暮らし
【スリコずぼらシュラン】

スリコ(3COINS)「防災用折りたたみバケツ12L」は大切な生活用水の確保に! アウトドアにも使えて便利

2022/05/21 13:00
ずぼら均子(ライター)

 オシャレなグッズから便利グッズまで、思った以上に何でもそろう「スリーコインズ」。「コスパ最高!」なグッズもあれば、「これってどうなの?」なグッズもちらほら……。そんなスリコワールドを、ズボラなアラサー女子がご案内! 私見全開でバシッとレビューしていきます。

今日のスリコアイテム【防災用折りたたみバケツ12L】

便利度:★★★★★(約12Lの大容量!)
コスパ:★★★★☆(アウトドアシーンでも活躍)
コンパクト感:★★★★★(バケツなのにスッキリ収納♪)

商品本体(C)サイゾーウーマン

 ゲリラ豪雨や台風など、これからの季節は普段以上に自然災害への備えが必要。もしもの事態が発生した場合、避難生活を送る上で“生活用水の確保”がマストになります。そんな状況で大いに活躍してくれるアイテムが、スリーコインズで販売されている「防災用折りたたみバケツ12L」(500円)。どのような特徴を持つのか、じっくり確かめていきましょう。

情報が記入できるタグ(C)サイゾーウーマン

 バケツといえばプラスチック製で円筒型のアイテムをイメージしがちですが、塩化ビニル樹脂を素材にした同商品はぺたんと折りたためるのが大きな特徴。また本体のブラックカラーに対して白く目立つタグには、血液型や名前・住所など災害時に必要な情報を記入することができます。

バケツ状に広げた商品(C)サイゾーウーマン

 使い方はとても簡単で、折り重なるようにたたまれた底面を展開するだけ。バケツ状になった本体サイズは約24cm(高さ)×24cm(直径)と想像以上に口が広く、実際に手間なく水を溜めることができました。

実際に水を入れたところ(C)サイゾーウーマン

 約12Lの容量を誇るだけに、水を入れたバケツはずしりとした重みが。とはいえポリプロピレン製の持ち手を備えているため、持ち運びに不便は感じません。また使用後もぺたんこの状態に戻せるので、わずかな隙間があればかさばることなく管理できますよ。

水を入れた状態で持ち上げたところ

 購入者から「12Lも入るのに使わない時は薄くたためて場所を取らないのがいい」「生地がしっかりしてるし、アウトドアで使えるのも便利!」といった声が寄せられている同商品。防災グッズの1つとしてストックしてみては?

ずぼら均子(ライター)

100均パトロールが日課のズボラなアラサー女子。ダイソー、セリアが主戦場です! 動物モチーフのかわいい雑貨にも目がありません。

100均ずぼらシュラン

最終更新:2022/05/21 13:00
アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト