コラム
仁科友里「女のための有名人深読み週報」

『笑点』を自主降板――二代目・林家三平は、「面白くないまま」大喜利を続ければよかったと思うワケ

2022/11/10 21:00
仁科友里(ライター)

羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心の深層”を暴きます。

「未熟」を自己申告した二代目・林家三平(C)サイゾーウーマン

<今回の有名人>
「未熟な自分は、もっと人生経験を積んで勉強する必要があると感じたから」二代目・林家三平
『徹子の部屋』(テレビ朝日系、11月9日)

 二代目・林家三平(以下、三平)が、演芸番組『笑点』(日本テレビ系)の大喜利レギュラーになったのは、2016年のこと。当初から「面白くない」「父親である初代・林家三平の七光り」というふうに、彼の実力のなさを指摘する声もあった。昨年12月に、三平は『笑点』を自主降板するが、結局5年余り出演が続いたわけで、よくもったと言えるのではないだろうか。

 しかし私はかねてから、三平の『笑点』レギュラーは、かなりいい人選だと勝手に思っていた。

 「長所は短所」ということわざがある。もともとの意味は「長所もあまり当てにしすぎると、かえって失敗することもある」だが、「見方を変えれば評価も変わる」という言葉とも解釈され、転じて「短所は長所」などと言われることもある。

 三平は『笑点』の大喜利メンバーだった頃、座布団10枚を達成することができなかった。これは「面白くない」と公衆の面前で証明されたも同然で、落語家としては短所である。しかし、番組全体で考えてみたら、どうだろうか。

 三平は、初代・三平の息子というブランドと知名度がある。そのどちらもないど新人が座布団を取れない場合、視聴者から「替わりはいくらでもいるんだから、もっと面白い落語家を出せ」という声が出てくるかもしれないが、三平のようなお坊ちゃんが全然面白くないというのは、また話は別だ。

 「親が昭和の爆笑王であったとしても、才能は遺伝しない」という教訓となり、溜飲が下がる視聴者もいるのではないだろうか。つまり、三平が面白くないことが、三平もしくは番組の持ち味や長所になるかもしれないのだ。

 今の時代、三平が面白くなければ、SNSでも話題になる。それは番組の宣伝に貢献することと同義なわけだから、面白くないのは必ずしも悪いこととは言い切れないだろう。そう考えると、私は三平に対して、堂々と「親が偉大なのに、面白くない」まま、『笑点』の大喜利を続ければよかったのにと思わざるを得ないのだ。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 今宵あなたとひたむき淫ら
  3. 水着をズラした彼のアソコは超XL~更衣室で肉食獣みたいに攻められ乱れて入ります!?~
  4. ニセモノの恋なので溺愛はいりません
  5. アソコのサイズが見えるようになったのですが!?~通常サイズがほとんどなのに会社の隣の彼がXL!?~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト