サイゾーウーマンカルチャーインタビュー“女子校育ち”は生きづらい!? 奔放な思春期は女の人生に何をもたらす? カルチャー 小島慶子×辛酸なめ子特別対談(前編) “女子校育ち”は生きづらい!? 奔放な思春期は女の人生に何をもたらす? 2011/07/28 11:45 辛酸なめ子インタビュー小島慶子 女らしさと、男らしさが共存するお二人 女子校出身の女性なら誰しもが膝を打つに違いない、辛酸なめ子著の『女子校育ち』(筑摩書房)。多感な中高生時代を女の園で過ごした辛酸氏が俯瞰的に考察した女子校ライフは、「禁断の同性愛」といった男性の理想像をなぞるような女子校イメージを爽快に蹴散らすものだった。男の視線が完全に除外された世界での生活が、その後の女の一生にもたらすものとは何か。筆者である辛酸なめ子さん(女子学院卒)と、女子校を卒業後、女子アナという「疑似女子校」の中で、ラジオパーソナリティーという自身の道を切り拓いた小島慶子さん(学習院女子卒)との濃厚過ぎる女子校対談がここに実現。清く? 正しく? 美しい? 女子校ワールドへ、いざご案内。 小島慶子氏(以後、小島) 『女子校育ち』を拝読しました。これは「救済の書」ですよ。 辛酸なめ子氏(以後、辛酸) ありがとうございます。よく人から「女子校育ちって生きづらそう」って言われるのですが、果たしてそうなのかな? という疑問が私自身にありまして。女子校というものを多角的に考えてみたかったんです。 ――そもそもお二人が女子校に通われたきっかけは? 小島 幼いころに海外で暮らしていたこともあり、帰国後転入した郊外の公立校にあまりなじめなくって。母に勧められるがまま、中学受験しました。世間知らずだったので、母の出してくる「学習院女子は素敵よ~」という情報に洗脳されてましたね。 お母様から「男は狼だ、獣だ」と教育されたというなめ子さん 辛酸 私は埼玉出身なんですけど、地元は運動能力至上主義で体育ができないといじめられるんです。だからできるだけ、体育に熱心でなく、なおかつプールがない学校を選びました。祖母も母も女子校出身者だったので、自然な流れでしたね。母はさらに女子校の教師でしたから、潜在的に選んでいたのかもしれません。 ――学生時代はどういうタイプでしたか? 辛酸 小島さんはイケてるグループだったんじゃ? 小島 いえいえいえ、学習院は幼稚園から通っている”譜代”と中学から編入してくる”外様”でヒエラルキーが構築されてますから。夏休みはハワイか軽井沢。車は外車が数台、家にはお手伝いさん。そんな家庭がザラなんです。私はそもそも自宅が東京23区にない時点でダメ。「学校帰りに広尾図書館(都立中央図書館)で勉強しよう」って言われても、「私、通勤快速で帰んなきゃいけないし」って(笑)。”良家の子女ソサエティー”に入りたいと思いつつも入れなくて、ちょっと地味なグループも違うなと。その中間にいましたね。ただ高校1年くらいになって”中間が一番楽だ”と気付きました。 辛酸 うちの学校は私服だったので、おしゃれ感でヒエラルキーが決定されました。私の家はお小遣いも少ないし、「浦和コルソ」とかでダサい服を買うのがやっと。今はH&MやGAPがあっていいですよね。安くてオシャレができる。当時は「Olive」(マガジンハウス)を見ても1万円の服しか載ってないし。 小島 そうそう、ウチでも渋カジでオシャレな子は、”外様”でも”譜代”のイケてるグループに入っていました。女は昔から「AKB効果」をよく分かってますから、所属するグループは大きければ大きい方がいい。その中でさらにトップにいると自分の価値が上がるということを知ってるんです。 辛酸 アメリカのチアガールと同じ構造ですね。そういう人たちは文化祭実行委員になります。 ――純然としたヒエラルキーが存在する女子校生活ですが、一方で他人に寛容な面もありますよね。 辛酸 男性の目を意識しなくていいのは、いいですね。自分のやりたいことをとことん出来る。 小島 からかわれたり、ネタにされたりしない。 辛酸 個性を認め合う空気はあります。 大学時代は下ネタで男性陣を引かせまくったという小島さん ――男性の目を意識しないことでの、負の側面は? 小島 品よく育てたいなら絶対共学(笑)。 辛酸 そうですね。和式から小便がはみ出していたり、トイレで手を洗ってそのまま髪の毛で手を拭いたり。そういうのが当たり前だと思っていました。今でも仕事関係の男性に対して「歯から膿が出た」って言って引かれたりします。 小島 「話が面白いか/面白くないか」で判断するので、それが下ネタかどうかはあまり気にしない。「男性ウケするか/しないか」という基準を持ち合わせてなくて、社会に出てから苦労しました。 辛酸 アメリカの学者さんが「男性は女性のギャグを”攻撃”として受け止める」という論文を発表していたのですが、それを聞いて妙に納得しました。 ――最初から男性は女性に面白さを求めていないのですね……。 辛酸 そうみたいですよ。男性の視線が介在しない女子校の世界では、野性的な一面が育つ一方で、礼拝などの儀式で引き締められたりもする。そこで自然とバランスを身に付けているのかもしれないですね。 小島 学習院も礼儀作法は厳しかったですね。学習院はお辞儀が長いんですが、それも明文化されているわけではなく「生徒なら分かる、その矜持」という空気が漂っているんです。出るとこ出たら非常に品のある物腰で振る舞うことも出来ますし、一方で吉田戦車さんの『感染るんです』で笑うこともできますのよ、と。 辛酸 それは女子校のいいとこですよね。 (後半へ続く、文=西澤千央) 【撮影協力:and people】 小島慶子(こじま・けいこ) 1972年オーストラリア生まれ。東京都日野市育ち。元TBSアナウンサー。現在『小島慶子 キラ☆キラ』(TBSラジオ)のほか、『ゴロウ・デラックス』(TBS系)にも出演。 辛酸なめ子(しんさん・なめこ) 1974年東京都千代田区生まれ、埼玉県育ち。漫画家、コラムニスト。祖母、母、妹が全員女子校出身という宿縁の女子校一家に育ち、自然な流れで女子学院中学高校に進学、女子校ライフを満喫する。 『小島慶子 キラ☆キラ』(アスペクト) 熱狂的なファンを持つ、TBSラジオ『小島慶子 キラ☆キラ』を細部まで分析。各曜日パートナーへのインタビューやプロデューサー &チーフ・ディレクターのインタビューなど圧倒的なボリュームで番組の魅力に迫る。 『女子アナ以前』(大和書房) 少女のころから女子アナ時代、育児、そして今に至るまで、考えてきたことを語った。 『女子校育ち』(ちくまプリマー新書) 女子100%の濃密ワールドで洗礼を受けた彼女たちは、卒業後も独特のオーラを発し続ける。インタビュー、座談会、同窓会や文化祭潜入などもまじえ、知られざる生態をつまびらかにする。 【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます】 ・ビッチ、ガーリー、小悪魔ageha……男性中心社会を突破しえる女性性とは? ・「ブスを笑いたい」「乱暴にせまられたい」、酒井順子が女の欲望を読み解く ・女の評価軸はどこで変わる? ぺヤングマキが「オバちゃん問題」に斬り込む 最終更新:2011/07/29 17:30 次の記事 本気を出した「婦人公論」、杉良太郎のインタビュー記事に号泣 > Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する アクセスランキング カルチャー アプリより全然いいじゃん! ホテルはちゃんと別に取るから! ヨドバシ販売員が教える「最強の双眼鏡」 AV男優・しみけんがスパッと解答 カマたくさんが「売春を始めたきっかけ」 アラフォー婚活、12歳下の韓国男子 過激セックスがすごいエロ漫画 タイプとか言ってる場合じゃない! 絵本“萌え絵”論争、児童文学評論家の見解 “行ってはいけない”縁切り神社 総合 寛仁殿下、芸者遊びに入れ込み結婚も? 【Travis Japan】歴代売上データ一覧 婚約発表で“元カレ”問題が浮上の皇室 風磨、“おこもりデート”報道も「ほぼ無風」 元光GENJIが仲良しツーショット公開 結婚でモメたプリンセスに訪れた悲劇 timelesz篠塚表紙の雑誌の転売に注意喚起 KEY TO LIT・岩崎の土下座謝罪が物議 嵐・大野の元交際相手が結婚 アプリより全然いいじゃん! 暮らしのおすすめ記事 「大戸屋」栄養たっぷり定食ランキングベスト5! 管理栄養士が選ぶ第1位は? トレンド 【業務スーパー】韓国グルメおすすめランキング! 1000円超え「参鶏湯」にガッカリしたワケは? 食べ物 ストック食材は「上から見える」収納が正解! プロのアイデア実例3 住まい 肉まんから異臭、【ジャパンミート】などで2万個販売→回収「お詫び申し上げます」 食べ物 松屋の期間限定「ハンバーグ」メニューは、1,000円でも出す価値あり! ランチタイムにおすすめ トレンド 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 JO1新曲、初日売り上げ41万枚超で過去最高更新! コムドットと発売日被りも33万枚差で圧勝 JO1 嵐・櫻井翔は「問題児」? ニヤニヤする有吉弘行に「革命児」と反論も…… 櫻井翔 渋谷すばる、個人事務所は「間違いなく廃業」も――否定コメントの真意は? 渋谷すばる SixTONES・京本大我、「愛してます」とXで公開告白もすぐに削除したワケ 京本大我 JO1、INIの後輩、DXTEENの平本健に「ファンに貢がせ」疑惑浮上……ライブで謝罪も「脱退じゃないの?」の声 男性アイドル 男性アイドル一覧へ