けている皆様は、どう思ってらっしゃるのか。そして、矢沢本人は。案外、「いいんじゃない」ぐらいだったりするのかもしれないが。

 そんな応援歌界のヒーロー・FUNKY MONKEY BABYSが、4日の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)にやってきた。ちなみに、メンバーの名前は「ファンキー加藤」と「モン吉」だったから、それを合わせてグループ名を考えたらしい。もう一人のDJ的な場所で踊ってる人ががDJケミカルだそう。

 「すごくCDが売れている」「ライブの動員がすごい」というような話を徹子とともに盛り上がっていくわけだが、トークをしているのは9割以上がメインMCのファンキー加藤で、残りの2人がうっすらと微笑みながら時を過ごす、といった布陣である。

 このファンキー加藤の熱いトークだが、どこか「うっとり」が漂っているように見えてしまうのである。自分たちのライブ映像を眺めてうっとり、流してもらったPVを見つめてうっとり。FUNKY MONKEY BABYSそのものに(巻き起こしている現象や空気にも)うっとりしていそうに映る。それは言葉の端々にもなんとなく現れて、「FUNKY MONKEY BABYSという名前をぐっと押し上げてくれた曲で」とか「顔ジャケットシリーズ」とかいったことを照れもなく真顔で言えちゃうテンション。そして、「今のFUNKY MONKEY BABYSのスタイルができあがった」と、自分で解説。誰のためにそんなに熱いのか。得心がいく理由があれば、熱さ、真面目さ、まっすぐさ、曲のノリとかも含めて、全部クリアになるのだが。

 そして、FUNKY MONKEY BABYS略して「ファンモン」という名前については、「FUNKY MONKEY BABYSっていうのは自分たちでつけたんですけど、ちょっと長くて」……わりと軽い理由で、かの名曲に限りなく近い言葉は、「ファンモン」って略されるようになったようです。「E.YAZAWA」な皆さんは、その名曲を「ファンモン」って呼んだりするのでしょうか。

 そんなまっすぐトークを聞かされ続けていたところ、番組終盤、完全に「じゃないほうMC」として沈黙を続けていたモン吉が、地元・八王子のいいところについて尋ねられ、一言こう答えた。

「高尾山……」

 それに対する徹子のリアクションは、

「高尾山って八王子だっけ!?」

 そこなんだ。それで、「北島三郎さんのおうちがあったり」と、徹子が言えば、

「北島三郎さんともお会いさせていただいたんですよ」

 モン吉の見せ場かと思ってたら、ファンキー加藤が笑顔でグイッときた。昨年紅白に出たことも、きっと素敵なメモリアルだったんだろう。サブちゃんからの紅白出場話にもっていった。八王子つながりということで、

「北島三郎さんも、やっぱり気にかけてくれてて」

 そうか、さすがサブちゃん、地元出身の若手のことをよく知ってるんだ、と思ったら、「八王子のFUNKY MONKEY BABYSです」と挨拶したら、「おっ、そうか」と握手をしてもらった……って、気にかけてもらってるやりとりなのか、それ。

 番組最後、DJケミカルの笑顔の上に、「提供 エポックケミカル」という文字がかぶせられた奇跡が一番の見所でした。
(太田サトル)

『ファンキーモンキーベイビーズBEST』

誰も褒めてくれないんだよね、きっと

amazon_associate_logo.jpg

【この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいます】
どうしてこうなった!? キレイなオバさん化していた辻仁成
ヘンにバラエティ慣れするEXILE、目指すその先にあるのは …
エビちゃん、親も使って囲い込みプロポーズ大作戦!?

最終更新:2010/08/06 16:00
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  3. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  4. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  5. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  18. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  19. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン