Number_i、稲垣吾郎の番組に出演の可能性大? 元ジャニ同士、STARTO勢との共演増の一方で「NG」出たケースも
【サイゾーオンラインより】
2月3日放送のラジオ番組『THE TRAD』(TOKYO FM)で、元SMAP・稲垣吾郎が元事務所の後輩であるNumber_iと対面した際のエピソードを明かした。旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT/以下、STARTO)を退所し、現在はそれぞれが別の環境で芸能活動を続けている稲垣とNumber_i。現在までに表立った共演の機会はないが、Number_iの平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太が、稲垣のもとを訪ねてきたという。
目次
・稲垣吾郎、Number_iにラブコール!
・稲垣吾郎とNumber_i、「共演の可能性アリ」?
・香取慎吾も“古巣の後輩”と共演
・元ジャニとSTARTO勢の共演増も「双方からNG」のケースも
稲垣吾郎、Number_iに「4人で踊っちゃおう」とラブコール!
稲垣が月・火曜日にパーソナリティを務めている『THE TRAD』は、“架空のレコード店”を舞台にした音楽番組。3日放送回では、リスナーからのメッセージをきっかけに、Number_iの楽曲「BON」(昨年5月27日リリースのミニアルバム『No.O -ring-』収録)をオンエアした。
曲が流れた後、稲垣は「3人に僕、会ったことありますよ。もう、キラキラして。楽屋にごあいさつしに来てくださって」「人見知りが発動しちゃって。『あ、Number_iだ! 平野くんだ!』とか思っちゃって。感じ悪く映っちゃったか配なんだよね」と発言。続けて、「『TRAD』に来てもらいたいね」「『BON』をね、4人で踊っちゃおうか! ハハハ(笑)」と、番組を通してラブコールを送っていたのだった。
稲垣吾郎とNumber_i、「共演の可能性十分アリ」といえるワケ
稲垣といえば、2016年末にSMAPが解散した翌17年9月8日付で旧ジャニーズを退所。同じ日に事務所を離れた元SMAP・草なぎ剛、香取慎吾とともに同22日、共同の公式ファンサイト「新しい地図」を立ち上げ、以降は個人の俳優業に加えて3人での活動も続けている。
一方、Number_iの3人は、23年5月22日をもってKing&Princeを脱退。それぞれ、滝沢秀明氏が代表を務めるアーティスト会社・TOBEに移籍し、同年10月15日にNumber_iの結成を発表する形で再スタートを切った。
「なお、TOBEのタレントをめぐっては、昨年4月16日放送の『THE TRAD』に元V6・三宅健(23年5月2日付で旧ジャニーズを退所後、同7月2日にTOBEへの合流を表明)がゲスト出演。稲垣と再会を果たし、旧ジャニーズに在籍していた時代の思い出話などを語っていました。この前例からも、TOBEと『新しい地図』サイドの共演は“NG”ではないことは明らかなので、今後、稲垣のラジオにNumber_iメンバーが出演する可能性は十分あり得るでしょう」(ボーイズグループに詳しい記者)
香取慎吾、音楽番組やドラマの番宣で“古巣の後輩”と共演
周知の通り、旧ジャニーズは創業者・ジャニー喜多川氏(19年に死去)の性加害問題を受けて解体的出直しを図ることとなり、昨年4月10日に新たなマネジメント会社・STARTOが本格始動した。
その影響か、昨年12月には香取とSTARTOの現役タレントが、今年1月期のフジテレビ系ドラマの宣伝イベントと特番『フジテレビドラマライブ2025・冬~1月スタートの新ドラマ俳優陣集結~』(1月5日放送)で共演。香取は、“古巣の後輩”であるHey!Say!JUMP・中島裕翔、King&Prince・永瀬廉、なにわ男子・西畑大吾、SixTONES・森本慎太郎とクロストークを行った。過去、香取と旧ジャニーズ勢が同じ音楽番組に出演する機会はあったものの、“がっつり”と絡んだのはこのときが初めてだった。
また、STARTOとTOBEのアーティストも音楽番組などで何度もバッティングしており、彼らが仕事場で一緒になることが以前よりも増え、もはや“レア”ではなくなっている。
元ジャニーズとSTARTO勢の共演増の中……「双方からNGが出た」ケースも
こうして「新しい地図」、STARTO、TOBEタレントの共演が増えている一方で、“NG”が出るケースもあるとか。芸能ライターの阿部ベア氏は、こう解説する。
「ある雑誌でSTARTOと『新しい地図』のタレントの対談企画が持ち上がったそうですが、最終的に双方からNGが出てしまったとか。本人たちが希望すればテレビやラジオでの共演は実現できるようですが……。事務所サイドはまだ、タレント同士だけで絡ませることに積極的ではないのかもしれません。ただ、テレビでの共演は“業界的に忖度がなくなった”という表向きのアピールができる絶好の機会でもあるため、STARTOサイドからすればメリットはあるのでは」
今後は音楽番組やバラエティだけではなく、ドラマ・映画などでもSTARTO勢と元ジャニーズ勢の共演が見られることを期待したいところだ。