予算0円でも片付く! プロがやってる、靴箱・段ボールでできる「空き箱」収納法12テクニック
整理収納アドバイザーの伊藤まきが、片付けに訪問した現場で「よくやる作業」「よく伝えるおすすめ収納法」やおすすめアイテムを紹介していきます!
プロの技シリーズ28回目は、家で使った「空き箱」を再利用する収納法。0円で済む収納法なので「家にあるモノ」をゴミ箱に捨てる前に試してほしいと思います。生活の中で知っていると便利な「12種の使用例」、紹介です!
[空き箱収納法:1]靴の空き箱
靴の空き箱が出たら、引き出しの中を整えるチャンス。ふたを切るだけで「仕切りボックス」になります。
また、引き出し式の靴箱なら、シューケア、工具、おもちゃなどのまとめ入れに便利。汚れたら捨てるだけで済むので、ハードルも低いですよね。小さな靴箱は、ハガキや写真の保管に役立ちます。ふた付きのまま使う場合は「マジックでラベリング」を忘れずに!
[1のポイント]引き出しにぴったり
男性用の靴箱は、Tシャツのタテ入れ収納に欠かせないベストサイズ。洋服の整理をする時は、必ず靴箱を出してもらうようにしています。箱物のかさばりが減るメリットもあるので、捨てることなく使います。
[空き箱収納法:2]小さな菓子箱、紅茶箱、化粧箱
厚紙を使った頑丈な「菓子箱」は、デザインも可愛いのでそのまま小物入れに。なるべくなら手芸セット、手紙セットなど目的がはっきりしたグループ収納がベスト。派手な模様が目印になり、道具箱としての刷り込みが強くなります。ただし、何でもかんでも箱にしまうと中身が見えない「入れっぱなし箱」になる欠点も。覚えられる範囲で楽しく使いましょう。
[ポイント]横幅と高さのサイズ調整
半端なサイズだったら、横幅と高さをカットして利用します。平たい箱は、サイドを切って「スライドケース」に。横幅のサイズ調整が効くので、引き出し整理も細かく分類できます。高さのある箱は、深い引き出しの「タテ入れ」に便利。倒れやすいボトル収納の土台にも良いです。
[空き箱収納法:3]長方型の段ボール
家電などの段ボールが「長方型」だったら「長いモノ専用の箱」にどうぞ。ゴルフクラブ、テニスのラケット、スノーボード、バッドなどのスポーツグッズを支えます。サイドにカッターの切り込みを入れると、中身が見えるので出し入れも快適。
*段ボールを使用する場合は、虫害が少ない地域かつ、湿度が低い場所で使うことをおすすめします。
[空き箱収納法:4]ペットボトルの段ボール
ペットボトルの段ボールは、靴の空き箱に匹敵するほど「便利サイズ」です。定番ドリンクが決まっている家なら、同じサイズでそろえるのも簡単です。筆者が一番ヘビロテしている、片付けグッズのひとつです。
[ポイント]市販の収納箱にそっくりサイズ
ペットボトルの段ボールのフルサイズと、半分に切ったサイズをリメイクしてみました。写真上のように、カラーボックスにぴったりのサイズだとわかります。高さ調整もしやすいので、収納ボックスとして超優秀!
また、分別ゴミ箱に利用するのも◎です。ゴミ箱の手入れが苦手なら、使い捨て感覚でどうぞ。大きめのレジ袋がすっぽり入る、ちょうど良いサイズです。