カルチャー 伊藤比呂美トークイベント ライブ版『女の一生』 「人と関わらなくてもいい」「どんな夫も“金太郎飴”」伊藤比呂美『女の一生』の教え 女が人生でぶち当たるさまざまな悩みに、詩人の伊藤比呂美さんが答えた『女の一生』(岩波新書)。その「ライブ版」となるトークイベントが開催され、伊... スポット 2015/11/28 16:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 KAT-TUN・田口淳之介の退社が表す、ジャニーズアイドルたちの“過酷”な環境 櫛の歯が欠けるように、1人また1人とメンバーが去っていくKAT-TUN。しかも円満退社ゼロて。発表時、他メンバーは全員こわばった顔して、「応援... 週刊ヒトコト斬り 2015/11/27 21:00
カルチャー 中華マネーは子育てにも影響 年間保育料は380万円! 中国の「貴族幼稚園」が話題、一人っ子にかける“教育”事情 10月下旬、中国・広東省広州市郊外に開園したばかりの“貴族幼稚園”が話題になっている。ネットメディア「視覚中国」(11月11日付)によると、「... 2015/11/27 14:15
コラム 仁科友里の「女のためのテレビ深読み週報」 紀里谷和明は、なぜ日本映画界から嫌われているのか? 「合理的」発言に見るメンタリティ 『5時に夢中!』(TOKYO MX)から、『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)まで。映画監督・紀里谷和明がバラエティ番組に出まくっていると思っ... 女のためのテレビ深読み週報紀里谷和明 2015/11/26 21:00
コラム "噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第293回】 市川海老蔵、「隠し子」との親子関係“円満”報道! 元交際相手と妻・麻央に思うこと 号泣会見で物議を醸した野々村竜太郎元県議が、初公判を控えてブログでマスコミを牽制している。長〜い文章を要約するとこうだ。「自分のことは一切取材... 大沢樹生女性週刊誌ぶった斬り!市川海老蔵 2015/11/24 21:15
カルチャー ふなっしーが羽生の「世界キャラさみっと」に登場!ちっちゃいおっさんやイーサキングと仲良し『プルプル』トーク! 国内外の人気ご当地キャラクターが一同に会する毎年恒例のキャライベント「第6回世界キャラクターさみっとin羽生」が21日、羽生市内の羽生水郷公園... 2015/11/24 21:00
カルチャー [官能小説レビュー] 男に振り回された女は、別の男を振り回す――『夏の裁断』が描く連鎖する男女の快感 好きな異性に傷つけられることで、快感を得る人がいる。SMというプレイにおいて「マゾヒスト」と呼ばれ、肉体的に痛みを得ることで興奮し感じる者もい... 官能小説レビュー 2015/11/23 19:00
カルチャー [サイジョの本棚] 『フリークス学園』は“中学の時イケてない芸人”が作った!? 米ポップカルチャーを身近にする『ヤング・アダルトU.S.A.』 日本人にとって、“最も身近な外国”の1つといえるアメリカ。『glee/グリー』『トワイライト』『アメリカン・アイドル』といった映画やドラマ、オ... サイジョの本棚 2015/11/22 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「AneCan」12月号 「かわいく見える服」のアラサーは痛いと明言、「AneCan」が自己否定とともに迷走? 今年も残すところ1カ月ちょっとですね。気付いたら、街も「AneCan」(小学館)もすっかりクリスマスムードです。クリスマスといえば、この時期、... 女性誌速攻レビューAneCan 2015/11/22 19:00
カルチャー 背景のストーリーが興味深い 楽しい買い物で社会貢献 途上国や震災の被災地で生まれる高品質商品のショップ3選 「社会貢献」というと、なんとなく何かを頑張らなくちゃいけない気がする。気軽にできることがあれば応援したい、けれど……そんなウジウジと悩んでいる... フェアトレード 2015/11/22 17:00
コラム 角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第100回記念対談(後編) 角川慶子×小阪有花「保育園で見かける親子の心の行き違いと、『うちの子を見てない』という保護者の思い込み」 角川慶子(以下、角川) 小阪さんはグラドルでしたし、いろんなこともありましたよね。保護者がそれで入園を躊躇するということはありませんでしたか? インタビューシロウトで保育園作りました 2015/11/22 16:00
カルチャー 浦上蒼穹堂代表・浦上満氏インタビュー 「春画展」発起人に聞く“わいせつか芸術か”議論――「これは芸術だ」と言う気は一切ない 9月19日から、東京・目白台の永青文庫で開催されている日本で初めての『春画展』。江戸時代、“笑い絵”とも呼ばれ、身分を問わず多くの人々に好まれ... インタビュー 2015/11/21 19:00
カルチャー 日本にいながらアジアを満喫できる輸入食材店めぐり1 「SMAPの稲垣吾郎ちゃん、トモダチ」 店主がフレンドリーすぎる西葛西のインド食材店 旅に行きたくて、行きたくて、ウズウズしながらも、仕事が忙しく旅立つことができない働き者のみなさん。そんな時は、日本にいながら外国を訪れた気分が... インド西葛西 2015/11/21 17:00
コラム 角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第100回記念対談(前編) 角川慶子×小阪有花「キャンセル待ち人気園でも2園目を出せない、ビジネスとしての保育園の限界」 2011年9月にスタートした、角川慶子さんの連載「シロウトで保育園作りました」。角川さんは、愛娘が通っていた保育園の教育方針と合わず、自身の手... インタビューシロウトで保育園作りました 2015/11/21 16:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 大沢樹生、“親子関係なし”が判明した「運命の200日」に浮かぶ物語 「長男との親子関係なし」の判決が出た大沢樹生。DNAだけでなく、結婚して200日が過ぎた後に妻が生んだ子どもはどーたらこーたらという「民法」が... 週刊ヒトコト斬り 2015/11/20 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「婦人公論」11月24日号 「婦人公論」夫婦特集に見え隠れする、バブル世代のほのぼの老後願望 「婦人公論」(中央公論新社)今号は、スピリチュアリスト江原啓之と、最近ロックバンド・レベッカを再結成したNOKKOの対談「『レベッカ』再結成の... 女性誌速攻レビュー婦人公論 2015/11/20 18:00
コラム 仁科友里の「女のためのテレビ深読み週報」 ロンブー淳夫人を「リスペクト」するくみっきー、その発言に見る“有名人妻”の資質 いくら男女平等や女性の社会進出と言っても、“有名人の妻(専業主婦)”というのは、食いっぱぐれのない“職業”なのかもしれない。少なくとも、テレビ... 女のためのテレビ深読み週報舟山久美子 2015/11/19 21:00
美容・健康 食べ過ぎ、飲み過ぎの“冬デブ”解消!? 辻ちゃんも密かに使う秘密兵器とは? 秋から冬の合コンで確実にモテる最強の女子ファッションといえば、ニットワンピや長めのざっくりニット。丸いバルーンシルエットは今年のトレンドだし、... 2015/11/18 15:00
カルチャー プリズンアドベンチャーツアーは1時間待ち 大盛況の府中刑務所文化祭で見えた、塀の中の厳しい現実と課題 今年11月3日の文化の日、澄み切った秋晴れの空の下、日本最大の刑務所、府中刑務所で文化祭が行われた。刑務所で文化祭とは、かなりマニアックな気も... MAX刑務所 2015/11/18 14:30
コラム "噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第292回】 鈴木砂羽、篠原涼子&吉瀬美智子に嫉妬!? 『オトナ女子』周辺にこびりつく呆れた“男目線” 安倍首相の外交日程を理由に年内は国会を招集しないことが正式に決定された。野党が招集を強く求め、憲法53条違反との批判も「憲法違反ではない」と一蹴... 女性週刊誌ぶった斬り!篠原涼子堀北真希 2015/11/17 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「DRESS」12月号 「DRESS」から独身アラフォー女性が消える!? “らしさ”消失で「読者カタログ」化 リニューアルから3カ月。「DRESS」(幻冬舎)12月号の特集は、「街コレ・2015冬」。街で見かけた(という体の?)ドレスニスタたちがどーん... DRESS女性誌速攻レビュー 2015/11/17 18:00
コラム [連載]安彦麻理絵&田房永子「オンナの絵日記」 「ちゃんとしてなきゃ」と飲酒に罪を覚えるママを覆う、“世間体フィルター”の外し方 エイコちゃん、こんにちは。なんだかすっかり、日差しが秋らしくなってきましたねぇ。秋、といえばやはり「食欲の秋」なんですが、エイコちゃんは日々、... 田房永子安彦麻理絵&田房永子「オンナの絵日記」安彦麻理絵 2015/11/17 14:30