今週の映画ランキング

東宝、『名探偵コナン』歴代1位更新も……興収は昨年比「大幅ダウン」! 映画興行成績ランキング【2024年6月14~16日】

2024/06/19 15:30
サイゾーウーマン編集部
写真AC

 最新の全国週末興行成績ランキング(興行通信社調べ、14~16日)で、6月14日に公開された大泉洋主演の実写映画『ディア・ファミリー』が初登場1位を獲得した。

目次

大泉洋『ディア・ファミリー』1位、ミセス主題歌も称賛集まる
絶好調『名探偵コナン』の東宝、興収は昨年比「大幅減」!
10位にキスマイ・宮田が声優『ブルー きみは大丈夫』
全国映画動員ランキングトップ10(2024年6月14~16日、興行通信社調べ)

大泉洋『ディア・ファミリー』、ミセス主題歌も称賛集まる

 6月17日発表の全国週末興行成績ランキングで首位に立った『ディア・ファミリー』。ノンフィクション作家・清武英利氏の『アトムの心臓「ディア・ファミリー」23年間の記録』(文春文庫)が原作となっている。

 日本初のIABP(大動脈内バルーンパンピング)バルーンカテーテルを開発した東海メディカルプロダクツ会長・筒井宣政氏とその家族がモデルとなっている物語で、主人公・坪井宣政(大泉)が心臓病を患って余命10年の宣告を受けた次女・佳美(福本莉子)を救うために自ら人工心臓を作ることを決意し、奔走するというストーリー。

 宣政の妻・陽子役で菅野美穂、長女・奈美役で川栄李奈、三女・寿美役で新井美羽が出演するほか、上杉柊平、徳永えり、満島真之介、戸田菜穂、有村架純、SixTONES・松村北斗、光石研など豪華キャストが勢ぞろい。主題歌にはMrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)の「Dear」(5月20日リリース)が起用されている。

 全国354スクリーンで公開され、初日から3日間で興行収入2億5600万円を上げて1位発進。鑑賞済みのネットユーザーからも「よくある“泣ける映画”と思いきや、丁寧に作られた映画で本当に素晴らしい」「大泉さんのエネルギーがすごい」「出演している役者陣がそれぞれ良い演技をしてる」などと好評だ。

 また、「ミセスの曲にも泣かされた」「ずっと泣いてたけど『Dear』が流れてきてさらに号泣」「映画観た後に歌詞を読むとまた感動する」というように、主題歌を称賛する声も。

 ミセスといえば、今月12日に配信リリースした新曲「コロンブス」のミュージックビデオをめぐって「差別的な表現ではないか」などと物議を醸していたが、「Dear」は映画とともに評価されているようだ。

絶好調『名探偵コナン』の東宝、興収は昨年比「大幅減」!

 一方、前回のランキングと同様に今回も2位はアニメーション映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』(4月12日公開)、3位は舘ひろしと柴田恭兵のダブル主演映画『帰ってきた あぶない刑事』(5月24日公開)となっている。

 上映開始から10週目を迎えた『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は、累計成績148億8000万円を記録。漫画家・青山剛昌氏が「週刊少年サンデー」(小学館)にて連載中の『名探偵コナン』の劇場版シリーズの興収ではすでに歴代1位となっており、まだまだ記録を伸ばして絶好調だが、配給元の東宝は、意外にも苦境に立たされている。

 東宝の映画興行部門の5月の興収は前年5月比40.2%減の48億6000万円。4月も前年4月比13.5%減と、2カ月連続で大幅ダウン。さらに、1~5月の累計でも前年同期比6.7%減と伝えられている。

 今回のランキングで、東宝作品は『ディア・ファミリー』と『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』のほか、5位のアニメ映画『劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」』(5月24日公開)、7位の永野芽郁主演『映画 からかい上手の高木さん』(5月31日公開)、9位のアニメ映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』(2月16日公開)と、計5作品がトップ10入り。

 公開18週目を迎えた『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』は累計成績110億円を突破したことも伝えられているが、東宝の6月前年比はいかに。

10位にキスマイ・宮田が声優『ブルー きみは大丈夫』

 そのほか、いずれも6月14日に公開されたファンタジー映画『ブルー きみは大丈夫』とアニメ映画『「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE』が、それぞれ初登場8位と10位にランクイン。

 実写とアニメーションが混在する『ブルー きみは大丈夫』はジョン・クラシンスキー監督・脚本のアメリカ映画で、主人公のビー(ケイリー・フレミング)の吹き替えを子役の稲垣来泉、もふもふとした紫色の生き物(IF)・ブルー(声の出演:スティーヴ・カレル)の吹き替えをKis-My-Ft2・宮田俊哉が担当。

 母親を亡くした少女・ビーがもうすぐ消えてしまうというブルーと出会い、冒険に出るといったストーリーの同作は、ネットユーザーの間で「かわいくて癒やされる映画」「家族で楽しめる」などと評価されているが、「思ったより良い作品なのに客席ガラガラだった」「プロモーションがイマイチだったのかも」との指摘も寄せられている。

全国映画動員ランキングトップ10(2024年6月14~16日、興行通信社調べ)

1位:『ディア・ファミリー』
2位:『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
3位:『帰ってきた あぶない刑事』
4位:『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』
5位:『劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」』
6位:『マッドマックス:フュリオサ』
7位:『映画 からかい上手の高木さん』
8位:『ブルー きみは大丈夫』
9位:『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』
10位:『「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE』

サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/19 15:30
売上を常に更新しろって過労死しろと言ってるのと同じなんですよ
アクセスランキング