[ジャニーズ最新言行録]

King&Prince・永瀬廉、なにわ男子・西畑大吾とのある共通点に「すげぇ恥ずかしい」

2022/10/15 08:00
華山いの(ライター)
King&Prince・永瀬廉、なにわ男子・西畑大吾とのある共通点に「すげぇ恥ずかしい」の画像1
永瀬宅で洋服を吟味する西畑さん(写真:サイゾーウーマン)

 King&Prince・永瀬廉がパーソナリティを務めるラジオ番組『King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』(文化放送)。10月13日の放送回では、なにわ男子・西畑大吾とのエピソードや、9月25日に最終回を迎えた永瀬主演のドラマ『新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~』(日本テレビ系、以下『新・信長公記』)で共演した俳優・柄本明からかけられた言葉を明かす場面があった。

 9月22日放送の『King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』には西畑をゲストに迎え、会話に花を咲かせた2人。収録後「ちょっとこの後、ご飯でもどう?」という流れになったものの、別の仕事の予定が入っていたため行けず、後日ようやく実現したそう。

 その後、永瀬の自宅に西畑を招いたようで、「家帰ってきて手洗った後、ベッドルームのクローゼットのほうに行って、服見ながら『どれにしようかなぁ』とか言い出して」「おもむろにね、マジでショッピングするかのようにすごいひとつずつ丁寧に見て」と、西畑の珍行動を暴露。

 一方の永瀬は「服をあげるとは一言も言ってないのに」と言いつつ、最近買ったブランドのTシャツやパーカーを「あげようかな?」と考えていたという。すると、永瀬があげようとしたTシャツを見た西畑が「あれ?」と言い出し、羽織っていた上着を脱ぐと同じブランドのTシャツが出現。

 これには永瀬も「えぇー!」「どっちが真似したんや?」と驚いたそう。話を聞けば聞くほど西畑も同じブランドの洋服をたくさん持っていることが判明し、西畑との共通点に「なんかすげぇ恥ずかしいなと思って。オソロっちで」と振り返っていた。

 その後、『新・信長公記』の最終回の話題に。最終回では、永瀬演じる主人公の織田信長が、理事長役の柄本明に「道を開けろ! 我が名は覇王、織田信長!!」と啖呵を切る場面があったが、このシーンを撮り終えた後「柄本明さんが帰りがけに俺のほうに寄ってきて、『あそこ良かったね』ってわざわざ言ってくださってから帰りはった」と回顧。

 柄本に褒められたのが「めちゃめちゃうれしかった」そうで、永瀬は「柄本明さんってそういうこと、普段おっしゃらないタイプの方みたいで『良かったやん、信長くん』ってプロデューサーのほうから言ってくださって。俺もすごいうれしかった」としみじみ語った。

 なお、永瀬はデビュー前のジャニーズJr.時代に、Kis-My-Ft2・玉森裕太が主演を務めたドラマ『信長のシェフ』(テレビ朝日系)で、のちに織田信長の家臣になる森蘭丸を演じていており、「森蘭丸、信長のシェフ時代からしたらね、だいぶ成長しましたよ」と感慨深げ。

 ほかにも、クラスメイトみんなで炭坑節を歌うシーンを「めちゃめちゃ面白かった」「クラスでラストシーンみたいな、戦い前の。あそこは青春って感じがして」と回顧していた。

 この放送に、ネット上では「柄本明さんに褒めてもらえて良かったねー!」「めったに褒めない柄本明さんに演技を褒められた廉くん。もううれしすぎるよ~」「俳優永瀬廉すごい!!」などの声が集まっていた。

華山いの(ライター)

華山いの(ライター)

1984年生まれのフリーライター。30歳目前で初めてジャニーズにハマる。

最終更新:2022/10/15 08:00

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新

【楽天ブックス限定先着特典】新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜 Blu-ray BOX【Blu-ray】(銀杏高校校章アクリルキーホルダー(橙色))
お高いブランドなんでしょ?
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?