[TVツッコミ道場]

“うたのおにいさん”大暴走! 子供たちには見せられないその本性とは?

2008/11/07 09:00
utanooniisann.jpg
今井ゆうぞう公式ブログ「W.A.L.K」

 今回ツッコませていただくのは、アンタッチャブルと押切もえ司会の深夜トークバラエティ『アメカフェ♪』(日テレ系)。

 毎回アメーバブログをやっているタレントがゲストなのだが、11月4日放送ぶんのゲストは、元NHK「おかあさんといっしょ」うたのおにいさん、今井ゆうぞう。

 子供たちあこがれの存在というわけで、おにいさん時代には禁止されていたこと(「赤信号をわたらない」←おにいさんじゃなくても当たり前だが、「立ち食いをしない」、「歌舞伎町を歩かない」←町指定なのがウケる)などを紹介。その後、同番組を卒業した後に自動車の運転免許を取得することができたということで、念願の初の遠出、箱根ドライブの模様がVTRで流された。


 レンタカーを借りてボンネットに若葉マークを貼付ける。それだけで、「ギャハハハハ!」と、なぜか、甲高い声で大ウケ。若葉マークが向かって左か右か、それだけで、なぜこんなに楽しいんだ、おにいさん。

 出発後も、おにいさんのハイテンションドライブは続く。

 「ゴーゴーゴー!」とあおってみたり、「ヒャッホウ!!」と奇声をあげたり。「ヨーローレーリヤッホッホ〜」と、ハイジの歌のヨーデルを口ずさんだり。料金所が近づいてくると、カメラをチラ見して、「突っ切るか」と、ブラックおにいさん的な一面を見せたり。とにかく運転中、さわがしくてたまらない。あくまで「生涯一・体操のおにいさん」イメージをつらぬく、ひろみちおにいさんとは対照的である。さすがに途中、同乗のマネージャーに、「ゆうぞう、事故るよ」と、たしなめられたりもしてましたが。

 それでもへこたれないのが、元気いっぱいのおにいさん。海が見えてくると、もうたまらなくなり、浜辺に降りたゆうぞうおにいさん。海に向かって、さわやかな笑顔で、お約束の絶叫。

「海のバカヤロー!!」

 ……おにいさんのハイテンションドライブは、つづく。

 箱根ターンパイクにさしかかり、展望スポットでも、やはりお約束。

「ヤッホー!!」

 なぜそんなに、さわやかなハイテンションが持続できるんだ。おにいさんだからなのか、普段からこんなだから、おにいさんを務められたのか。どっちだ。

 スタジオでも、突然「ウルトラソウル!!」と何度も叫んだり、なんというかもう、おにいさん、面倒くさい。さすがにアンタッチャブルに、「静かなときとか、ないんですか?」とツッコまれてたし。

 その後、新幹線のホームで、向かいに停車中の新幹線に、ヘンなポーズをするおにいさんの写真を紹介されたのだが、これは、ミュージカルの共演者がその車両に乗っていたからとのこと。おにいさんが、キッパリ言う。

「そうじゃないと、バカですよ」

 ……いや、ドライブとか、さんざんギリギリなもの見せられたあとで、そんなこといわれてもなあ。

 そして、変顔指導までしたあと、極意を述べる、おにいさん。

「一番大切なのは、恥ずかしさを捨てることです」

 捨てていたのか、というかその概念を持っている上で、やってくれているのですね、ゆうぞうおにいさん。感服。
(太田サトル)

【関連記事】 久米宏はもう過去の人? 大物キャスターが敬遠されるワケ
【関連記事】 とんねるずのセクハラ攻撃に、ハリセンボンが意外な反応!?
【関連記事】 はるな愛が激白! 「芸能人とつきあったことは……」

最終更新:2008/11/07 09:09
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?