48都道府県ローカル調味料の旅

大分のご当地グルメ「りゅうきゅう」とは? いつもの刺身がおいしく変身、調味料ソムリエおすすめのレシピ

2021/10/07 19:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman

――日本各地のご当地で愛され続ける、家庭料理の味。北海道から沖縄までそれぞれの地域でロングセラーを誇るローカルな商品を、調味料ソムリエ/野菜ソムリエ・MICHIKOさんが紹介していきます。

大分県のご当地調味料【りゅうきゅうのたれ】

りゅうきゅうのたれ 230g

 今回ご紹介するのは、九州・大分県のご当地調味料、フンドーキン醤油(株)の「りゅうきゅうのたれ」です。

 「りゅうきゅう」というソウルフードをご存じですか? 瀬戸内海に面している大分県は有数の漁師町でもあります。アジやサバ、タイなど多くの魚介類が水揚げされます。この新鮮な魚に醤油や酒、みりん、胡麻などを合わせ、小ネギなどを加えていただく料理で、保存食として地元家庭で食べられたきました。

 このりゅうきゅうのたれを作るために、フンドーキン醤油の方々は地元の佐伯漁師町を食べ歩き、家庭で手間をかけず、おいしく食べられるように試行錯誤されたそうです。九州の甘めの味付け文化、たれの味つけには自社で作られたプレーンな醤油に甘味やかつお節のだしなどの調味料をブレンドし、魚に合うように工夫を凝らしています。

 「りゅうきゅう」という名前の由来には、胡麻和えにする料理を「利休和え」と呼ぶという説(諸説あり)がありますが、このたれに胡麻は入っていません。お好みで、いり胡麻やすり胡麻、シソやミョウガなどの香味野菜、わさびや一味唐辛子を加えてアレンジすることで、自分だけの「りゅうきゅう」の味を作ることができますよ。


青魚や白身魚だとあっさり。肉類に使うときはコショウをプラス!

 大分県には「りゅうきゅう」用の刺身がスーパーに並んでいますが、鯛や鮪などお好きな刺身を使いましょう。青魚や白身魚の魚を合わせるとあっさりと食べることができます。漬け込み時間はサッと数分漬け込んだり、残った刺身を一晩じっくり漬けこんだり、休日のブランチに昨晩漬けたものを食べるのもオススメです。温かいご飯にのせたり、だし汁やお茶をかけるのも、おつな味わいですよ。

 タレを卵かけご飯にかけたり、オイルとの相性もよいので、はやりのアマニオイルをプラスしてドレッシング、魚の照り焼きのたれとしても重宝します。肉類に使うときはコショウなどの香辛料をプラスすると、ひと味違ったおいしさになります。

 フンドーキン醤油のご当地シリーズは、「鶏めしの素」「にら豚のたれ」など数多くありますので、手軽に九州の味をご賞味ください。これ1本あれば、あなたも料理上手に♪

【りゅうきゅうのたれ】アレンジレシピ:りゅうきゅう丼

 いつものお刺身を「りゅうきゅう」丼に変身♪ 

りゅうきゅう丼(C)サイゾーウーマン

【材 料】(1人分) 


真タイ(刺身用)70g、小ねぎ、白いりごま、きざみ海苔 各適量、温かいご飯 茶碗1杯、りゅうきゅうのたれ 大さじ1

材料はこれだけ(C)サイゾーウーマン

【作り方】
1)刺身は食べやすい大きさに切り、小ねぎは小口切りにする。
2)ボウルに、1)と白いりごま、りゅうきゅうのたれを入れて、混ぜる。
3)温かいご飯を盛り、海苔をちらし、2)をのせる。

*すだちなど添えても♪ ご飯にのせず、そのまま食べても♪ 

【りゅうきゅうのたれ】アレンジレシピ:豚肉のりゅうきゅうソテー

 豚肉(とんかつ用)1枚は、オリーブ油で両面を焼き、りゅうきゅうのたれ 大さじ1を回しかけてサッと煮詰める。キャベツのせん切りを添え、黒粗びきこしょうを振る。

 

最終更新:2021/10/07 19:00
るるぶ大分 別府 湯布院 くじゅう ’22
九州グルメツアー、そろそろ行けるかな?