男性アイドル
[男性アイドル最新言行録]

嵐・二宮和也、「それでもうちで働きたいんでしょ?」「オフィスにの」入所の条件とは?

2024/04/09 08:00
福田マリ(ライター)
「オフィスにの」所属の二宮和也(写真:サイゾーウーマン)

 嵐・二宮和也がパーソナリティを務めるラジオ番組『BAY STORM』(BAYFM)が4月7日に放送され、個人事務所「オフィスにの」に対する思いについて語る一幕があった。

目次

嵐・二宮和也、「オフィスにの」入所の条件
入所希望者は「残念だけど改名」?

嵐・二宮和也、「ちょっとうちでは働けない」――「オフィスにの」入所の条件とは?

 二宮は昨年10月24日付けでSMILE‐UP.社 (旧ジャニーズ事務所)を退所し、11月には、個人事務所である「株式会社オフィスにの」を立ち上げた。

 今回のラジオでは、「会社名の候補はほかにあったんでしょうか?」というリスナーからの質問メールに対し、「え、ないです」と即答。社名は悩まず決めたという。「オフィスにの」設立の理由については、「今までやっていたような仕事をずっとやっていくには、『そうだ、会社が必要だ』って。そういうことがあって立てた会社なので」と、あらためて説明した。

 また、「ファジーな名前」にするよりも、「その人が所属しているところなんだ」とわかるように、自身の名字を社名に取り入れたとのこと。

 そのため、誰かが入所することになった場合、その人に「改名してもらわないと。『オフィスにの』なんで!」と条件を提示。番組ディレクターの「板橋さん」を例に出し、「板橋さんが入るとしたら、『にのばし』みたいなことしてもらわないと、ちょっとうちでは働けないというか……」と冗談めかしていた。

嵐・二宮和也、「オフィスにの」入所希望者がいた場合は「残念だけど改名」?

 なお二宮は、「『オフィス芸能事務所』みたいなのにしていれば、いろんな人が多岐にわたって入ったかもしれない」「ゆくゆくは、10年したら7、8人いる芸能事務所になってたかもしれないけど」とコメントしつつも、「そういうもくろみでやってないんで」と説明。「僕の会社だってことがわかればいいだけなんで。それでも入りたいってことになると、ちょっと申し訳ない。残念だけど改名ですね」「『それでもうちで働きたいんでしょ?』っていう」と、入所希望者がいた場合の対応についても明かした。

 これに、板橋さんが「わからなくはないけど、初めて聞いたシステムですね」と苦笑いすると、二宮は「『オフィスにの』ですから!」と断言。「もし一緒にやりたいって人がいたら、それ(改名)が課せられちゃうんで。なかなか入りづらいところではある」と語ったのだった。

 この日の放送に、ネット上からは、「入りたかったら『にの』に改名しなきゃいけないシステムおもしろすぎる」「かわいいルール」などの反響が集まっていた。



タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新

福田マリ(ライター)

ジャニーズの話題を欠かさずチェックするため、日々グループのレギュラー番組のテレビ・ラジオをチェック。

最終更新:2024/04/09 08:08
アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト