コラム
【連載】“買い物狂い” の散財日記 第338回

メイクのプロのYouTubeがきっかけで購入! シュウウエムラの「最高評価」スプレーとは?

2023/11/26 19:00
千葉N子(ライター)
(C)千葉N子

――2年で1,300万円以上溶かし、現在借金は●00万円の“買い物狂い”のライターが、苦しくも楽しい「散財」の日々を綴ります。

 ある日、だらだら~っとYouTubeを眺めていた私は、とあるショート動画にハッとしました。それは、オーストラリア在住のメークアップアーティスト・MISAKIさんの「【前編】ファンデがヨレる・浮いてきちゃう方にオススメ※フィルター・補正無し」というタイトルの一本。

 冒頭、「ファンデがヨレる、浮いちゃう人、これやってみて」というメッセージとともに、いちご鼻になっている顔のアップ写真がドーンと表示されます。「うわあ、これ、私だあ!」と、この動画を見た瞬間に思ったんです。

 最近、美意識が爆上がりしている私は、ついこの間も、ドライヤーとヘアケア商品を総とっかえしたのですが、これが大成功だったんですよ! 髪の毛を洗った後、いつもパッサパサだったんですが、ドライヤーとヘアオイルのおかげか、髪の毛がちゅるんちゅるんのサラッサラに! うるおいのある綺麗な髪になったんです。この成功体験に気をよくしていた私はこう思いました。

「よっしゃ、メイク道具も総とっかえしちゃる~~~~~~!!!!!!!!!!」

 思えば、太ってからというもの、1年ほど化粧品を新しく買っていませんでした。メイク下地はそれなりにいいものを使っているけれど、その後にコンシーラーをべべっと塗って、マキアージュのパウダーファンデで仕上げ。つけたてはいいですが、3~4時間もたつと、崩れが目立ってしまうんです。

 MISAKIさんの動画では、しっかり保湿した肌に下地を塗り、リキッドファンデーションを手で顔全体に伸ばした後、「セッティングスプレー」なるものを吹きかけ、スポンジでポンポンと叩きつつファンデを伸ばし、肌に密着させていました。

 そして、「おお!?」と衝撃を受けたのは、後編の動画「【後編】最強すぎるベースメイク完成!海外メイクのプロが解説」で行っていた、コンシーラーとブロンザーのつけ方! 

 メイクに疎い私はまったく知らなかったのですが、みなさん、「ブロンザー」って知ってますか? ネットで調べたところ、日焼けしたような、健康的な肌色を演出するアイテムのことで、頬骨やおでこなど、顔の高い部分に塗るのだそう。

 MISAKIさんは、コンシーラーとブロンザーを点々と顔に塗り、セッティングスプレーを吹きかけ、スポンジでなじませていました。そして、仕上げにパフやブラシでパウダーをのせ、再びセッティングスプレーをかけ、乾いたらベースメイクの完成。カーッ! メイク上級者って感じがするわあ~~~~〜!!!!!!!!!!

 すっかりこのメイクの虜になった私は、メイク道具やコスメを集めることに。MISAKIさんが使用していたのは海外の製品だったため購入は断念し、国内で評判のいい商品を買うことにしました。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト