トレンド商品ガチレビュー

中はモチモチ、外はカリカリ……大阪で人気の「カヌレ」食べ比べ! 「甘いのが苦手な人」にもオススメできる一品は?

2022/11/30 10:00
amimeko(ライター)

カヌレ堂 CANELÉ du JAPON

長堀橋店【住所】大阪府大阪市中央区南船場1-17-21【アクセス】大阪メトロ 長堀橋駅 2-B 出口より 徒歩2分【営業時間】午前11時~午後7時(売り切れ次第終了)水曜定休
※カヌレ堂 CANELÉ du JAPONは「桜川店」もあります

中はモチモチ、外はカリカリ……大阪で人気の「カヌレ」食べ比べ! 「甘いのが苦手な人」にもオススメできる一品は?
カヌレ堂 CANELÉ du JAPON店舗前の看板(C)サイゾーウーマン

 名前の通り、日本のカヌレということで、どことなく和を感じる店舗内装です。

カヌレ堂 CANELÉ du JAPONの外観(C)サイゾーウーマン

 人気店なので、早めに行かないと人気の味は売り切れてしまうので、注意が必要です。

 カヌレもラッピングもショッパーも……店内にあるものすべてが何もかもおしゃれで映えます!

中はモチモチ、外はカリカリ……大阪で人気の「カヌレ」食べ比べ! 「甘いのが苦手な人」にもオススメできる一品は?
カヌレ堂 CANELÉ du JAPON「しろ」(C)サイゾーウーマン

 今回、購入したのは「しろ」130円(税込)。とにかく見た目がかわいい小ぶりなカヌレ。

中はモチモチ、外はカリカリ……大阪で人気の「カヌレ」食べ比べ! 「甘いのが苦手な人」にもオススメできる一品は?
カヌレ堂 CANELÉ du JAPON「しろ」は、一口で食べられる大きさ(C)サイゾーウーマン

 では、実食していきましょう! ひと口食べた感想は……「何個でも食べられる!」。甘すぎない上に小ぶりなので、とっても食べやすい。甘ったるいのが苦手な私にとっては、感動する味でした。

 あと何といっても食感が良い! 外はカリカリ、中はフワモチで最高。まさにクセになる食感です。

 このカヌレは、「カヌレって甘ったるくて、ちょっと苦手なんだよな……」という人にもオススメできるカヌレです。

食感度:★★★★★
コスパ度:★★★★★
リピートしたい度:★★★★★

カヌレ
カヌレのむっちり感っていいよね