【100均ずぼらシュラン】
【ダイソーVSセリア】100均「ペットボトルホルダー」対決! アニマル柄のニット生地がよく伸びて便利
2021/02/11 13:00
外出先でペットボトルの冷たい飲み物を買うと、ボトルの周りに水滴がついて手を濡らしてしまうことが多く、温かい飲み物でも、外の空気に晒していると、すぐに冷めてしまい気になりますよね。今回ご紹介するのは、ダイソーとセリアのペットボトルカバー。それぞれのデザインや特徴について、詳しくレビューしていきましょう。

立体的な耳と手がかわいいダイソーのペットボトルホルダー
便利度:★★★★☆(ストッパーつきの紐でしっかりホールド!)
コスパ:★★★☆☆(ホットにもアイスにも使える)
伸縮性:★★★★★(大きめの600mlペットボトルにも対応)

まず1つ目に、ダイソーの「のびるニットペットボトルホルダー(アニマル)」をピックアップ。伸縮性のあるニット生地に、ストッパーつきの紐がついたホルダーです。

正面から見ると、茶色い犬がおなかを見せて立っているようなデザイン。少し吊り上がった目元と、首に巻いたリボンがチャーミングですね。ちなみに耳と後ろ足の部分は、ぷくっと膨らんで立体的な形。内側はふわふわのタオル生地なので、ペットボトルに水滴がついたままでも問題なく使えます。

ニットはかなり伸縮性があり、350ml、500ml、600mlと幅広いサイズのボトルを入れることが可能。ペットボトルを中に入れたら、ストッパーで紐をキュッと絞るだけでOKです。キャップ部分を持ってもホルダーが外れにくいため、バッグへの出し入れもスムーズにおこなえました。
スケーター ペットボトルカバー ペットボトルケース 水筒カバー ハンドル付 ハローキティ サンリオ 500ml用 WSPB9