暮らし
2021の夏向けマスク

【カインズ】ダブルワイヤーマスクがスゴかった!! 夏を快適にする人気マスク3選、「張り付き感」「通気性」「コスパ」徹底比較レビュー

2021/06/27 17:00
アウちゃん(ライター)

口元のワイヤーが◎(C)サイゾーウーマン

 私はここ1年間、ピッタマスクオンリーだったので、久しぶりに不織布マスクをつけたのだが、その進化具合に驚いた。なんて息がしやすくなったのだろうか。口元にワイヤーがあるだけで、息をした時にマスクがペコペコしないので息がしやすい。

 頬から空気が抜ける分、蒸れは少なめ。呼吸が頬から抜けていくのがわかる。鼻と口元のワイヤーは硬めなので一度ジャストサイズに形を作ったら、夕方までその形を保ってくれていた。「MONOQLO」では、「一見ふつうですが、全てにおいてレベルが高く、コスパも良し」と絶賛されている。

 光に透かすとわかりやすいのですが、この口元のワイヤーが本当に固め。

口元のワイヤーが透けて見える(C)サイゾーウーマン

 触り心地もふわふわでやわらかく気持ちいい。耳ひもまで柔らか素材でできているため1日中つけていても耳も痛くならないのもうれしいポイント。

 「三次元高密着マスク」はガサガサっとした不織布マスク特有の固さがあったが、カインズのマスクはさらっとしていてフワフワだった。二つの素材がわかるように並べて写真を撮ってみました。

 上のピンクマスクが【カインズふわふわマスク】、下の白っぽいマスクが【三次元高密着マスクナノ】です。

上のカインズと下の三次元高密着マスクナノの素材感の違い、わかりますか?(C)サイゾーウーマン

 これで30枚入り798円は納得のお値段といったところだ。

アクセスランキング
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト