『どうする家康』松本潤の影が薄い問題――松山ケンイチ、山田孝之ら主人公を“食う”脇役陣
2月5日に放送された、嵐・松本潤主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』第5回で、俳優・松山ケンイチと山田孝之の演技に視聴者の注目が集まった。
この作品は『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)シリーズなどで知られる古沢良太氏が脚本を手掛け、江戸幕府を開いた戦国武将・徳川家康の生涯を新たな視点で描いたもの。第5回では、のちの家康である松平元康(松本)が、駿府で今川家の囚われの身となっている妻子を取り戻すべく、“イカサマ野郎”と呼ばれている家臣・本多正信(松山)に救出を依頼。正信は忍びの集団・服部党を救出作戦の実行部隊とするべく、その頭領である服部半蔵(山田)に会いに行く……という内容だった。
「その後、正信は『忍び働きはやらん。俺は忍びではねえからじゃ』と依頼を固辞する半蔵に対して、わざと銭を落とした後、半蔵の懐に入れながら『忍びもできるじゃろ? 武士としてな』と説得し、依頼を受けさせることに成功。各地に散っていた配下たちを集めて、作戦を実行しました」(芸能ライター)
そして、半蔵率いる服部党は、駿河の海岸に舟を寄せ、夜中に元康の妻である瀬名(有村架純)と子どもの救出を行うことに。瀬名の侍女・たね(豊嶋花)に手紙を渡し、決行の日時を瀬名に伝えた。作戦を知った瀬名は、彼女の父である関口氏純(渡部篤郎)と母の巴(真矢ミキ)も一緒に逃げるように説得。彼らはそれを了承したものの、巴が瀬名の友人であるお田鶴(関水渚)に作戦について話してしまったことから、今川家に作戦がバレてしまい、失敗に終わった。
「作戦の失敗を元康らに伝えた正信と半蔵でしたが、正信が『いかなる責めも負いまする』『その前に、今一度働かせて頂きたく存じまする』と懇願。リベンジを誓うというラストでした。ネット上では、曲者の策士として描かれた正信と半蔵の軽妙な掛け合いに対して、『この2人のタッグ、すごすぎる』『今回が一番面白かった』など絶賛の声が寄せられました」(同)
同ドラマでは、今回のように家康以外の登場人物がたびたび注目を集めている。
「1月8日に放送された初回では、岡田演じる織田信長に対して、視聴者から『岡田くんの信長、めちゃくちゃ怖い』といった声が上がるなど、その存在感が話題に。そして同月22日の第3回では、阿部演じる武田信玄の風貌や服装が、2012年に公開された主演映画『テルマエ・ロマエ』を連想させるとして、『テルマエ信玄じゃん』『温泉のシーンがありそう』とネット上が大盛り上がりになったんです。それに比べ、松本演じる家康は、まだまだ影が薄い感が否めません。脇を固める豪華俳優陣に“食われて”しまっている状況です」(同)
今後、松本には、主演としての存在感を発揮してほしいものだが……。
サイゾーウーマン ジャニーズ情報専用Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン