カルチャー
[再掲]インタビュー

心理学博士が明かす、しいたけ占い人気の裏側――「占い否定層にウケるカラクリ」「ゲッターズ飯田を追い抜けたワケ」

2022/01/06 21:30
サイゾーウーマン編集部

 さらに、しいたけ占いのキャラクターにも、人の「かわいい」という心理を呼び起こす仕掛けがあるそうだ。

「しいたけ占いのキャラクターは、頭にしいたけを被っています。人は頭が胴より3倍大きいものを『かわいい』と感じるものなので、これもまた人を惹きつける要因になっているのではないでしょうか」

 そもそも女性は、「生物学的に、“より強い種を残す”ため、相手の外見的イメージに惑わされず、本質を見極めようとする習性があると言われており、それは女性心理の基本ともされる」と鈴木氏。つまり、「哲学的な思考が織り交ぜられているしいたけ占いは、そんな“本質を見極めたい”という女性心理にマッチしていると思います。占い内容が実際に当たる/当たらないというより、しいたけ占い自体、そしてしいたけ.氏自身に、女性は惹かれているようにも感じますし、自らの考え方によって『当たりにいこう』とする心理も働いている気がしますね」と、しいたけ占い人気の考察をまとめた。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト