暮らし
【あのツイッターレシピ、やってみました】

無印良品【焼きキーマカレーうどん】、めっちゃ手抜きなのに「ちゃんと作った感じ」出る! 夫を騙せそうな簡単レシピだった

2021/06/12 19:00
アウちゃん(ライター)

(C)サイゾーウーマン

 どうやら、ズッキーニは火を通してもフニャフニャにならないようで、程よい歯ごたえを感じた。うまいじゃないか、ズッキーニ。初めてのズッキーニのため、ズッキーニのことばかり書いてしまって申し訳ない。

 肝心の無印のキーマカレーは、見た目以上にネチャッとしていて、味もしっかりしている。そんなに辛くはなくて、甘みもあるので小学生くらいは食べられそうだ。カレーにはニンニクと生姜が効いたひき肉が入っているので、何も味付けしなくても「ちゃんと作った感じ」が出る。今回は、ズッキーニと玉ねぎを切っただけで、5〜6分で作ったのに、手抜き感はなかった。これは、夫も騙せそうな予感。

 無印キーマカレーは、多分、普通にご飯と食べるよりもうどんに絡めまくって食べたほうが何倍もおいしいのでは? 「素材を生かしたキーマカレー」だけでも、めちゃくちゃおいしいので無印良品に行った際はぜひチェックしてみてほしい。

【総評】

もう一度作りたい度:★★★☆☆
ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★★(すぐ作れる。でも結構手が込んだ味に再現可能)
子どもウケまたは夫ウケ:★★★★☆

アウちゃん(ライター)

現在4歳と1歳を育児中の家事&料理がまったくできない主婦。好きな食べ物は激辛料理。しかし料理は夫担当。関西出身、福岡在住のライターブロガー。家事に関しては【見なかった事にしよう】が合言葉。

最終更新:2021/06/12 19:00
アクセスランキング
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト