[連載]30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター

シンク・コンロまわりの「片付けしんどい」問題を解決! 散らかったゴチャゴチャがスッキリ、ビフォーアフター実例

2021/11/08 19:30
伊藤まき(収納ライター)

[2:Before]作業台がモノだらけで「料理がしにくい」

シンク・コンロまわりの「片付けしんどい」問題を解決! 散らかったゴチャゴチャがスッキリ、ビフォーアフター実例の画像8
サプリやコーヒーから、朝の慌ただしさが感じます(C)maki_organize

 作業台の上には、卓上IH調理器、サプリ、食品、充電グッズが置きっぱなし。すべて「戻す場所がないモノ」です。これらも、シンク近くに「定位置」を用意します。

[2:After]作業台の後ろに「定位置」を用意

シンク・コンロまわりの「片付けしんどい」問題を解決! 散らかったゴチャゴチャがスッキリ、ビフォーアフター実例の画像9
振り向けば出せる範囲に収納を用意(C)maki_organize

 食器棚をゼロから見直したことで、「溢れていたモノ」を戻す空間ができました。料理とは関係ない、文房具、生活雑貨も食器棚の引き出しに「定位置」を用意。サプリもコーナーを用意したので1カ所で完結します。すべて、後ろを振り向くだけで済む「手の届く範囲」にあります。

[工夫.1]カウンター上の小物を「投げ入れBOX」へ

シンク・コンロまわりの「片付けしんどい」問題を解決! 散らかったゴチャゴチャがスッキリ、ビフォーアフター実例の画像10
急な客人が来てもBOXへ入れて隠せばOK(C)maki_organize

 コンセントまわりは配線や小物が集まりがちです。ゼロにするのは難しいので「どける仕組み」を用意。カウンターの角に「投げ入れBOX」を置くだけで、散らかりが見えない空間をキープできます。

 よく使う充電コードは、壁にフックを付けてコードを上に置くように。作業台にコードが伸びていると、邪魔になるためです。壁に凸凹があれば、Wクリップにコードを通しても◎です。

やめる家事