暮らし
伊藤まきの「お片付けSOS」相談!

買ってはいけない「100均」グッズ! 片付かない家にある「靴収納グッズ」3つとは?

2024/01/10 13:00
伊藤まき(収納ライター)
写真AC

 整理収納アドバイザー・伊藤まきさんがサイゾーウーマンで連載中の「『お片付けSOS』相談!」。今回は「買ってはいけない」靴の収納グッズを取り上げた記事を再掲。片付けができないお宅で、ほぼ必ず見つかる「玄関先の100均グッズ」とは……? ぜひ参考にしてみてください。

※2019年12月2日掲載の記事を再編集したものです。

買ってはいけない、100均「靴収納グッズ」

[1]シューズホルダー

シューズホルダー(C)maki_organize

 まずはシューズホルダーです。下駄箱の収納力アップで知られる名品ですが、出した後に元に戻すという作業が面倒のため長く続きません。また、高さを奪うので棚板を2段にするのと変わりません。なにより100円でも個数を揃えると、予算はUPしてしまいます。

[2]引き出し型のシューズケース

快適家 シューズボックス 引き出し式 透明

 衣替えの靴を保管するには便利ですが、こちらも箱に戻す作業があるため持続できません。

[3]コの字ラック

長く使うほど、弱々しくなる「コの字ラック」(C)maki_organize

 最後は、キッチンコーナーで販売されている[3]コの字ラックです。子ども靴の収納アイデア記事で知られますが、強度が弱く変形するため処分するケースが目立ちます。

 このように、100均グッズで収納を増そうとすると、いずれ処分することになりがち。これらの経験から、持ち家なら「棚増し」、賃貸なら「突っ張り棒」をオススメしています。

100均「靴収納グッズ」より「板増し」!

【Before】

【After】

使用頻度の低いモノを上段へ(C)maki_organize

 余白が目立っていた下駄箱の収納力をアップするため、合計3枚を「板増し」。子どもが成長しても融通が効くのが魅力で、小さな収納グッズを揃えるよりコスパ◎です。外玄関に「出しっぱなし」だった外遊び用のおもちゃも入ります。また、置き場に困っていた子ども用の帽子も「使う場所」にスタンバイできました。

 マイホームなら、備え付け家具の説明書があるので問い合わせ先に確認してみましょう。Kさん宅の場合は、1枚800円で揃えることができました。

子どもの靴は「一列収納」で、スッキリ入ります!

[Before:下段]

(C)maki_organize

↓[After]↓

12段の空間をフル活用!(C)maki_organize

 大人の靴が少なめだったのも、下駄箱をフル活用できた理由のひとつです。使用頻度の低い子ども靴は、100均の引き出し収納ケースに保管しました。よく履く靴と保管する靴を分けるのもスッキリポイントです。

子ども身長にあわせて下段へ(C)maki_organize

 下駄箱の奥行きは、成人男性のサイズ。子どもの靴では、余白が目立ちます。Kさん宅でも、2足揃えた上に重ね置きしていました。写真上のように、靴を「一列収納」にすれば8足も収まります。

 「息子が2人なので、この量でちょうどよい」とKさん。将来的には、1人3段ずつで定数管理できるようにしたいとも。家族の共有スペースだからこそ、ルールを決める! これぞ、大切なモノを管理する能力が育つ仕組みです。

 

伊藤まき(収納ライター)

収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。クリンネスト2級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。

記事一覧

Instagram:@maki_organize

最終更新:2024/01/10 13:00
アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 今宵あなたとひたむき淫ら
  3. 水着をズラした彼のアソコは超XL~更衣室で肉食獣みたいに攻められ乱れて入ります!?~
  4. ニセモノの恋なので溺愛はいりません
  5. アソコのサイズが見えるようになったのですが!?~通常サイズがほとんどなのに会社の隣の彼がXL!?~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト